• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

分子内Diels-Alder反応を鍵反応とする生理活性三環性化合物の合成

研究課題

研究課題/領域番号 01540452
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 天然物有機化学
研究機関横浜国立大学

研究代表者

佐藤 菊正  横浜国立大学, 工学部, 教授 (20017859)

研究分担者 井上 誠一  横浜国立大学, 工学部, 助教授 (90017939)
研究期間 (年度) 1989
研究課題ステータス 完了 (1989年度)
配分額 *注記
1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
1989年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワード分子内環化付加反応 / ジベンゾピラン / カンナビノ-ル / 中枢神経作用物質
研究概要

ベンジル位に硫黄系脱離基を有するO-アルキルフェノ-ルを前駆物質とし、熱反応または触媒反応により生成するジエン・親ジエン系の分子内反応によるカンナビノイド系中枢神経作用物質の合成について検討した。オリベト-ルモノアセタ-トとイソペンテニルイソプロピルスルフィドを、塩化スルフリルとトリエチルアミンの反応剤を用いて縮合させると、2-(1-イソプロピルチオイソペンテニル)オリベト-ル3-アセタ-トとその位置異性体(6-アルキル体)がほぼ1:1の比で生成した。前者を純粋に単離した後、アクリル酸エステルとし、酸化、熱脱離、分子内環化を行なわせるとシス-ジベンゾピラン-6-オン体が得られた。これをジメチル化し、再閉環させることにより、シス-Δ^9-テトラヒドロカンナビノ-ルを合成することができた。
一方トリベト-ルモノアセタ-トとゲラニルイソプロピルスルフィドとを上記と同様の方法によって縮合させ、2-ゲラニルオリベト-ル誘導体を合成し、これに三フッ化ホウ素エ-テル錯体を作用させるとO-キノンメチド中間体を経由して分子内環化反応が進行し、Δ^9-テトラヒドロカンナビノ-ルがトランス:シス=1:1の混合物として得られた。また、オリベト-ルとジシトロネリルスルフィドとを同様の方法で縮合させ、ルイス酸触媒を作用させると、トランス-ヘキサヒドロカンナビノ-ルを得ることができた。さらに、シトロネリル基の3位メチル基をアセトキシル基で置き換えた化合物を上と同様の方法で合成し、酸化銀を作用させて環化させると、トランス-9-ノル-9-アセトキシヘキサヒドロカンナビノ-ルを得ることができた。これを酸化すればナビロン型化合物を合成することが可能と思われ、さらに検討を進める。
以上のように新しい方法による分子内環化反応によってしゅじゅの生理活性カンナビノイドの合成に成功した。

報告書

(1件)
  • 1989 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (5件)

  • [文献書誌] 井上誠一: "分子内Diels-Alder反応によるテトラヒドロジベンゾ〔b、d〕ピラン類の合成とその立体化学" 日本化学会第58春季年会講演予稿集. II. 1794- (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 井上誠一: "O-キノンメチドの新規な発生法とベンゾピラン類合成への応用" 第17回有機合成化学協会関東支部シンポジウム講演要旨集. 29-31 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] S.INOUE: "Facile Synthesis and[4+2]Cycloaddition Reactions of o-Quinone Methides" Bood of Abstracts The 1989 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies.II. No.677 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 井上誠一: "o-キノンメチドを経由するカンナビノイドの合成" 日本化学会第59春季年会講演予稿集. II. (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] T.INOUE: "Lewis Acid Catalyzed Reaetion of O-[1-(Alkylthio)alkyl]phenols:The Generation and Reaction of o-Quinonemethides and Applications to Camabinoids synthesis" Bulletin of the Chemical Society of Japan. 1990. (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書

URL: 

公開日: 1989-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi