研究概要 |
1.タモキシフェンの特異作用.(1)生後7日以内にタモキシフェンを投与すると雌性生殖器管の異常が,また,(2)生後3日以内にタモキシフェンを投与すると精子形成の抑制,貯精襄の発達不全が誘起された.(3)生後5日以内にタモキシフェンを投与すると,陰茎骨の繊維軟骨の形成が抑制され,膜骨,ガラス軟骨の発達も抑制された.(4)さらに,タモキシフェンを添加した培養液で骨盤を培養した結果,タモキシフェンは骨盤に対して直接作用して硬骨化を抑制することを明らかにした. 2.骨盤の性的二型.(1)マウスの骨盤の雌雄差は30日以後に顕著になる.また,精巣摘出により雌型になること,テストテロン投与により雌型から雄型になることを明らかにした.(2)Tfmマウスの骨盤および経時的な生殖腺摘出から,恥骨の形成にはエストロゲンが,座骨の形成にはアンドロゲンが関与していることを明らかにした. 3.多卵性ろ胞.(1)出生直後のエストロゲンにより誘導された多卵性ろ胞は生殖腺刺激ホルモンに反応して排卵される.(2)DESを投与されたマウスの単卵性ろ胞から採取した卵と,正常マウスのろ胞から採取した卵の間には受精率に差がなかった.しかし,DESマウスの多卵性ろ胞から得られた卵の受精率は対照に比べて低かった. 4.癌と血糖量に関する研究.(1)乳癌になったマウスの血糖は,対照群に比べて有意に高いこと,自然発生乳癌,移植乳癌の大きさと血糖量には正の相関があること,(2)さらに,坦癌動物の肝臓は対照に比べて有意に重いことを見いだした.マウスの肺癌装胞の移植によっても血糖が有意に上昇することを見い出した. 5.不可逆化膣に誘導されているタンパク.出生直後にエストロゲンを投与され,卵巣摘出されたマウスの膣には,成熟後にエストロゲン投与によって誘導される一群のタンパクと類似したタンパク群が不可逆的に誘導されていることを2次元電気泳動で見いだした.
|