• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

腸炎ビブリオの病原因子に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 01480179
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 細菌学
研究機関大阪大学

研究代表者

本田 武司  大阪大学, 微生物病研究所, 教授 (60029808)

研究分担者 余 明順  大阪大学, 微生物病研究所, 助手 (70093482)
山本 耕一郎  大阪大学, 微生物病研究所, 助教授 (30158274)
研究期間 (年度) 1989 – 1991
研究課題ステータス 完了 (1991年度)
配分額 *注記
6,500千円 (直接経費: 6,500千円)
1991年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
1990年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1989年度: 2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
キーワード腸炎ビブリオ / TDH / TRH / 線毛 / 構造と機能 / キメラ毒素 / 耐熱性溶血毒 / プロテア-ゼ / モノクロ-ナル抗体
研究概要

わが国の食中毒原因菌として、また旅行者下痢症の原因菌として重要な腸炎ビブリオの病原因子の研究を行い、以下の成績を得た。
1.毒素について
これまでの研究により、腸炎ビブリオの病原因子としてTDH及びTRHの重要性が明らかになってきた。本研究の主要な成績として,(1)新しい病原因子としてTRHを見い出した,(2)腸炎ビブリオのみならず、V.cholerae nonー01,V.mimicus,V.hollisaeなどの多くの腸管感染原因菌がTDH/TRH類縁毒素を産生することを明らかにした,(3)TDHのTrpー60およびGlyー90が活性発現に重要であること,さらに(4)TDHとTRH遺伝子を組み換え、キメラ毒素を作成して解析したところ、N末から33ー100位のアミノ酸残基が本毒素の耐熱性を担う部位として重要であること,(5)ヒツジ血球感受性にはN末から89位と91位の2つの残基が重要であること,などが明らかになった。また,(6)本毒素がporeーforming toxinとして作用することも明らかになった。
2.定着について
腸炎ビブリオ感染の重要な第一歩は定着であると考えられているが、その役を担う物質はいまだ明らかでない。われわれは、本菌が毒素原性大腸菌などの定着因子として知られている線毛を産生することを見い出して解析を行った結果、(1)線毛を単離精製できた,(2)線毛に対するモノクロ-ナル抗体が作成できた。(3)アミノ酸組成,配列を明らかにした,などの成績を得た。また、線毛とは別に、腸炎ビブリオの産生する赤血球凝集素を見い出したので、精製と機能の解析を続行中である。

報告書

(4件)
  • 1991 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1990 実績報告書
  • 1989 実績報告書
  • 研究成果

    (67件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (67件)

  • [文献書誌] Honda,T.et al.: "Purification of a TDH-related hemolysin produced by a kanagawa phenomenon-negative clinical isolate of Vibrio parahaemolyticus O6:K46" FEMS Microbiol.Lett.57. 241-246 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Honda,T.et al.: "Production of monoclonal antibodies against thermostable direct hemolyisn of Vibrio parahaemolyticus and application of the antibodies for enzyme-linked immunosorbent assay." Med.Microbiol.Immunol.178. 245-253 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Honda,T.et al.: "A mutant hemolysin with lower biological activity produced by a mutant Vibrio parahaemolyticus." FEMS Microbiol.Lett.61. 95-100 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoh,M.et al.: "Homogeneity of a hemolysin(Vh-rTDH) produced by clinical and environmental isolates of Vibrio hollisae." FEMS Microbiol.Lett.61. 171-176 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nishibuchi,M.et al.: "Cloning and nucleotide sequence of the gene(trh) encoding the hemolysin related to the thermostable direct hemolysin of Vibrio parahaemolyticus." Infect.Immun.57. 2691-2697 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Honda,T.et al.: "Evidence of immunologic cross-reactivity between hemolysins of Vibrio hollisae and Vibrio parahaemolyticus." J.Infect.Dis.1089-1090 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nishibuchi,M.et al.: "Comparative analysis of the hemolysin genes of Vibrio cholerae non01,V.mimicus,V.hollisae that are similar to the tdh gene of V.parahaemolyticus." FEMS Microbiol.Lett.67. 251-256 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Honda,T.et al.: "Production of monoclonal antibody against a hemolysin(Vp-TRH) produced by Vibrio parahaemolyticus." FEMS Microbiol.Lett.68. 167-170 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Honda,T.et al.: "Properties of a hemolysin related to the thermostable direct hemolysin produced by a Kanagawa phenomenon-negative clinical isolate of Vibrio parahaemolyticus." Can.J.Microbiol.36. 395-399 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Honda,T.et al.: "Chracterization of a new thermostable direct hemolysin produced by a Vibrio parahaemolyticus." J.Gen.Microbiol.137. 253-259 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toda,H.et al.: "Tryptophan 65 is essential for hemolytic activity of the thermostable direct hemolysin frm Vibrio parahaemolyticus" Toxicon. 29. 834-844 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoh,M.et al.: "Characterization of thermostable direct hemolysins encoded by four representative tdh genes of Vibrio parahaemolyticus." Microb.Pathogenesis. 10. 165-172 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshida,H.et al.: "Purification and characterization of a hemolysin of Vibrio mimicus that relates to the thermostable direct hemolysin of Vibrio parahaemolyticus." FEMS Microbiol.Lett.84. 249-254 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Honda,T.et al.: "Production of monoclonal antibodies against a hemagglutinin/protease of Vibrio cholerae non-01." FEMS Microbiol.Lett.78. 227-230 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Arita,M.et al.: "Purification and characterization of a heat-stable enterotoxin of Vibrio mimicus." FEMS Microbiol.Lett.79. 105-110 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Arita,M.et al.: "Purification and characterization of a new heat-stable enterotoxin produced by Vibrio cholerae non-01 serogroup hakata." Infect.Immun.59. 2186-2188 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Minami,A.et al.: "Cholera enterotoxin production in Vibrio cholerae 01 strains isolated from the environment and from humans in Japan." Appl.Environment.Microbiol.57. 2152-2157 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoh,M.et al.: "Comparison of preservation methods for enterotoxigenic Escherichia coli producing heat-labile enterotoxin." J.Clin.Microbiol.29. 2326-2328 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 本田 武司: "腸炎ビブリオ第III集(工藤 泰雄,篠田 純男,竹田 美文,本田 武司編集)" 近代出版, 362 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 本田 武司: "食中毒の正しい知識(三輪谷 俊夫監修,本田 武司,竹田 美文編集)" 菜根出版, 236 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 本田 武司,山本 耕一郎,飯田 哲也: "Medical Immunology(ビブリオ属菌の毒素,遺伝子,病原性)" 国際医書出版, 11 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Honda, T. et al.: "Purification of a TDH-related hemolysin produced by a Kanagawa phenomenon-negative clinical isolate of Vibrio parahaemolyticus O6 : K46" EFMS Microbiol. Lett.57. 241-246 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Honda, T. et al.: "Production of monoclonal antibodies against thermostable direct hemolysin of Vibrio parahaemolyticus and application of the antibodies for enzyme-linked immunosorbent assay." Med. Microbiol. Immunol.178. 245-253 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Honda, T. et al.: "A mutant hemolysin with lower biological activity produced by a mutant Vibrio parahaemolyticus." FEMS Microbiol. Lett.61. 95-100 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoh, M., et al.: "Homogeneity of a hemolysin (Vh-rTDH) produced by clinical and environmental isolates of Vibrio hollisae." FEMS Microbiol. Lett.61. 171-176 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nishibuchi, M. et al.: "Cloning and nucleotide sequence of the gene (trh) encoding the hemolysin related to the thermostable direct hemolysin of Vibrio parahaemolyticus." Infect. Immun.57. 2691-2697 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Honda, T. et al.: "Evidence of immunologic cross-reactivity between hemolysins of Vibrio hollisae and Vibrio parahaemolyticus." J. Infect. Dis.160. 1089-1090 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nishibuchi, M. et al.: "Comparative analysis of the hemolysin genes of Vibrio cholerae non-O1, V. mimicus V. hollisae that are similar to the tdh gene of V. parahaemolyticus." FEMS Microbiol. Lett.67. 251-256 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Honda, T. et al.: "Production of monoclonal antibody against a hemolysin (Vp-TRH) produced by Vibrio parahaemolyticus." FEMS Microbiol. Lett.68. 167-170 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Honda, T. et al.: "Properties of a hemolysin related to the thermostable direct hemolysin produced by a Kanagawa phenomenon-negative clinical isolate of Vibrio parahaemolyticus." Can. J. Microbiol.36. 395-399 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Honda, T. et al.: "Characterization of a new thermostable direct hemolysin produced by a Kanagawa-phenomenon-negative clinical isolate of Vibrio parahaemolyticus." J. Gen. Microbiol. 137. 253-259 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toda, H. et al.: "Tryptophan 65 is essential for hemolytic activity of the thermostable directhemolysin from Vibrio parahaemolyticus." Toxicon. 29. 834-844 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoh, M. et al.: "Characterization of thermostable direct hemolysins encoded by four representative tdh genes of Vibrio parahaemolyticus." Microb. Pathogenesis. 10. 165-172 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshida, H. et al.: "Purification and characterization of a hemolysin of Vibrio mimicus that relates to the thermostable direct hemolysin of Vibrio parahaemolyticus" FEMS Microbiol. Lett.84. 249-254 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Honda, T. et al.: "Production of monoclonal antibodies against a hemagglutinin/protease of Vibrio cholerae non-OL" FEMS Microbiol. Lett.78. 227-230 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Arita, M. et al.: "Purification and characterization of a heat-stable enterotoxin of Vibrio mimicus." FEMS Microbiol. Lett.79. 105-110 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Arita, M. et al.: "Purification and characterization of a new heat-stable enterotoxin produced by Vibrio cholerae non-Ol serogroup Hakata" Infect. Immun.59. 2186-2188 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Minami, A. et al.: "Cholera enterotoxin production in Vibrio cholerae Ol strains isolated from the environment and from humans in Japan." Appl. Environment. Microbiol.57. 2152-2157 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoh, M. et al.: "Comparison of preservation methods for enterotoxigenic Escherichia coli producing heat-labile enterotoxin" J. Clin. Microbiol.29. 2326-2328 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsuji,T.et al.: "A single amino acid substution in the A subunit of Escherichia coli enterotoxin results in a loss of its toxic activity" J.Biol.Chem.265. 22520-22525 (1990)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Yamamoto,K.et al.: "Twoーstep processing for activation of the cytolysin/hemolysin of Vibrio cholerae O1 biotype E1 Tor:nucleotide sequence of the gene and characterization" Infect.Immun.58. 4106-4116 (1990)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Honda,T.et al.: "Production of monoclonal antibodies against a hemagglutinin/protease of Vibrio cholerae nonー01" FEMS Microbiol.Lettt.78. 227-230 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Honda,T.et al.: "Characterization of a new thermostable direct hemoly sin produced by a Kanagawaーphenomenonーnegative clinical isolate of Vibrio parahaemolyticus" J.Gen.Microbiol.137. 253-259 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Toda,H.et al.: "Tryptophan 65 is essential for hemolytic activity of the thermostable direct hemolysin from Vibrio parahae molyticus." Toxicon. 29. 837-844 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Yoh,M.et al.: "Characterization of thermostable direct hemolysin encoded by four representative tdh genes of Vibrio parahaemolyticus" Microb.Pathogensis. 10. 165-172 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 本田 武司(工藤 泰雄,篠田 紀男,竹田 美文,本田 武司編集): "腸炎ビブリオ第III集" 近代出版, 362 (1990)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 本田 武司(三輪谷 俊夫監修,本田 武司,竹田 美文編集): "食中毒の正しい知識" 菜根出版, 236 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Nishibuchi,M.et al.: "Comparative analysis of the nemolysin genes of <Vibrio>___ー <cholerae>___ー nonー01,V__ー.<mimicus>___ー and V__ー.<hollisae>___ー that are similar to the <tdh>___ー gene of V__ー.<parahaemolyticus>___ー" FEMS Microbiol.Lett.67. 251-256 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Honda,T.,et al.: "Production of monoclonal antibody against a hemolysin (VpーTRH) produced by <Vibrio>___ー <parahaemolyticus>___ー" FEMS Microbiol.Lett.68. 167-170 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Miwatani,T.et al.: "Bacterial aetiology of infantile diarrhoea in Papua New Guinea" J.Trop.Pediatr.36. 101-103 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Honda,T.et al.: "Properties of a hemolysin related to the thermostable direct hemolysin produced by a Kanagawa phenomenon negative,clinical isolate of <Vibrio>___ー <parahaemolyticus>___ー" Can.J.Microbiol.36. 395-399 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Tsuji,T.et al.: "A heatーlabile enterotoxin (LT) purified from chicken enterotoxigenic <Escherichia>___ー <coli>___ー is identical to porcine LT" FEMS Microbiol.Lett.67. 329-332 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Joya,J.E.et al.: "Demonstration of enterotoxigenic <Escherichia>___ー <coli>___ー in diarrheic broiler chicks" Eur.J.Epidemiol.6. 88-90 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 本田 武司: "腸炎ビブリオ第III集(竹田美文,工藤泰雄,篠田純男,本田武司編)" 近代出版, 11 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 本田 武司: "シンプル微生物学(東匡伸,小熊恵二編)" 南江堂, 27 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Honda,T.,Y.Ni,and T.Miwatani: "Purification of a TDH-related hemolysin produced by a Kanagawa phenomenon-negative clinical isolate of Vibrio parahaemolyticus" FEMS Microbiol.Lett.57. 241-246 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Miyake,M.,T.Honda and T.Miwatani: "Effects of divalent cations and polysaccharides on Vibrio metschinikovii cytolysin-induced hemolysis of rabbit erythrocytes" Infection and Immunity. 57. 158-163 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Sato,M.,M.Arita,T.Honda,and T.Miwatani: "Characterization of a pilus produced by Aeromonas hydrophila." FEMS Microbiol.Lett.59. 325-330 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Honda,T.,N.Cakir,M.Arita and T.Miwatani: "Purification and characterization of the CS2 pili of colonization factor antigen II produced by human enterotoxigenic Escherichia coli" Microbiol.Immunol.33. 265-275 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Honda,T.,L.Lertocasombat,A.Hata,T.Miwatani,and R.A.Finkelstein: "Purification and partial characterization of a protease produced by Vibrio cholerae non-01" Infection and Immunity. 57. 3452-3457 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Honda,T.,Y.Ni,M.Yoh and T.Miwatani: "Production of monoclonal antibodies against thermostable direct hemolysin of Vibrio parahaemolyticus and application of the antibodies for ELISA" Medical Microbiology and Immunology. 178. 245-253 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Honda,T.,Y.Ni,M.Yoh and T.Miwatani: "Evidence of immunological cross-reactivity between hemolysins of Vibrio parahaemolyticus and Vibrio hollisae demonstrated by monoclonal antibodies." J.Infect.Dis.160. 1089-1090 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Honda,T.,Y.Ni,S.Hori and T.Miwatani: "A mutant hemolysin with lower biological activity produced by a mutant Vibrio parahaemolyticus" FEMS Microbiol.Lett.61. 95-100 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Nishibuchi,M.,T.Taniguchi,T.Misawa,V.Khaemanee-Iam,T.Honda,T.Mi.: "Cloning and nucleotide sequence of the gene(trh)encoding the hemolysin related to the therostable direct hemolysin of Vibrio parahaemolyticus" Infection and Immunity. 57. 2691-2697 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Yoh,M.,T.Honda and T.Miwatani: "Homogeneity of a hemolysin(Vh-rTDH)produced by clinical and environmental isolates of Vibio hollisae" FEMS Microbiol.Lett.61. 171-176 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Iida,T.,T.Tsuji,T.Honda,T.Miwatani,S.Wakabayashi,K.Wada and H.Matsubara: "A single amino acid substitution in B subunit of Escherichia coli enterotoxin affets its oligomer formation" Journal of Biological chemistry. 264. 14065-14070 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Honda,T.,N.Wetprasit,M.Arita and T.Miwatani: "Pilus colonization factors of enterotoxigenic Escherichia coli isolated from infantile diarrheal patients in Pupua New Guinea" Am.J.Trop.Med.Hyg.41. 220-223 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書

URL: 

公開日: 1989-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi