• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

場の量子論の基礎的諸問題

研究課題

研究課題/領域番号 01540241
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 核・宇宙線・素粒子
研究機関名古屋大学

研究代表者

大貫 義郎  名古屋大学, 理学部, 教授 (90022532)

研究分担者 森田 克貞  名古屋大学, 理学部, 助手 (60022688)
長谷部 勝也  愛知大学, 教養部, 教授 (90228461)
研究期間 (年度) 1989 – 1990
研究課題ステータス 完了 (1990年度)
配分額 *注記
1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
1990年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1989年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワード確率量子化法 / ウィグナー型交換関係 / アノマラス交換関係 / ゲージ理論 / フラクショナル・スピン / ポアンカレ群 / ガリレイ群 / 確率量子化 / 無限成分波動方程式 / 2+1次元時空 / g数 / 経路積分 / ガリレイ変換 / 自己共役性 / ランダウ・ゲージ / シュヴィンガー・ダイソン方程式 / 紫外固定点 / アノーマリ
研究概要

場の量子論は、微視的世界の記述において最も基本的でしかも不可欠の役割を担っている学問分野である。その歴史はすでに60年を越え、この理論に関しまたこれを用いての厖大な研究がなされてきたにもかかわらず、基本的な構造には未解明な点が多く残されている。しかも將来発見されるであろう極微の世界の物理法則が、この分野の将来像と密接に関連するであろうことは、強く予想されるところである。本研究においては、このような場の量子論にかかわる基礎的な諸問題を多面的にしかも自由な視点から取り上げて追究することを試みた。その第一は量子化に関する問題で研究成果報告書の(I)の3)、7)〜10)、(II)の2)、3)、5)、6)、(III)の1)、3)がこれにあたり、ウィグナー型量子化に現われる演算子の数学的な構造の解明、確率量子化法によるアプローチ、経路積分法の諸問題、アノマラス交換関係などが論ぜられた。第二には低次元時空とくに2+1次元時空における相対論的な粒子像および対応する場の量子論の研究である。同報告書の(I)の2)、4)および(II)の4)がこれにあたり、質量0で特異なスピンを持つ粒子の共変形式を除いて、フラクショナル・スピンの粒子を含め共変形式および場の量子化に関して完全な結論が導かれた。第三はゲージ理論におけるシュヴィンガー・ダイソン方程式を用いての非摂動論的アプローチであって、報告書の(I)の5)、6)においてこれが論ぜられた。第四は、対称性に関する問題で、2+1次元ポアンカレ群の表現論、およびガリレー群の共変的記述が取り上げられ、前者は報告書の(I)の4)と(II)の4)また後者は(I)の1)と(III)の2)で議論されている。この2年間にわれわれが取り上げ論じ得た範囲は限られてはいるが、以上の成果はこの分野の発展に種々寄与し得るものと期待している。

報告書

(3件)
  • 1990 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1989 実績報告書
  • 研究成果

    (49件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (49件)

  • [文献書誌] M.Omote et al: "Galilean Covariance and Schro^^‥dingr Equation." Fortschr.Phys.37. 933-950 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Ohnuki et al: "SelfーAdjointness of the Operators in Wigner′s Commutation Relations." Transactions of the American Mathematical Society.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Ohnuki: "Relativistic Particles and Fields with Fractional Spin in (2+1)ーDimension."

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大貫 義郎: "次元数とスピン" 数理科学. 322. 56-59 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Aoki et al: "Landau Gauge Peculiarity in QED SchwingerーDyson Equation." Prog.Theor.Phys.81. 866-877 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Aoki et al: "Asymptotically Free versus Asymptotically NonーFree Gauge Theories." Prog.Theor.Phys.82. 1151-1163 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Morita: "Stochastic Quantization and Anomalies in Arbitrary Dimensions." Phys.Lett.B. 221. 49-54 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Morita: "Note on the Anomalies from Stochastic Quantization." Prog.Theor.Phys.81. 1099-1103 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Morita: "Note on the Modified Anomaly Equations of Nielsen and Achroer in Arbitrary Even Dimensions." Prog.Theor.Phys.82. 40-45 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Morita et al: "Regularization in Minkowski Stochastic Quantization SchemeーScalar Model and QED." Phys.Lett.B. 234. 151-157 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Morita et al: "Anomalies from Stochastic Quantization and Their PathーIntegral Interpretation." Phys.Rev.D. 41. 553-560 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Morita: "PathーIntegral Derivation of the Modified Anomaly Equation of Nielsen and Schroer in Arbitrary Even Dimensions." Prog.Theor.Phys.84. 58-62 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Morita: "WardーTakahashi Identities in Minkowski Stochastic Quantization." Prog.Theor.Phys.84. 767-785 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Ohnuki: "Proc.of 3rd Int.Conf.on Path Integrals from meV to MeV." World Scientific, 13 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Omote et al: "Symmetries in Scinece III" Plenum, 8 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Ohnuki: "Proc.of XVIII Int.Symp.on Group Theoretical Methods in Theoretical Physics." Springer Verlag,

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Omote et al: "Galilean Covariance and Schrodinger Equation." Fortschr. Phys.Vol. 37. 933-950 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Ohnuki et al: "Self-Adjointness of the Operators in Wigner's Commutation Relations." Transactions of the American Mathematical Society.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Ohnuki et al: "Relativistic Particles and Fields with Fractional Spin in (2+1)-Dimension."

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Aoki et al: "Landau Gauge Peculiarity in QED Schwinger-Dyson Equation." Prog. Theor. Phys.Vol. 81. 866-877 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Aoki et al: "Asymptotically Free versus Asymptotically NonーFree Gauge Theories." Prog. Theor. Phys.Vol. 82. 1151-1163 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Morita: "Stochastic Quantization and Anomalies in Arbitrary Dimensions." Phys. Lett. B. Vol. 221. 49-54 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Morita: "Note on the Anomalies from Stochastic Quantization." Prog. Theor. Phys. Vol. 81. 1099-1103 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Morita: "Note on Modified Anomaly Equations of Nielsen and Achroer in Arbitrary Even Dimension." Prog. Theor. Phys.Vol. 82. 40-45 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Morita et al: "Regularization in Minkowski Stochastic Quantization Scheme-Sclalr Model and QED." Phys. Lett B. Vol. 234. 151-157 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Morita et al: "Anomalies from Stochastic Quantization and Their Path-Integral Interpretation." Phys. Rev. D. Vol. 41. 553-560 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Morita: "Path-Integral Derivation of the Modefied Anomaly Equation of Nielsen and Schroer in Arbitrary Even Dimensions." Prog. Theor. Phys.Vol. 84. 58-62 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Morita: "Ward-Takahashi Identities in Minkowski Stochastic Quantization." Prog. Theor. Phys.Vol. 84. 7678-785 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Ohnuki: World Scientific. Proceedings of 3rd International conference on Path Integrals from meV to MeV., 13 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Omote et al: Plenum. Symmetries in Science III., 8 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Ohnuki: Springer Verlag. Proceedings of XVIII International Symposium on Group Theoretical Methods in Theoretical Physics.,

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大貫 義郎: "次元数とスピン" 数理科学. 322. 56-59 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshio Ohnuki: "SelfーAdjointness of the Operators in Wigner's Commutation Relations" Transactions of the American Mathematical Society.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshio Ohnuki: "Relativistic Particles and Fields with Fractional Spin in (2+1)ーDimension."

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Katsusada Morita: "Anomalies from Stochastic Ouantization and Their PathーIntergral Interpretation." Phys.Rev.D. 41. 553-560 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Katsusada Morita: "PathーIntegral Derivation of the Modified Anomaly Equation of Nielsen and Schroer in Arbitrary Even Dimensions." Prog.Theor.Phys.84. 58-62 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Katsusada Morita: "WardーTakahashi Identities in Minkowki Stochastic Ouantization." Prog.Theor.Phys.84. 767-785 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshio Ohnuki: "Proc.of XVIII Int.Symp.on Group Theoretical Methods in Theoretical Physics." Springer Verlag, 13 (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] M.Omote et al: "Galilean Covariance and Schrodinger Equation." Fortschr.phys.37. 933-950 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Ohnuki et al: "Self-Adjointness of the Operators in wigner's Commutation Relations."

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] K.Aoki et al: "Landau Gauge Peculiarity in QED Schwinger-Dyson Equation." Prog.Theor.phys.81. 866-877 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] K.Aoki et al: "Asymptotically Free Versus Asymptotically Non-Free Gauge Theories." Prog.Theor.phys.82. 1151-1163 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] K.Morita: "Stochastic Quantization and Anomalies in Arbitrary Dimensions." Phys.Lett.B. 221. 49-54 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] K.Morita: "Note on the Anomalies from Stochastic Quantization." Prog.Theor.Phys.81. 1099-1103 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] K.Morita: "Note on the Modified Anomaly Equations of Nielsen and Schroer in Arbitrary Eeven Dimensions." Prog.Theor.Phys.82. 40-45 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] K.Morita et al: "Regularization in Minkowski Stochastic Quantization Scheme-Scalar Model and QED." Phys.Lett.B. 234. 151-157 (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] K.Morita et al: "Anomalies from Stochastic Quantization and Their Path-Integral Interpretation." to be published in phys.Rev.D.

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Ohnuki: "Proc.of the 3rd Int.Conf on Path Integrals from meV to MeV." World Scientific, 12 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] M.Omote et al: "Symmetry of Science III" Plenum Press, 8 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書

URL: 

公開日: 1989-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi