研究課題/領域番号 |
01480112
|
研究種目 |
一般研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
神経解剖学
|
研究機関 | 京都府立医科大学 |
研究代表者 |
井端 泰彦 京都府立医科大学, 医学部, 教授 (10079684)
|
研究分担者 |
一谷 幸男 京都府立医科大学, 医学部, 助手 (80176289)
高木 新 名古屋大学, 理学部, 助手 (90171420)
福居 顕二 京都府立医科大学, 医学部, 講師 (50165263)
岡村 均 京都府立医科大学, 医学部, 助教授 (60158813)
|
研究期間 (年度) |
1989 – 1990
|
研究課題ステータス |
完了 (1990年度)
|
配分額 *注記 |
6,500千円 (直接経費: 6,500千円)
1990年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
1989年度: 4,900千円 (直接経費: 4,900千円)
|
キーワード | 視交叉上核 / VIP / バワプレシン / 日内変動 / 免疫細胞化学 / mRNA / in situ hybridization / 光刺激 / バソプレシン / 上丘 / 網膜 / 線維投射 / 霊長類 / 画像解析 / 視神経入力 / ラット |
研究概要 |
哺乳動物の種々の生理現象の概日リズムのセンタ-と考えられている視交叉上核(SCN)について2ケ年を通じ以下の研究を行った。1.ラットSCNに分布するVIPニュ-ロンの免疫反応及びmRNAの日内変動について:2ケ年の研究中最も重視したものであり、免疫反応についてはVIP抗体を用いた免疫細胞化学により、mRNAはVIPのcDNAプロ-ブを用いたin situ hybridizationにより検索しコンピュ-タ-画像解析を行った。その結果、免疫反応は午前2時に最も高値を呈し、午後2広に最も低値を示した。一方、mRNAも午前2時に最も高値を呈し、午後2時に最も低値を示した。免疫陽性反応とmRNAとを比較すると、mRNAの値は免疫陽性反応が高値を呈するに先き立って高値を示すと共に免疫陽性反応値が下降する経過よりも急激な下降を示した。常暗状態においては免疫陽性反応、mRNA共に上記のような日内変動は認められなかった。これらの結果からはSCNのVIPは網膜からの光刺激のもとに日内変動を示しエントレインメントに重要な役割を果すと考えられる。その他2.網膜よりの線維投射の視交叉上核及び上丘のVIPニュ-ロンへの影響の差異について.3.SCNにおけるVIPニュ-ロンとバワプレシンニュ-ロンの関連性について、二重標識電顕細胞化学による解析。4.ゴ-ルデンハムスタ-SCNの超微細構造について.5.ニホンザルを用い霊長類SCNに分布するVIP及びバワプレシンニュ-ロンの光顕及び電顕免疫細胞化学による検索を行い、2においてはSCNと上丘のVIPニュ-ロンに対し、網膜からの線維入力は相反する影響を得ることが判明した。3については、現在まだ精査中であるが、バワプレシンニュ-ロンにVIPニュ-ロンにシナプス入力を行っている可能性が示唆された。5.においてニホンザルSCNはラットと比較しても容量はあまり大きくない。VIPニュ-ロンは少なくとも内因性ニュ-ロンとしても機能することが判明した。
|