• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アジア系アメリカ文学研究(特に日系、中国系、韓国系、フィリピン系アメリカ人作家による創作活動)

研究課題

研究課題/領域番号 01510282
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 英語・英文学
研究機関神戸女子大学

研究代表者

植木 照代  神戸女子大学, 文学部, 教授 (70211068)

研究期間 (年度) 1989
研究課題ステータス 完了 (1989年度)
配分額 *注記
1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
1989年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワードアジア系アメリカ文学 / エスニック文学 / 多民族多元文化主義 / 移民文学 / 日系アメリカ文学 / マイノリティ / マルチカルチャ- / マルチエスニック / マルチカルチァ-
研究概要

1.アジア系アメリカ文学関係資料を以下のように収集した。
(1) 和文単行本 75冊
(2) 英文単行本 119冊
(3) マイクロフィルム(Pacific Citizen) 28巻
(4) ビデオ 3巻
(5) 学術論文・学術雑誌(Amerasia Jounal,MELUS,Seattle Review)
2.上記資料の書誌目録を作成。
3.アジア系アメリカ文学の読書会を5回、講演会を1回主催した。その報告書は目下作成中。
4.上記(3)の活動、交流を通して、現在、全国に単独に分散している、この分野の研究者の所在とその研究活動状況がかなり判明してきた。目下、研究者リストも作成中。
5.裏面記載の如く、アジア系アメリカ文学に関する論文発表を行った。
6.Elaine Kim著 Asian American Liferature:An Interdetion to the Writings and Their Social Contestの翻訳は約3分2進行した。

報告書

(2件)
  • 1989 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 研究成果

    (9件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (9件)

  • [文献書誌] 植木照代: "The Woman WarriorとChina MenにおけるM.H.Kingstonのモンタ-ジュ手法" New Perspective(新英米文学研究総号150号). 20. 24-33 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 植木照代: "日系アメリカ人作家の描く女たち" Tabard(神戸女子大学英文学会誌5号). No.5. 85-108 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 植木照代: "Joy Kagawa a Obasanにおけるイメジャリ-" 神戸女子大学紀要(50周年記念号). 24. (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Teruyo Ueki: "M. H. Kingston's Montage Technique in The Women Warrior and China Men" New Perspective, Vol.20.No.4, 1989, pp.24-33.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Teruyo Ueki: "Women Depicted by Japanese American Writers" Tabard, No.5, 1989, pp.85-108.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Teruyo Ueki: "Joy Kogawa's Imagery in Obasan" Kobe Women's University Bulletin, Vol., 24, 1990.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 植木照代: "The Woman WarriorをChina MenにおけるM.H.Kingstonのモンタ-ジュ手法" New Perspeetive(新英米文学研究)総号150号. 20. 24-33 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 植木照代: "日系アメリカ人作家の描く女たち" Tabard 5号(神戸女子大学英文学会誌). No.5. 85-108 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 植木照代: "Joy KogawaのObasanにおけるイメジャリ-" 神戸女子文学紀要(50周年記念号). 23. (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書

URL: 

公開日: 1989-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi