• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

スメクティック液晶の構造相転移の分子的機構

研究課題

研究課題/領域番号 01550012
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 応用物性
研究機関名古屋大学

研究代表者

木村 初男  名古屋大学, 工学部, 教授 (60023032)

研究期間 (年度) 1989 – 1991
研究課題ステータス 完了 (1991年度)
配分額 *注記
1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1991年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1990年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
キーワード棒状分子系の相転移 / 分子間排除体積効果 / 分子間引力効果 / スメクティックA液晶相 / コラムナ-液晶相 / AAA積層六方晶相 / 第3ビルアル近似 / 層圧縮弾性率 / 棒状分子系の秩序状態 / スメクティックA相 / コラムナ-相の安定性 / 排除体積効果 / 液晶の物性理論 / 棒状分子系の液晶状態 / スメクティックA液晶 / 分子間分散力 / コラムナ-液晶 / 第3ビリアル近似 / ネマティック・コラムナ-相転移 / 液晶のスメクテイック相 / ネマテイック・スメクテイックA相転移 / 相転移濃度 / スメクテイック相の層厚さ
研究概要

スメクティック液晶相は、方位の揃った棒状分子が1次元の周期的密度分布をもって配位した状態である。本研究は、この構造が安定な相として実現する機構を分子理論的に解明することを主眼としたが、2次元の周期的密度分布をもつコラムナ-液晶相、3次元の周期的密度分布をもつ結晶相も加えて、棒状分子系で予想される諸構造を総合的に検討した。分子を無極性棒状と仮定し、長さL、直径Dの円柱をモデルとして、従来よりも精度の高い「第3ビリアル近似」を用いて系の自由エネルギ-を計算した。得られた主な結果は(1)分子間に剛体的斥力だけを仮定し、系内の平均分子密度を体積分率ηで表すと、η<ηc=0.355ではネマティック相(無秩序配位)が安定であるが、η>ηcでは波長d=1.35Lの密度波構造(スメクティックA相)が安定になり、η=ηcで2次の濃度相転移が起る。(2)平均分子密度が0.39から0.53の間では、スメクティックA相と共存して六方型結晶相が現れ、0.53以上ではこの結晶相が安定相になり、格子定数はa≒1.35D,c≒1.26Lである。(3)2次元周期のコラムナ-相は熱力学的安定相ではないが、密度0.47以上ではネマティック相よりも安定になる。(1)〜(3)の結果は、分子間斥力による排除体積効果が、棒状分子系での周期的秩序発生に本質的に重要な役割を果たすことを示しており、棒状生体高分子の溶液または融液で観測される種々の液晶相を良く説明する。(4)さらに、分子間に働く引力ポテンシャルの効果によって、η<ηcでも転移温度Tcで2次のネマティックースメクティックA温度相転移が引き起されることが結論され、Tc、d、層圧縮弾性率BなどスメクティックA相の基本的物性量に対する分子論的な表式が得られた。これらの結果は、通常の温度相転移型液晶での観測結果を良く再現している。

報告書

(4件)
  • 1991 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1990 実績報告書
  • 1989 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (19件)

  • [文献書誌] Hatsuo Kimura: "Statistical Theory of Smectic A Phase in Hard Rod Fluids" J.Phys,Soc.Jpn.59. 3563-3570 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hatsuo Kimura: "Statistical Theory of Smectic A and Columnar Phases in Hard Rod Fluids" Mol.Cryst.Lig.Cryst.199. 399-405 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 木村 初男: "液晶の分子論:棒状分子の奇妙な振舞" 日本物理学会誌. 46. 16-22 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 木村 初男: "棒状高分子の新規な液晶形成" 高分子. 40. 198-201 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Atsushi Mori: "The Columnar Liguid Crystalline Phase in the System of Perfectly Aligned Rigid Molecules" J.Phys.Soc.Jpn.60. 2888-2895 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Atsushi Mori: "Srability of Columnar Phase and Smectic A-Crystalline Phase Transition in the System of Parallel Identical Hard Rods" J.Phys.Soc.Jpn.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hatsuo Kimura: "Statistical Theory of Smectic A Phase in Hard Rod Fluids" J. Phys. Soc. Jpn.59. 3563-3570 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hatsuo Kimura: "Statistical Theory of Smectic A and Columnar Phases in Hard Rod Fluids" Mol. Cryst. Liq. Cryst.199. 399-405 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hatsuo Kimura: "Molecular Theory of Liquid Crystals-Peculia r Behavior of Rod-like Molecules" Butsuri. 46. 16-22 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hatsuo Kimura: "Formation of New Liquid Crystalline Orders in Rod-like Polymers" Kobunshi High Polymers, Japan. 40. 198-201 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Atsushi Mori: "The Columnar Liquid Crystalline Phase in the System of Perfectly Aligned Rigid Molecules" J. Phys. Soc. Jpn.60. 2888-2895 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Atsushi Mori: "Stability of Columnar Phase and Smectic A - Crystalline Phase Transition in the System of Parallel Identical Hard Rods" J. Phys. Soc. Jpn.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 木村 初男: "棒状高分子の新規な液晶形成" 高分子. 40. 198-201 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Atsushi Mori: "The Columnar Liquid Crystalline Phase in the System of Perfectly Aligned Rigid Molecules" J.Phys.Soc.Jpn.60. 2888-2895 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Atsushi Mori: "Stability of Columnar Phase and Smectic AーCrystalline Phase Transition in the System of Porallel Identical Hard Rods" J.Phys.Soc.Jpn. (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Hatsuo Kimura: "Statistical Theory of Smectic A Phase in Hard Rod Fluids" J.Phys.Soc.Jpn.59. 3563-3570 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Hatsuo Kimura: "Statistical Theory of Smectic A and Columnar Phases in Hard Rod Fluids" Mol.Cryst.Lig.Cryst.(1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 木村 初男: "液晶の分子論:棒状分子の奇妙な振舞" 日本物理学会誌. 46. 16-22 (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Hatsuo Kimura: "Can rod-like molecules form smecticphase without attractive forces?" Proc.2nd Yukawa International Seminar. 30-31 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書

URL: 

公開日: 1990-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi