• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

不均質材料の衝撃強度

研究課題

研究課題/領域番号 01550053
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 機械材料工学
研究機関東北大学

研究代表者

前川 一郎  東北大学, 工学部, 教授 (70018464)

研究分担者 柴田 博司  東北大学, 工学部, 助手 (40170899)
研究期間 (年度) 1989 – 1990
研究課題ステータス 完了 (1990年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
1990年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1989年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワード黒鉛 / 構造材料 / 炭素繊維 / 複合材料 / 衝撃疲労 / ひずみ波伝播 / ひずみ波形 / 炭素繊維複合材料 / 衝撃力 / 応力波 / 伝播効率 / 動的弾性率 / 動的構成関係 / 衝撃応力
研究概要

不均質材料の衝撃強度特性を明らかにするために2種類の原子炉用黒鉛の板試験片と,長繊維の方向を変えた層を組合わせたCFRP円筒試験片を用いて,衝撃疲労特性とひずみ波の伝播特性の研究を行った。
初年度は主に黒鉛の単発衝撃破壊挙動及び衝撃疲労特性の研究を行って次の成果を得た。この結果は国際会議ECF8において報告した。
1)衝撃疲労寿命には見かけの疲労限がみられ,単発衝撃の応力ーひずみ線図上の折点との対応がみられた。
2)衝撃疲労寿命の寸法効果はほとんどみられなかった。これは応力波の減衰が大きいことによる。
3)疲労き裂はその前方の微小き裂との合体による段階的に進展した。
4)疲労強度には切欠きにより応力集中の効果がみられた。
5)衝撃圧縮速度が増せば動的弾性率は低下した。
6)衝撃繰り返しの初期には残留ひずみが増すがその後は飽和した。
第2年度には,黒鉛の継続研究と共に,不均質性が波動伝播に及ぼす影響をより詳しく解明するために,初年度に続いてCFRPのひずみ波の伝播に及ぼす繊維方向と積層の影響を下のように明らかにした。この結果は国際会議ICM6において発表の予定である。
1)ひずみ波の伝播速度は積層順によらず,弾性率の複合則によって評価できる。
2)ひずみ波の伝播効率は衝撃圧縮では0゚層の数と共に増し,衝撃ねじりでは減じた。
3)静ねじり下での衝撃圧縮により波動には積層順序が複雑に影響する。
これらの結果に基づいて,今後はCFRPの最適複合法を見出し,また黒鉛と炭素繊維の複合材料の開発に役立てていきたい。なお,CFRPの破壊の過程と形態についてはさらに詳細な研究が必要である。

報告書

(3件)
  • 1990 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1989 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (8件)

  • [文献書誌] Ichiro MAEKAWA: "IMPACT FATIGUE OF GRAPHITE" Preprints of the 8th Biennial Conference on Fracture. II. 900-905 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ichiro MAEKAWA: "STRESS WAVE PROPAGATION BEHAVIOR IN LAMINATED COMPOSITE HOLLOW CYLINDER" Proceedings of the 6th International Symposium on Mechanical Behavior of Materials. TT.8 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ichiro MAEKAWA: "Impact Fatigue of Graphite" Preprints of the 8th Biennial Conference. Vol. II. 900-905 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ichiro MAEKAWA: "Stress Wave Propagation Behavior in Laminated Composite Hollow Cylinder" Proceedings of 6th Int. Conf. on Mechanical Behavior of Materials. (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ichiro MAEKAWA: "IMPACT FATIGUE OF GRAPHITE" Preprints of the 8th Biennial European Conference on Fracture. II. 900-905 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Ichiro MAEKAWA: "STRESS WAVE PROPAGATION BEHAVIOR IN LAMINATED COMPOSITE HOLLOW CYLINDED" Proceedings of the 6th International Symposium on Mechanical Behavior of Materials. TT.8 (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 前川一郎: "構造用黒鉛の衝撃疲労" 第3回衝撃シンポジウム講演論文集,日本材料学会. 117-120 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 前川一郎: "炭素繊維強化複合材料内の応力波伝播挙動" 日本機械学会材料力学講演会. (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書

URL: 

公開日: 1989-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi