• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

坑井間物理探査法による地下亀裂面の評価に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 01550496
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 資源開発工学
研究機関九州大学

研究代表者

牛島 恵輔  九州大学, 工学部, 教授 (00038001)

研究期間 (年度) 1989 – 1990
研究課題ステータス 完了 (1990年度)
配分額 *注記
200千円 (直接経費: 200千円)
1990年度: 200千円 (直接経費: 200千円)
キーワード高温岩体 / 坑井ー地表間探査法 / 坑井ー坑井間探査法 / フラクチャ-の評価 / パソコンによる観測 / 流体の挙動 / 水圧破砕 / リアルタイム評価 / 線電極を用いる流電電位法 / 坑井間物理探査法 / 水圧破砕実験 / パソコンによる観測システム / リアルタイムデ-タ解析 / フラクチャ-のモニタリング / 流体の挙動検出 / デジタル計測
研究概要

地熱エネルギ-資源開発の拡大を図るには,従来の熱水卓越型の貯留層の開発技術に加えて,高温岩体発電方式による開発が必要である。このためには人工の貯留層を造成する必要があり,破砕面の造成手法と破砕面の位置・広がりを探査する評価技術の確立が不可欠である。本研究では,坑井を利用した新しい物理探査法のシステム開発を目的としており,水槽を利用したモデル実験,大型電子計算機を利用した3次元モデル計算を経て,実際にパソコンを利用した野外実験を行い,地下亀裂面のリアルタイム評価システムを確立することができた。すなわち,電力中央研究所の高温岩体実験場(秋田県雄勝郡秋の宮町)において,水圧破砕用の注入井のケ-シングパイプから流電し,坑井周辺の地表面電位分布及び生産井内の深度方向の電位分布を連続的に計測した。これらの探査法は,従来の物理探査法が発信器も受信器も地表に設置する地表一地長間探査法であるのに対して,坑井一地表間,坑井ー坑井間の探査法であり,高い分解能が期待できる。平成元年度は,坑井周辺に30個の電位電極を設置し,本科研費で購入したハイブリッドレコ-ダ及びパソコンにより流電時の電位分布及び自然電位を連続的に観測した。実験は,約1ヶ月間の水圧破砕実験と同期して,水圧破砕実験の前,破砕実験中及び終了後に繰り返し実施した。その結果,注水量と見掛比抵抗の時間変化との間には良好な相関があることから,見掛比抵抗の変化率をモニタ-すれば,注入水のフロントの進展を把握することができ,したがって地下亀裂面の走向及び傾斜方向を知ることができる。よって,地表ー坑井間探査法によりフラクチャ-の平面分布が,坑井ー坑井間探査法により,フラクチャ-の深度分布が分り,注入流体の挙動をリアルタイムにモニタ-できる事が分った。

報告書

(3件)
  • 1990 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1989 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (27件)

  • [文献書誌] Keisuke USHIJIMA: "Exploration of Geothermal Reservoir by the miseーa^^´ーlaーmasse measurement" Geothermal Resources Council Bull.18. 17-25 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Keisuke USHIJIMA: "Fluid flow monitoring due to hydraulic fracturing by the miseーa^^´ーlaーmeasurements" GRC Transactions. 14. 1249-1252 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Keisuke USHIJIMA: "Fluid flow monitoring using electrical prospecting" Int.Sympo.on Geotomography,SEGJ. 1. 1-6 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Keisuke USHIJIMA: "Geothermal Explorations in Difficult Areas" Proc.60th Annual Int.SEG Meeting. 60. 259-261 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Keisuke USHIJIMA: "Utilization Geothermal Energy and Monitoring Subーsurface Environment" Pro.Global Environment and Energy Issues. 1. 195-196 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Keisuke USHIJIMA: "Detection of cavities by the miseーaーlaーmasse and poleーdipole resistivity surveys" Proc.MMIJ/IMM Sympo.1. 125-128 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ushijima, K.: "Exploration of geothermal reservoir by the mise-a-la-masse measurement" Geothermal Resources Council Bull.vol. 18, no. 2. 17-25 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ushijima, K.: "Fluid flow monitoring due to hydraulic fracturing my the mise-a-la-masse measurements" GRC Transactions. vol. 14, Part II. 1249-1252 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ushijima, K.: "Fluid-flow monitoring using electrical prospecting" Int. Sympo. Geotomography SEGJ. 1-6 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ushijima, K.: "Geothermal Exploration in Difficult Areas" Proc. 60th Annual Int. SEG Meeting. 259-261 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ushijima, K.: "Utilization of geothermal energy and monitoring subsurface environment" Proc. Global Environment and Energy Issues. 195-196 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ushijima, K.: "Detection of cavities by the mise-ala-masse and pole-dipole resistivity surveys" Proc. MMIJ/IMM Sympo. 125-128 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ushijima, K.: "Detection of cavities by the pole-dipole resistivity method" BUTSURI-TANSA. vol. 42, no. 5. 324-334 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ushijima, K.: "Cavity Exploration by Electrical prospecting" Applied Geology, Kyushu New Survey Method (II). 42-49 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Keisuke USHIJIMA: "Exploration of Geothermal Reservoir by the Miseーa^^'ーlaーmasse Measurement" Geothermal Resources Council Bull.18. 17-25 (1989)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Keisuke USHIJIMA: "Fluid Flow Monitoring due to Hydraulic Fracturing by the miseーa^^'ーlaーmasse Measurements" GRC Transactions. 14. 1249-1252 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Keisuke USHIJIMA: "Fluid Flow Monitoring using Electrical Prospecting" Int.Sympo.on Geotomography,SEGJ. 1. 1-6 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Keisuke USHIJIMA: "Geothermal Exploration in Difficult Areas" Proc.60th Annual Int.SEG Meeting. 60. 259-261 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Keisuke USHIJIMA: "Utilization of Geothermal Energy and Monitoring Subーsurface Environment" Proc.Global Environment and Energy Issues. 1. 195-196 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Keisuke USHIJIMA: "Detection of Cavities by the Miseーa^^'ーlaーmasse and PoleーDipole Resistivity Surveys" Proc.MMIJ/IMM Sympo.1. 125-128 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 牛島恵輔,水永秀樹,田中俊昭: "坑井間電気探査法の水槽モデル実験" 物理探査学会論文集. 80. 246-250 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 牛島恵輔,茂木透,水永秀樹,井上貴志: "流電電位法による地下亀裂面の計測" 物理探査学会論文集. 80. 273-277 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] K.Ushijima: "Exploration of Geothermal Reservior by the mise-a-la-masse Measurement" Geothermal Resources Council Ball USA,Vol.18,No.2. 18. 17-25 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] K.Ushijima,H.Mizunaga: "Detection of cavities by the mise-a-la-masse and pole-dipole resistivity surveys" Proco of MMIJ/IMM Joint Sympo.Kyoto,Japan. 125-128 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 牛島恵輔,水永秀樹,永浜伸也: "ポ-ルダイポ-ル法による地下空洞探査" 物理探査. 42. 324-334 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] K.Ushijima,H.Kaieda,S.Hibino,H.Mizunaga: "Fluid Flow Monitoring due to Hydraulic Fracturing by the mise-a-la-masse Measurements" Geothermal Resources Council. (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 物理探査学会: "図解物理探査" ラテイス, 239 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書

URL: 

公開日: 1990-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi