• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

部分肝を用いた同所性・異所性生体肝移値の研究

研究課題

研究課題/領域番号 01480314
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 外科学一般
研究機関広島大学

研究代表者

土肥 雪彦  広島大学, 医学部, 教授 (90034024)

研究分担者 浅原 利正  広島大学, 医学部, 助手 (70175850)
福田 康彦  広島大学, 医学部, 講師 (40093801)
研究期間 (年度) 1989 – 1991
研究課題ステータス 完了 (1991年度)
配分額 *注記
6,400千円 (直接経費: 6,400千円)
1991年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1990年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1989年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワード生体部分肝移植 / 異所性肝移植 / 異所性肝移植部分肝移植 / 同所性部分肝移植
研究概要

1)異所性部分肝移植手技の確立
子豚の全肝を摘出後、bench surgergにて左内外側葉を分離し、この肝左葉をrecipient肝をそのままにして肝下部に異所性に移植した。グラフトの肝静脈をrecipientのIVCとの吻合部位、グラフトの門脈を長めにして行なう門脈・門脈吻合、recipientの肝門周囲の徹底した血流遮断を工夫して行なうことにより機能する移植肝を得ることが可能となった。未だ安定した成績を得るに至っていないが5週以上生存した症例もある。
2)同所性生体部分肝移植手技の確立子豚の肝左葉(左内側葉、外側葉)をgraftとして、全肝を摘出したrecipientに同所性に移植した。donorよりの部分肝の採取、recipientの全肝摘出手技には熟練を要するが豚における生体donorからの同所性部分肝移植により5日以上の生存を得た。しかもこれらの移植肝において再生肥大がみられ十分機能していることを確認した。
3)部分肝のgraft sizeの検討と免疫反応recipientに必要な移植肝のsizeを検討するためrat同所性部分肝移植の手術手技を用いて移植肝のsizeと再生について検索した。同系の30%部分肝移は、全肝移植とほぼ同様な生存率を示し、移植肝重量は術後5日目にほぼ元の肝重量まで回復した。組織学的には肝細胞の核分裂像は術後2日目に多数認めたが、5日目には減少し稀となった。
一方、20%部分肝では術後の肝障害は30%部分肝に比べ増強しており、生存率は著しく低下した。20%部分肝移植後は肝ATPの再合成能の低下、及びエンドトキシン血症が30%部分肝に比べ強く認められた。以上の結果、少なくとも30%以上の部分肝移植であればrecipientの生命を維持できることが判明した。又ラット30%部分肝移植モデルにおけるFK506CyAの免疫抑制剤の検討ではCyAに比べてPK506の方が肝障害が少ないようであった。

報告書

(4件)
  • 1991 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1990 実績報告書
  • 1989 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (23件)

  • [文献書誌] 古屋敷 進: "移植肝のviabilityの判定における胆汁流量の有用性について" 日消外会誌. 25(2). 479 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 丸林 誠二: "異所性部分肝移植の実験的研究" 日消外会誌. 25(2). 480 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 松坂 知恒: "豚異所性部分肝移植における移植肝のviabilityに関する研究" 移植. 25. 160 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 土肥 雪彦: "生体部分肝移植の諸問題ー特に肝保存とグラフト機能不全についてー" 移植. 26. 171 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 木村 厚雄: "ラット同所性部分肝移植の研究" 移植. 26. 341 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 丸林 誠二: "部分肝移植の実験的研究" 移植. 26. 342 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 板本 敏行: "移植" In situ肝冷却潅流に関する実験的検討, 351 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsusaka. C.: "Stydy of examining the viability for grafting liver in auxiliary partial liver transplant in pig" Jap. J. Transplant.25. 160 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Dohi. K.: "Problem of partial liver transplant from living donor-preservation and graft non-functioning" Jap. J. Transplant.26. 171 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kimura. A.: "Study of orthotopic partial liver transplant" Jap. J. Transplant.26. 341 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Marubayashi. S.: "Experimental study for partial liver transplant" Jap. J. Transplant.26. 342 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Itamoto. T.: "Experimental study of in situ cooling perfusion for the liver" Jap. J. Transplant.26. 351 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Marubayashi. S.: "Experimental study for auxiliary partial liver transplant" Jap. J. Gastroenterol. Surg.25(2). 480 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fwruyashiki. S.: "Bile flow in examining the viability of transplanted liver" Jap. J. Gastroenterol. Surg.25(2). 479 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 古屋敷 進: "移植肝のviabilityの判定における胆汁流量の有用性について" 日消外会誌. 25(2). 479 (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 丸林 誠二: "異所性部分肝移植の実験的研究" 日消外会誌. 25(2). 480 (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 松坂 知亘: "豚異所性部分肝移植における移植肝のviabilityに関する研究" 移植. 25. 160 (1990)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 土肥 雪彦: "生体部分肝移植の諸問題ー特に肝保存とグラフト機能不全についてー" 移植. 26. 171 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 木村 厚雄: "ラット同所性部分肝移植の研究" 移植. 26. 341 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 丸林 誠二: "部分肝移植の実験的研究" 移植. 26. 342 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 板本 敏行: "移植" In situ肝冷却潅流に関する実験的検討, 351 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 春日直樹: "バイオポンプを用いた同所性豚肝移植の研究" 移植. 23. 162 (1988)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 小野栄治: "ブタ同所性肝移植の予後に影響する因子の検討" 移植. 24. 245 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書

URL: 

公開日: 1989-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi