研究課題/領域番号 |
01480467
|
研究種目 |
一般研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
外科・放射線系歯学
|
研究機関 | 山梨医科大学 |
研究代表者 |
大西 正俊 山梨医科大学, 医学部, 教授 (50014139)
|
研究分担者 |
黒川 悦郎 山梨医科大学, 医学部, 助手 (30215082)
大月 佳代子 山梨医科大学, 医学部, 講師 (20185325)
山崎 安晴 山梨医科大学, 医学部, 講師 (00210401)
|
研究期間 (年度) |
1989 – 1990
|
研究課題ステータス |
完了 (1990年度)
|
配分額 *注記 |
4,800千円 (直接経費: 4,800千円)
1990年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
1989年度: 2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
|
キーワード | 鏡視下レ-ザ-手術 / NdーYAGレ-ザ- / 導光ファイバ- / 関節腔内病変 / 関節鏡 / 潅流中での適応 / 外套管法 / 蒸散 / double channel / Nd-YAGレ-ザ- / 導光石英ファイバ- / CO_2レ-ザ- / 組織焼灼 / 潅流水中での適用 |
研究概要 |
大関節における関節鏡視下におけるレ-ザ-の応用は未だ一般的でなく検討段階である。一方、顎関節については腔が小さく、したがって処置を要する範囲、病変の程度も小さく、細経ファイバ-導光可能なNdーYAGレ-ザ-により十分な処置効果が期待しうることから我々はその臨床適応を世界に先がけて行った。 I. 顎関節鏡視下レ-ザ-手術用器械の適応についての検討 NdーYAGレ-ザ-は20mmの関節鏡外套管に挿入可能な導光ファイバ-0.2mm〜1.5mmまでの外径のもので、十分な臨床効果が得られた。その出力は処理対象によるが35Watt前後が適切であり、発熱に対しては生理食塩液の潅流3.0ml/minにより腔内液温を40度以下にコントロ-ルして安全に行いうる。レ-ザ-処置の特徴として、器械力が不要、無血的処置、蒸散作用のため切除物の除去が不要などであった。 II. 顎関節鏡視下レ-ザ-手術法の開発 レ-ザ-プロ-ベを関節内に挿入し、安全に操作しうる術式として、Single channel の2本の外套管法とdouble channel 1本の外套管法を検討した。いづれも有視下で確実な操作が可能であるが、その操作部位が円板後方部で高頻度であることから後者の方法が有利である結果を得た。 III. 関節鏡視下レ-ザ-手術適応対症症例の検討 顎関節腔内に器質的病変を有する線維性癒着症、線維症、外傷性変形などの病態のほか、過剰運動性、習慣性脱臼など関節構造の施暖、伸展に起因する病態の処置としてレ-ザ-蒸散後の瘢痕拘縮をおこす手術、また顎関節内壁の円板前方転位に対する円板後方索引、固定術など新たに開発した鏡視下円板縮合術による操作が極めて有用であった。術前後の二重造影CT像からはこれらのレ-ザ-処置および縫合による円板位の改善、腔形態の変化が確認され、臨床症状の改善とあわせて顎関節鏡視下レ-ザ-手術の有用性が明らかとなった。
|