研究課題/領域番号 |
01480099
|
研究種目 |
一般研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
畜産化学
|
研究機関 | 名古屋大学 |
研究代表者 |
奥村 純市 名古屋大学, 農学部, 教授 (10023425)
|
研究分担者 |
古瀬 充宏 名古屋大学, 農学部, 助手 (30209176)
村松 達夫 名古屋大学, 農学部, 助教授 (60166303)
|
研究期間 (年度) |
1989 – 1990
|
研究課題ステータス |
完了 (1990年度)
|
配分額 *注記 |
7,000千円 (直接経費: 7,000千円)
1990年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1989年度: 6,000千円 (直接経費: 6,000千円)
|
キーワード | コレシストキニン / ニワトリ / アミラ-ゼ / トリプシンインヒビタ- / 飼料摂取量 / フェニルアラニン / トリプシノ-ゲン / キモトリプシノ-ゲン / スレオニン |
研究概要 |
我々は既にコレシストキニン(CCK)と同時に投与すると、ニワトリの膵臓消化酵素の分泌を促進するアミノ酸が9種類あることを報告した。その中でも、スレオニンとフェニルアラニン(Phe)が重要であることが判明した。しかしPheは膵臓消化酵素分泌において重要な働きを持つにも拘らず、アミラ-ゼ分泌だけには刺激を示さなかった。本実験では再度、Pheを様々な濃度でニワトリヒナに投与したときのアミラ-ゼ分泌に及ぼす影響を調査した。またさらに各濃度のPheにCCKを添加した場合についても検討を加えた。その結果、Pheはやはりアミラ-ゼ分泌刺激を持たないことが明らかとなった。Pheからチロシン(Tyr)への代謝をつかさどる酵素のフェニルアラニンヒドロキシラ-ゼの阻害剤であるpークロロフェニルアラニンをヒナに投与すると、CCKによるアミラ-ゼ分泌刺激が低下することが示された。ニワトリヒナの膵臓腺房細胞からのアミラ-ゼ分泌に対するホルモン因子と神経因子の影響を調査したところ、両因子により調節されていることが判明した。以前よりトリプシンインヒビタ-(TI)が消化酵素の分泌を高めることが知られていたが、その機構については明らかでなかった。そこでTI投与がCCK分泌に及ぼす影響を調査したところ、急激に血漿CCK濃度を高めることが明らかになった。芳香族アミノ酸であるPheとTyrを過剰に含む飼料を給与すると、前者の場合にはヒナの飼料摂取量が極端に低下するが、後者ではそれほど影響が大きくないことが知られていた。そこでこれには内因性のCCK濃度が関係しているかどうか明らかにするために実験を行った。PheならびにTyr過剰飼料を給与すると血漿CCK濃度は急激に高まることが判明した。また両者における飼料の通過速度はPhe過剰飼料で遅れることも明らかとなった。
|