• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

フォ-ストプル-ムにおける組織的構造の動力学と連行機構に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 01550407
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 水工学
研究機関大阪大学

研究代表者

中辻 啓二  大阪大学, 工学部, 助教授 (10029324)

研究期間 (年度) 1989 – 1990
研究課題ステータス 完了 (1990年度)
配分額 *注記
2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
1990年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1989年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワードジェット / プル-ム / 連行機構 / 組織的構造 / 渦列モデル / フォ-ストプル-ム / 連行 / 条件付抽出法
研究概要

1.鉛直上向きに放流した二次元フォ-ストプル-ムの乱流拡散機構を解明するために、ジェット流動とプル-ム流動において乱流諸量の計測を行い、平均流動場や乱流構造に及ぼす浮力の影響を実験的に検討した。とくに、乱流強度、乱流流束や乱流エネルギ-収支に及ぼす浮力の効果を検討した。さらに、渦動粘性係数や乱流プラントル数の横方向分布を調べ、乱流粘性モデルの妥当性についても検討した。
2.鉛直上向きに放流した二次元フォ-ストプル-ムに内在する組織的構造の特性を、(1)可視化法、(2)温度変動の多点同時計測と、(3)二方向流速・温度変動の二点乱流計測ならびにVITA法による条件付抽出・平均より明らかにし、連行機構や運動量と熱の乱流輸送機構との関連について考察した。ガルマン渦列状に左右非対称に配置された組織的構造が連行過程や放流水束の揺らぎ現象を支配する主要な要因であることが定量的に明らかになった。
3.二次元フォ-ストプル-ムに内在する組織的構造に着目して、左右非対称に配置された組織的構造の流下方向への発達をランキン渦の渦列に相似パタ-ンで模擬する渦列モデルを展開した。計算結果は平均流速、乱流強度やレイノルズ応力の横方向分布、ならびに二次元ジェットとプル-ムの流動および乱流特性の違いを良好に予測することを示した。また、横方向流速やレイノルズ応力の生成機構は組織的構造の非対称な配置に原因していることがわかった。

報告書

(3件)
  • 1990 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1989 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (13件)

  • [文献書誌] 室田 明: "二次元フォ-ストプル-ムの流動・乱流特性の渦列モデルによる解析" 土木学会論文集. 417. 83-90 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakatsuji, K: "Dynamics Behaviours of Sand Cloud in Water" Proc. Intr. Conf. on Physical Modeling of Transport and Dispersion. BC1-BC6 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 室田 明: "ジェットとプル-ム" 土木学会論文集. 429. 1-15 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Murota, A., Nakatsuji, K. and Tamai, M.: "Entrainment Study on Turbulence Structure in Turbulent Plane Forced plume" Proc. JSCE. Vol. 405/II-11. 79-87 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Murota, A., Nakatsuji, K., and Asada, H.: "Coherent Structure and Entrainment in Fully Developed Region of Turbulent Plane Forced Plume" Proc. JSCE. Vol. 405/II-11. 165-174 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Murota, A., Nakatsuji, K. and Tamai, M.: "A Vortex-Street Model of Flow and Turbulence Properties in Turbulent plane Forced Plume" Proc. JSCE. Vol. 417/II-13. 83-90 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakatsuji, K., Tamai, M. and Murota, A.: "Dynamic Behaviors of Sand cloud in Water" Proc. Intl. Conf. on Physical Modeling of Transport and Dispersion. BC1-6 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Murota, A. and Nakatsuji, K.: "Buoyancy Effects in Turbulent Jet and Plume" Proc. JSCE. Vol. 429/II-15. (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 室田 明: "二次元フォ-ストプル-ムの流動・乱流特性の渦列モデルによる解析" 土木学会論文集. 417/IIー13. 83-90 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Nakitsuji,K: "Dynamic Behaviours of Sand Cloud in Waten" Proc.Intl,Conf.on Physical Modeling of Transport and Dispersion. BC1-BC6 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 室田 明: "ジェットとプル-ム" 土木学会論文集. 429/IIー15. 1-15 (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 室田明: "二次元フォ-ストプル-ムの乱流構造に関する実験的研究" 土木学会論文集. 405/IIー11. 79-87 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 室田明: "二次元フォ-スプル-ムの完全発達領域における組織的構造と連行機構に関する研究" 土木学会論文集. 405/IIー11. 165-174 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書

URL: 

公開日: 1989-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi