• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

自動車用小形過給器を利用した強制給気形バルブレスパルス燃焼器の性能

研究課題

研究課題/領域番号 01550173
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 熱工学
研究機関名古屋工業大学

研究代表者

大岩 紀生  名古屋工業大学, 工学部, 教授 (00023341)

研究期間 (年度) 1989 – 1990
研究課題ステータス 完了 (1990年度)
配分額 *注記
1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
1990年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1989年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワードバルブレスパルス燃焼器 / コ・ジェネレ-ションシステム / 加圧振動燃焼 / タ-ボチャジャ / 強制点火燃焼 / タ-ボチャ-ジャ / 高タ-ンダウン比 / 自動車用小形過給器
研究概要

本研究では、ガスタ-ビンとバルブレスパルス燃焼器を組合せた高熱効率のコ・ジェネレ-ションシステム実現の可能性を検討するため、(1)送風機による通常の強制給気形バルブレスパルス燃焼、(2)圧縮機を用いた強制点火形一段加圧燃焼、および(3)圧縮機と放電周波数可変のイグナイタを併用した制御点火形二段加圧燃焼についての実験研究を行なった。得られた結果を要約すると以下のようになる。
(1)通常のパルス燃焼器では、始動時以外は点火プラグへの通電は必要ではない。しかし、加圧形バルブレスパルス燃焼では、点火プラグへの通電を続けることにより、希薄限界を越えた領域においても、巌密にプラグの放電周波数に規定される極めて安定した間欠燃焼《強制点火形一段加圧燃焼》が得られた。この燃焼モ-ドは、通常のパルス燃焼に比べて著しく高い燃焼器内平均圧力を有し、過給機の駆動に有利である。
(2)強制点火形加圧燃焼と可変周波数イグナイタを組合せた《制御点火形二段加圧燃焼モ-ド》では、スパ-ク周波数に対して1、1/2、1/3、1/4の分数周波数を有する間欠燃焼が得られ、10〜34Hzの範囲間欠燃焼の作動周波数をコントロ-ルできる。
(3)制御点火形二段加圧燃焼モ-ドでは、小さいながらも確実な過給機での昇圧が得られた。また、本研究のスパ-ク周波数範囲(10〜102Hz)では、1/3の分数周波数の作動が最適な条件であること、点火に直接関与しないスパ-クの存在が、燃焼促進のみならず、排気ガス浄化の効果をも有することなどを明らかにすることができた。
以上にように、本研究で提案された「制御点火形二段加燃焼システム」が、通常のパルス燃焼時に比してかなり良好な過給機の駆動効果が得られている。しかし、研究の目的である過給機による自律運転実現のためには、今後、ノズル部の構造と形状、燃料・空気供給経路の改良、低流量・高圧縮の特性をもつ過給機の設計などの総合的検討が必要であろう。

報告書

(3件)
  • 1990 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1989 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (9件)

  • [文献書誌] 松日比 良二: "自動車用小形過給器を利用した強制給気形バルブレスパルス燃焼器の性能" 第27回燃焼シンポジウム前刷集. 317-319 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 竹内 重男: "パルス燃焼器内の流動および伝熱に関する研究" 日本機械学会熱工学部門講演会演論文集. 187-188 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 松日比 良二: "過給器を用いた加圧燃焼形バルブレスパルス燃焼器の開発" 第28回燃焼シンポジウム前刷集. 335-337 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] MATSUHIBI Ryoji, OHIWA Norio, YAMAGUCHI Shigeki, and SUZUKI Yoshinari: "Research and Development of a Turbo-charger-aided, Forcedーventilated Valveless ulse Combustor" Preprint of the 27th Symposium(Nat.) on Combustion. 317-319 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TAKEUCHI Shigeo, OHIWA Norio, MATSUHIBI Ryoji, SUZUKI Yoshinari, and YAMAGUCHI, Shigeki: "Flow and Thermal Characteristics in a Pulse Combustor (Phaseーaveraged turbulence properties and time-averaged heat transfer coefficient)" Preprint of the Thermal Engineering Conference '90. 187-188 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] MATSUHIBI, Ryoji, OHIWA, Norio, YAMAGUCHI, Shigeki, MATUSUMAE, Hidetaka: "Research and Development of a Turbo-Charger-Aided, Pressurized Valveless Pulse Combustor" Preprints of the 28th Symposium(Nat.) on Combustion. 335-337 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 竹内 重男: "パルス燃焼器内の流動および伝熱に関する研究" 日本機械学会熱工学部門講演会講演論文集. 187-188 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 松日比 良二: "過給器を用いた加圧燃焼形バルブレスパルス燃焼器の開発" 第28回燃焼シンポジウム前刷集. 335-337 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 松日比良二: "自動車用小形過給器を利用した強制給気形バルブレスパルス燃焼器の性能" 第27回燃焼シンポジウム前刷集. 317-319 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書

URL: 

公開日: 1989-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi