• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

流体を含む多孔質弾性体の熱応力に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 01550063
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 材料力学
研究機関岩手大学

研究代表者

倉茂 道夫  岩手大学, 工学部, 教授 (20005416)

研究分担者 今井 和郎  岩手大学, 工学部, 助手 (70113850)
研究期間 (年度) 1989 – 1991
研究課題ステータス 完了 (1991年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
1991年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1990年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1989年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワード多孔質材 / 熱応力 / 過渡応答 / 空隙率 / 有効弾性係数 / ガラスビ-ズ / 焼結 / ランダム充填 / 多孔貭機 / 多孔貭材 / 空げき率 / 拡散係数
研究概要

1.流体を含む多孔質弾性体の熱応力の基礎理論の確立(1)流体を含む多孔質弾性体の力学を熱応力を含むように拡張するに当たり,ライスとクレアリ-の現象論的理論の拡張による方法と連続体熱力学に基づくミックスチャ-理論の適用による方法の比較検討を行い,前者の優位性を確認した。(2)ライスとクレアリ-の理論の拡張により,流体の流れによる熱の移送をも考慮に入れた「流体を含む多孔質弾性体の熱応力の基礎理論」を提案した。(3)種々の実際の材料(多孔質金属,セラミックス,岩石等)の既存の物性定数を用いて,それぞれの材料に対し有効な基礎式の簡略化を検討した。また,簡単な一次元問題の解析により,簡略化理論式の検討と提案を行った。
2.流体を含む多孔質弾性体の基礎式の応用(1)流体で飽和した多孔質中空弾性円筒壁中の熱応力を理論解析し,主にこの熱応力に対する空隙流体の流れによる熱の移送の影響を明らかにした。(2)中空円筒モデルにより,多孔質材による能動的冷却と熱応力の緩和軽減についての解析を行い,円筒壁内の最高温度を低く押さえ,周方向応力の引張りの最大値を極力小さくし,なおかつ過大な圧縮応力を避けるためには,外部からの流体のわずかな加圧・圧入は有効であることを示した。
3.水で飽和した多孔質ガラスビ-ズ焼結体中の応力波の位相速度の測定を超音波パルス法により行い,第二圧縮波の検出に成功するとともに,第一圧縮波とせん断波の位相速度は,2つのセルフコンシステントモデルで有効弾性係数を評価した理論値の間にくることを示した。
4.円形粒子のランダム充填のシミュレ-ションと有限要素法による粒子ペアの3自由度バネ定数の計算を統合して,3自由度バネのランダムネットワ-クの応答解析を行うことにより,円形粒子焼結体の有効弾性係数を求める方法を確立した。

報告書

(4件)
  • 1991 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1990 実績報告書
  • 1989 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (21件)

  • [文献書誌] M.Kurashige: "A Thermoelastic Theory of Fluid-Filled Porous Materials" Int.J.Solids and Structures. 25-9. 1039-1052 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 倉茂,館: "流体を含む多孔質弾性体の引張試験(その理論的検討)" 日本機械学会論文集(A). 56ー527. 1612-1616 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 倉茂 道夫: "流体で飽和した多孔質中空円筒の熱応力" 日本機械学会論文集(A). 57ー543. 2672-2676 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 倉茂 道夫: "多孔質材による能動的冷却と熱応力の緩和(中空円筒モデルによる検討)" 日本機械学会論文集(A). 58. (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 今井田,菊池,佐々木,倉茂: "超音波パルス法による含水ガラスビ-ズ焼結体中のP1,P2,S波の位相速度の測定" 日本機械学会論文集(A). 58. (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Kurashige: "Tensile Tests of a Fluid-Filled Poroelastic Core Sample (Theoretical Consideration)" JSME International Journal. (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Kurashige: "A Thermoelastic Theory of Fluid-Filled Porous materials" Int. J. Solids Struct.25-9. 1039-1052 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Kurashige, and Y. Tate: "Tensile Test of Fluid-Filled Poroelastic Specimen (Theoretical Consideration)" Trans. JSME. 56-527. 1612-1616 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Kurashige: "Thermal Stresses of a Fluid-Saturated Poro-Elastic Hollow Cylinder" Trans. JSME. 57-543. 2672-2676 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Kurashige: "Active Cooling and Thermal Stress Reduction by Use of Porous Materials (Hollow Cylinder Model)" Trans. JSME. 58. (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Imaida, Kikuchi Sasaki, and Kurashige: "Measurement of Phase Velocities of P1, P2, and S Waves in Sintered Glass Beads by Ultrasonic Pulse Method" Trans. JSME. 58. (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Kurashige: "Tensile Tests of a Fluid-Saturated Poroelastic Core Sample (Theoretical Consideration)" JSME Int. J.(1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 倉茂 道夫: "流体を含む多孔貭弾性体の引張り試験(その理論的検討・補)" 日本機械学会論文集(A). 57. 1854-1857 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 倉茂 道夫: "流体で飽和した多孔貭中空円筒の熱応力" 日本機械学会論文集(A). 57. 2672-2676 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 倉茂 道夫: "多孔貭機による能動的冷却と熱応力の緩和(中空円筒モデルによる検討)" 日本機械学会論文集(A). 58. (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 今井田,菊池,佐々木,倉茂: "超音波パルス法による含水ガラスビ-ズ焼結体中のP1,P2,S波の位相速度の測定" 日本機械学会論文集(A). 58. (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] M,Kurashige: "Tensile Tests of a FluidーFilled Poroelastic Core Sample(Theoretical Consideration)" JSME Internotional Journal. (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 倉茂 道夫,館 洋三: "流体を含む多孔貭弾性体の引張試験(その理論的検討)" 日本機械学会論文集 A編. 56ー527. 1612-1616 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 倉茂 道夫: "流体を含む多孔貭弾性体の引張試験(その理論的検討・補)" 日本機械学会論文集 A編. (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] M.KURASHIGE: "A Thermoelastic Theory of Fluid-Filled porous Materials" International Journal of Solids and Structures. 25-9. 1039-1052 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 倉茂道夫: "流体を含む多孔質弾性体の引張試験(その理論的検討)" 日本機械学会論文集A編. 55-522. (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書

URL: 

公開日: 1989-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi