• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ポジトロンCTによる精神分裂病者.躁うつ病者脳の受容体の研究

研究課題

研究課題/領域番号 01480282
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 精神神経科学
研究機関横浜市立大学

研究代表者

岸本 英爾  横浜市立大学, 医学部・神経科, 助教授 (60161444)

研究分担者 藤田 春洋  横浜市立大学, 医学部・神経科, 講師 (00229006)
高津 修  横浜市立大学, 医学部・精神医学講座
研究期間 (年度) 1989 – 1991
研究課題ステータス 完了 (1991年度)
配分額 *注記
6,700千円 (直接経費: 6,700千円)
1991年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1990年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1989年度: 4,800千円 (直接経費: 4,800千円)
キーワードポジトロンCT / 精神病 / 受容体 / 脳血流量 / 脳酸素消費量 / 精神分裂病 / 躁うつ病 / グルタミン酸プ-ル / 5ーHT_2 / DA / そううつ病
研究概要

1990年9月8日ー11日,静岡県御殿場において,精神科領域の画像解析国際会議(The International Meeting of Neuro maging in Psychatry)を主催した.この国際会議が持てたのは文部省科学研究費補助による援助があって可能となったもので,画像解析による精神疾患の原因の解明に国際的に大きく貢献する事ができた.
最近の私共の研究の成果はThe new biological tool for diagnosis and treatment in mental illness:PET(Psychiatry)やAmino acid pools,CBF and CMRO2 in affective disorders(Biological Psychiatry)等に要約されている.
ボジトロンCTで見ると,慢性期精神分裂病者では,下等な猿までには存在せず人類でその体積が飛躍的に増加する脳の特定の連合野が充分に機能していない事が分った.一方幻覚妄想状態を呈する急性期精神分裂病者では視床,線条体,帯状回,側頭葉上部等の脳血流量,脳酸素消費量が正常者の2倍以上に異常に上昇しているのが見られた.また,うつ病者では脳血流量,脳酸素消費量は正常対照者と変わらないが,グルタミン酸等のアミノ酸プ-ルはうつ病者では減少していた.
これらの事実は精神分裂病,そううつ病の病因を生物学的に解析する上で重要な意味を持っている.精神分裂病者では急性期には皮質下等の神経核で脳の代謝が過剰となっているし,慢性期には人である事にとって重要な皮質連合野の機能低下が起こっている.この事は精神分裂病は人類に特異的な疾病である事を意味し,脳に障害があり,その結果として精神分裂病の病態を呈する事を示していた.一方うつ病者では大脳皮質の働きに重要なグルタミン酸プ-ルが広範に低下していた.
精神疾患患者の脳受容体については膜の性質の研究を含めて引続き研究が進行中である.

報告書

(4件)
  • 1991 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1990 実績報告書
  • 1989 実績報告書
  • 研究成果

    (42件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (42件)

  • [文献書誌] Kishimoto,H.: "The new biological tool for diagnosis and treatment in mental illness:PET (positron emission tomography)" Psychiatry. 2. 585 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kishimoto,H.: "The glutaminergic hypothesis of schizophrenia:a study using PET" Schizophrenia Research. 3. 27 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Maeda,T.& Kishimoto,H: "The effects of neuroleptics on CBF and CMRO2 in schizophrenic patients:a study using PET" Schizophrenia REsearch. 3. 25 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohtani,T.& Kishimoto,H.: "CT abnormalities in early stage of schizophrenia" Schizophrenia Research. 3. 19 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kishimoto,H.: "Amino acid pools,CBF and CMRO2 in affective disorders" Biological Psychiatry. 29. 706 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takahashi,H.& Kishimoto,H.: "The CBF and CMRO2 in drug-naive and drug-treated schizophrenia,and presenile dementia" Schizophrenia Research. 4. 414 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kishimoto,H.: "Psychiatry" Elsevier Science Publishers, 960 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kishimoto,H.: "Biological Psychiatry" Elsevier Science Publishers, 886 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kishimoto, H.: "The new biological tool for diagnosis and treatment in mental illness : PET." Psychiatry. 2. 585 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kishimoto, H.: "The glutaminergic hypothesis of schizophrenia : a study using PET." Schizophrenia Research. 3. 27 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Abe, H. and Kishimoto, H.: "The schizophrenics ; diseases in the basal ganglia or in the cortex?" Schizophrenia Research. 3. 28 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hashimoto, T. Kishimoto, H.: "Positron emission tomography and psychometry in schizophrenia." Schizophrenia Research. 3. 26 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Meada, T. and Kishimoto, H.: "The effects of neuroleptics on CBF and CMRO2 in schizophrenic patients." Schizophrenic Research. 3. 25 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohtani, T. and Kishimoto, H.: "CT abnormalities in early stage of schizophrenia." Schizophrenia Research. 3. 19 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kishimoto, H.: "Amino acid pools, CBF and CMRO2 in affective disorders." Biological Psychiatry. 29. 706 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kishimoto, H.: "Positron emission tomography in affective disorders." Biological Psychiatry. 1. 91 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hagimoto, H. Kishimoto, H.: "EEG topographies in schizophrenic patients." Biological Psychiatry. 29. 566 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takahashi, H. Kishimoto, H.: "The CBF and CMRO2 drug-naive and drug-treated schizophrenia, and presenile dementia." Schizophrenia Research. 4. 414 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kishimoto,H.: "Amino acid pools,CBF and CMRO2 in affective disorders." Biological Psychiatry. 29. 706 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Hagimoto,H.& Kishimoto,H.: "EEG topographies in schizophrenic patients." Biological Psychiatry. 29. 566 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Takahashi,H.& Kishimoto,H.: "The CBF and CMRO2 drugーnaive and drugーtreated schizophrenia,and presenile dementia." Schizophrenia Research. 4. 414 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 岸本 英爾: "ポジトロンCTによる脳障害部位と精神分裂病者の症状との関連" 精神分裂病の生物学的原因及び発症. 2. 41 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 岸本 英爾: "ポジトロンCTによる脳障害部位と精神分裂病者の症状との関連(II)" 精神分裂病の生物学的原因及び発症. 3. 38 (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 岸本 英爾: "感情障害の画像診断研究における進歩" 医学のあゆみ. 160. 755 (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Kishimoto,H.: "Amino acid pools,CBF and CMRO2 in affective disorders." Elsevier Science Publishers, 4 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Kishimoto,H.: "Positron emission tomography in affective disorders." Raven Press, 8 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] H.Kishimoto et al: "The new biological tool for diagnosis and treatment in mental illness:PET(positron emission tomography)" Psychiatry. 2. 585-590 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] T.Ohtani & H.Kishimoto: "CT abnormalities in early stage of schizophrenia" Schizophrenia Research. 3. 19 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] T.Maeda & H.Kishimoto: "The effects of neuroleptics on CBF and CMRO2 in schizophrenic patients A study using PET" Schizophrenia Research. 3. 25 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] T.Hashimoto & H.Kishimoto: "Positron emission tomography and psychometry in schizophrenia" Schizophrenia Research. 3. 26 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] H.Kishimoto et al: "The glutaminergic hypothesis of schizophrenia:a study using PET" Schizophrenia Research. 3. 27 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 岸本 英爾: "ポジトロンCTは精神分裂病研究の進歩に寄与しうるか" 精神医学. 32. 597-607 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 岸本 英爾: "ブレインサイエンスIII精神異常の画像解析" 朝倉書店, 240 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 岸本 英爾: "精神分裂病 治療総論" 朝倉書店, 600 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] H.Kishimoto et al: "The glutaminergic hypothesis of schizophrenia:a study using PET." Schizophrenia Research. 3. 27 (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] H.Abe and H.Kishimoto: "The schizophrenias;diseases in the basal ganglia or in the cortex?" Schizophrenia Research. 3. 28 (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] T.Maeda and H.Kishimoto: "The effects of neuroleptics on CBF and CMRO2 in schizophrenic patients.A study using PET." Schizophrenia Research. 3. 25 (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] T.Hashimoto & H.Kishimoto: "Positron emission tomography and psychometry in schizophrenia." Schizophrenia Research. 3. 26 (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] T.Ohtani and H.Kishimoto: "CT abnormalities in early stage of schizophrenia." Schizophrenia Research. 3. 19 (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 岸本英爾: "精神と脳の接点" 生体の科学. 40. 676-687 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 岸本英爾: "躁うつ病の神経化学的研究" 医学書院, 30 (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 岸本英爾: "精神分裂病の生物学的研究総論" 朝倉書店, 25 (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書

URL: 

公開日: 1989-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi