• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Tumorーdormancy研究のためのモデル動物の育成

研究課題

研究課題/領域番号 01480510
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 実験動物学
研究機関新潟大学

研究代表者

佐藤 徳光  新潟大学, 医学部, 助教授 (00111716)

研究分担者 藤沢 信義  新潟大学, 医学部, 助手 (50199311)
研究期間 (年度) 1989 – 1991
研究課題ステータス 完了 (1991年度)
配分額 *注記
3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
1991年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1990年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1989年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワードtumorーdormancy(癌休眠) / モデル動物 / ddYマウス / マウス特殊亜系 / Ehrlich腹水癌 / 固形癌 / 癌のprogression / 癌治療研究モデル / ddyマウス / Tumorーdormancy(癌休眠) / Tumor-dormancy(癌休眠) / 特殊系統 / 固型癌
研究概要

1.ddYマウスを用い、選抜交配によってtumorーdormancy(癌休眠)の研究モデル動物を作出した。癌細胞はEhrlich腹水癌細胞(E細胞)を用いた。癌休眠系マウス(drmマウスと略)の皮下ではE細胞は約100日程度休眠状態にある。ただし、腹腔内では増殖する。
2.予めE細胞で免疫したdrmマウスの脾臓細胞を、癌増殖系マウス(prgマウスと略)に移入すると、drmマウスの癌休眠形質が伝達される。
3.リンパ球表面抗原から同定すると、drmマウス(F15)のHー2ハプロタイプはS,prgマウス(F10)のそれはqに分離していることが分かった。両系マウスのリンパ球混合培養試験では活性化が起こると、皮膚移植試験でも互いに拒絶が起こる。
4.他の近交系マウスにE細胞を同様に皮下移植しその増殖程度を調べると、Hー2ハプロタイプがk,q,vは増殖グル-プ、dとrは休眠グル-プ、pとsは拒絶/休眠、bは拒絶でることが判明した。ただし、E細胞を腹腔内に移植するかぎりどの系統マウスでも増殖する。
5.以上の結果を総合すると、この癌休眠モデルマウスでは細胞性免疫が関与し、皮下においてE細胞を長期間休眠状態に置くものと推測される。その際、Hー2ハプロタイプによる反応差が認められるがそれが主要な要因とは思われず、恐らくHー2以外の非主要組織適合性遺伝子の関与があり、皮膚・リンパ球に於けるE細胞に対する認識機構が重要ではないかと推測される。

報告書

(4件)
  • 1991 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1990 実績報告書
  • 1989 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (19件)

  • [文献書誌] Norimitsu L,Satoら: "Animal model for the study of tumorーdormancy and for evaluation of drugs as a biological response modifier." European J.Pharmacol.183. 234 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐藤 徳光ら: "Tumorーdormancy研究のためのモデル動物作出の試み" Exp.Animal(講演要旨集). I-35 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐藤 徳光ら: "Tumorーdormancyに関する研究" Exp.Animal(講演要旨集). D-24 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Norimitsu L,Satoら: "Animal model for the study of tumorーdormancy and effect of some drugs on the tumorーdormant state." Lab.Anim.Sci.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Norimitsu L. Sato et al.,: "Animal model for the study of drugs such as a biological response modifier." European J. Pharmacol.183. 243 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Norimitsu L. Sato et al.,: "Establishment of an animal model for the study of tumor-dormancy." Exp. Animal, (annual meeting program). I-35. (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Norimitsu L Sato et al.,: "Study on the tumor-dormancy." Exp. Animal, (annual meeting program). D-24. (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Norimitsu L. Sato et al.,: "Animal model for the study of tumor-dormancy and effect of some drugs on the tumor-dormant state." Lab. Anim. Sci.(1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Norimitsu L.Sato ら: "Animal model for the study of Tumorーdormancy and for evaluation of drugs as a biological response modifier." European J.Pharmacol.183. 234 (1990)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 佐藤 徳光 ら: "Tumorーdormancy 研究のためのモデル動物作出の試み" Exp.Animal(講演要旨集). I-35 (1990)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 佐藤 徳光: "Tumorーdormancyに関する研究" Exp.Animal(講演要旨集). D-24 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Norimitsu L.Sato ら: "Animal model for the study of Tumorーdormancy and effeet of some drugs on the tumorーdormant state." Lab.Anim,Sci.(USA). (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Norimitsu L.Satoら: "Animal model for the study of tumorーdormancy and for evaluation of drugs such as a biological response modifier" European J.Pharmacol. 183. 234 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 佐藤 徳光ら: "Tumorーdormancy研究のためのモデル動物作出の試み" Exp.Animal(講演要旨集). I-35 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 佐藤 徳光ら: "Tumorーdormancyに関する研究" Exp.Animal(講演要旨集). (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Norimitsu L.Satoら: "Animal model for the study of tumorーdormancy and for evaluation of drugs such as a biological response modifier." Japan J.Pharmacol. (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Norimitsu L.Sato: "Animal model for the study of fumor-dormancy and for evaluation of drngs such as a biological response modifier." European J.Pharmacol.(Suppl). (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 佐藤徳光: "Tumor-dormancy研究のためのモデル動物作出の試み" Exp.Animal(講演要旨集). (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Norimitsu L.Sato: "Animal model for the study of tumor-dormancy and effect of some drugs on the tumor dormant state." Japan J.Pharmacol.(1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書

URL: 

公開日: 1989-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi