• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

発生初期胚の情報発現とミトコンドリアの関与

研究課題

研究課題/領域番号 01540609
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 動物発生・生理学
研究機関東邦大学

研究代表者

中澤 透  東邦大学, 理学部, 教授 (90164160)

研究分担者 谷本 さとみ  東邦大学, 理学部, 講師 (60057750)
研究期間 (年度) 1989 – 1991
研究課題ステータス 完了 (1991年度)
配分額 *注記
1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
1991年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
1990年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1989年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
キーワードミトコンドリア / タンパク質合成 / 胚 / ヒトデ / コオロギ / ウニ / アセチルコリンエステラ-ゼ / 動物初期胚 / ウニ胚 / ヒトデ胚 / コオロギ胚 / アフリカツメガエル胚
研究概要

動物の生殖細胞や受精後の胚では、多数のミトコンドリアが出現する時期や部位があり、その後の発生に重要な役割をもつと考えられる。当研究グル-プはこのような発生初期のミトコンドリアの活動に注目し、その役割について検討を行なった。ウニ胚で間充織胞胚期にミトコンドリア分画に一過性のピ-クのタンパク質合成があらわれることを示した当グル-プの1988年の結果に基づいて、他種の動物の胚発生と比較検討を行なった。ヒトデ胚においても同じ時期にミトコンドリア分画にタンパク質合成が高まり、3種類のタンパク質がつくられる。
昆虫のコオロギ胚においても、一過性のタンパク質合成活性の上昇が胚のホモジネ-トにおいて確認されたが、ミトコンドリア分画ではタンパク質合成は上昇を続ける。これは細胞質上清にアミノ酸が増加し、取り込みが抑えられるためである。またコオロギ胚におけるタンパク質合成能増大の原因はミトコンドリア内に出現するRNAによるものであり、翻訳の調節がRNA合成段階で行なわれている可能性がある。アフリカツメガエルにおいてもミトコンドリアのタンパク質合成能に一過性の増大があり、このパタ-ンはミトコンドリアのATPア-ゼ活性の変化と一致した。ウニ胚の骨片分化に関係するウニ胚のアセチルコリンエステラ-ゼの出現を、タンパク質レベルの変化としてミトコンドリアの場合と比較検討した。この酵素は2相性の分子種の出現によって活性が調節され、また時期的にもミトコンドリア型のタンパク質合成とはきわめて異なったパタ-ンが示された。
以上の結果から、発生初期においてはミトコンドリアのタンパク質合成活性が分化に先行して上昇し、数種のタンパク質がつくられて、しかもこの合成はその後の発生に重要な役割をもつことが示された。

報告書

(4件)
  • 1991 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1990 実績報告書
  • 1989 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (15件)

  • [文献書誌] Kawashima,T. and Nakazawa,T.: "Transient incriase in mitochondria protein synthesis of starfish embryo before gastrulation" Zoological Science. 6. 801-804 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Asada,S.,Tateishi C. and Nakazawa,T.: "Mitochondrial protein synthesis during embryonic development of cricket" Develop.Growth Differ.32. 541-548 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohta,K. and Nakazawa,T.: "Molecular differentiation and activity of acetylcholinesterase during embryonic development of sea urchin"

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawashima, T. and Nakazawa, T.: "Transient increase in mitochondria protein synthesis of starfish embryo before gastrulation." Zool. Sci.6-4. 801-804 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Asaka, S., Tateishi, C. and Nakazawa, T.: "Mitochondrial protein synthesis during embryonic development of cricket." Develop. Growth Differ.32-5. 541-548 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohta, K. and Nakazawa, T.: "Molecular differentiation and activity of acetylcholinesterase during embryonic development of sea urchin."

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawashima,T.and Nakazawa,T.: "Transient incriase in mitochondria protein synthesis of starfish embryo before gastrulation" Zoological Science. 6. 801-804 (1989)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Asada,S.,Tateishi,C.and Nakazawa,T.: "Mitochondrial protein synthesis during embryonic development of cricket" Develop.Growth Differ.32. 541-548 (1990)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Ohta,K.and Nakazawa,T.: "Molecular differentiation and activity of acetylcholinesterase during embryonic development of sea urchin"

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Tsuyoshi Kawashima Tohru Nakazawa: "Stimulation of protein synthesis in the mitochondria of sea urchin embryos before gastrulation" Development,Growth and Differentiation. 30. 137-145 (1988)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Tsuyoshi Kawashima Tohru Nakazawa: "Transient increase in mitochondrial protein synthesis of starfish embryo before gastrulation" Zoological Science. 6. 801-804 (1989)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Satoshi Asada Chiyuki Tateishi Tohru Nakazawa: "Mitocondrial protein synthesis during embryonic development of cricket" Development,Growth and Differentiation. 32. 541-548 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Tsuyoshi Kawashima,Tohru Nakazawa: "Stimulation of protein synthesis in the mitochondria of sea urchin embryos before gastrulation" Development,Growth and Differentiation. 30. 137-145 (1988)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Tsuyoshi Kawashima,Tohru Nakazawa: "Transient increase in mitochondrial protein synthesis of starfish embryo before gastrulation" zoological Science. 6. 801-804 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Satoshi Asada,Chiyuki Tateishi,Tohru Nakazawa: "Mitochondrial protein synthesis during embryonic development of cricket" Development,Growth and Differentiation. (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書

URL: 

公開日: 1989-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi