• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

腎以外の臓器内におけるレニンの細胞内存在様式,生合成過程および放出に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 01480251
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 循環器内科学
研究機関福島県立医科大学

研究代表者

福地 総逸  福島県立医科大学, 医学部, 教授 (60004769)

研究分担者 水野 兼志  福島県立医科学大学, 医学部, 助教授 (20128557)
谷 牧夫  福島県立医科大学, 内科学・第三講座, 助手 (10217119)
研究期間 (年度) 1989 – 1991
研究課題ステータス 完了 (1991年度)
配分額 *注記
4,200千円 (直接経費: 4,200千円)
1991年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
1990年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
1989年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
キーワードレニン / アンジオテンシンI / アンジオテンシンII / 血管壁 / 神経細胞 / 副腎皮質 / 変換酵素阻害剤 / レニン阻害剤 / 細胞内カルシウム / マウス神経芽細胞腫 / 高血圧 / 副腎 / 大動脈
研究概要

〈目的〉腎以外の各種臓器におけるレニンの生理的役割を明らかにするため,レニンの細胞内局在,生合成過程ならびに放出の有無とその機序を検討した。〈方法と結果〉1.雄性SpragueーDawley(SーD)系ラットの副腎皮質におけるレニンの細胞内局在を分画遠心法により検討したところ,レニンは主として重ミトコンドリア分画に検出された。これをさらにPerellを用いる密度勾配遠心法により分離したところ,レニンはミトコンドリアおよびライソゾ-ムよりもより比重の大きい顆粒分画に分離された。次に,SーD系ラットの副腎皮質球状層を組織培養し,培養液中にアンジオランシン(A)II,カルシウムイオノホア(CaーI)またはエンドセリンを添加し,培養液中のレニン活性を測定したところ,レニンはAIIにより約3倍,エンドセリンにより約2.5倍,CaーIにより約3倍に上昇した。2.マウス神経細胞由来のNeuroー2a細胞(Nー2a)を継代培養後,培養液中に ^<35>Sーmethionineを添加し,持異的抗レニン抗体を用いる免疫沈降法およびウェスタンブロッティング法によりレニンの生合成過程を検討した結果,レニンは分子量約40Kの活性型として、比重の異なる大・小2つの顆粒分画中に貯蔵されることが判明した。Nー2aを ^<32>Sーmethionineにて標識後,レニンの動態を検討したところ,レニンは時間依存性に放出されることが明らかになった。3,SーD系ラットの後肢およびヒトの臍帯静脈をKrobsーRinger液にて潅流し,潅流液中のレニン活性,AIおよびAIIを測定したところ,レニンは全く検出されなかったが,AIおよびAIIは教時間一定の割合で検出され,AIIの放出は変換酵素阻害剤により明らかに抑制された。〈総括〉神経細胞ならびに副腎皮質球状層細胞のレニンは分泌顆粒として貯蔵され,細胞外に放出されてのち,AII生成にかかわり、血管壁レニンは細胞内においてAIIを産生し,自律神経機能やアルドステロン分泌あるいは血管低抗の調節に関与するものと推察される。

報告書

(4件)
  • 1991 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1990 実績報告書
  • 1989 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (21件)

  • [文献書誌] Kenji Mizuno: "The subcellular localization of renin in cultured neuroblastona cell:Euidence for storage of renin in gramule-linked compartuents." The rapeutic Research(Symposium on Btain and Blood Pressure control). 11. 157-164 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kenji Mizuno: "Re-evaluation of the plasma renin-angiotensin system in anephric patients" Clinical and Experimental Hypertension. A12. 1135-157 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kenji Mizuno: "Direct Proof for local generation and release of angiotensin II in peripheral human vascular tissue" American Journal of Hypertension. 4. 67S-72S (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kenji Mizuno: "The antihypertensive mechanism of delaptil,a newly developed Enverting enzyme ingibiton,is related to the suppression of vascular anhiotensin II release in the spontaveously hypertensive rat" American Journal of Hypertension. 4. 60S-66S (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kenji Mizuno: "Distinct localization of renin and angiotensims in separate subcellular traction of the rat adrenal cortex." Endouinologia Japonica. 38. 655-660 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kenji Mizuno: "Effect of delapril on the vascular angiotensin II release in isolated hind legs of the spontaneously hypertensive rat:Evidence for potential relevance of vascular angiotensin II to the Maintenance of hypectersion" Clinical and Experimentel Pharmacology and Physilogy. 18. 619-625 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Keni Mizuno: "Effect of delapril hydrochloride on angiotensin II release from isolated rat hind legs." Eunopean Journal of Pharmacology. 184. 167-172 (1990)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Kenji Mizuno: "Vascular reninーangiotensin system;an overview of its function in blood presure regulation" Pharmacologg(Life Science Advances). 9. 335-344 (1990)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Kenii Mizuno: "Direct proof for local generation and release of angiotensin II in peripheral human vascular tissue" American Journal of Hypertension. 4. 67S-72S (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Kenji Mizuno: "The antihypertensive mechanism of delapril,a newly developed converting enzyme inhibitor,is reolated to the the suppression of vascular angiotensin II release in the spontaneonily hypertensive rat" Anerican Journal of Hypertension. 4. 60S-66S (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Kenji Mizuno: "Effet of delapril on the vascular angiotensin II release in isolated hind legs of the spontaneously hypertensive rat:Evidence for Potential relevane of vascular angiotensin II to the maintenance of hyoertensive." Clivical and Experimental Pharmacology and physiology. 18. 619-625 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] K.Mizuno,S.Hashimoto and S.Fukuchi: "The subcellular distribution of renin in cultured neuroblastoma:evidence for storage of renin in granuleーlinked compartment" Therapeutic Research. 11. 157-164 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] K.Mizuno,M.Tani,S.Niimura,M.Yamaguchi,T.Inagami and S.Fukuchi: "The antihypertensive mechanism of delapril,a newly developed converting enzyme inhibitor,is related to suppression of vascular angiotensin II release in the spontaneously hypertensive rat" American Journal of Hypertension. 4. 60S-66S (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] K.Mizuno,S.Niimura,M.Tani,S.Fukuchi and T.Inagami: "Direct evidence for local generation and release of angiotensin II in peripheral human vascular tissue" American Journal of Hypertension. 4. 67S-72S (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] K.Mizuno,S.Niimura,M.Tani,S.Fukuchi and T.Inagami: "Effect of delapril hydrochloride on angiotensin II release from isolated rat hind legs" European Journal of Pharmacology. 184. 169-172 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Kenji Mizuno: "Presence of renin secretory granules in the rat adrenal cortex and stimulation of renin secretion by angiotensin II but not by adrenocorticotropin" Journal of Clinical Investigation. 82. 1007-1016 (1988)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Kenji Mizuno: "Direct evidence for release of angiotensin II in peripheral human vascular tissue" Biochemical and Biophysical Research Communications. 165. 457-463 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Kenji Mizuno: "Granuleーlinked storage and release of renin in cultured mouse neuroblastoma" Journal of Hypertension.

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Kenji Mizuno: "Multiple forms of immunoreactive renin in adrenocortical tumour tissues from patients with primary aldosteronism" Clinical Science. 72. 699-704 (1987)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Kenji Mizuno: "Biochemical evidence for existence of immunoreactive renin in human prolactinoma" Life Sciences. 39. 1779-1786 (1986)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Kenji Mizuno: "Active and inactive reninーlike enzymes in the arterial wall of the spontaneously hypertensive rat" Clinical and Experimental HypertensionーPart A. A7. 1707-1717 (1986)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書

URL: 

公開日: 1989-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi