• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高温X線回折による気相急冷合金の準安定相形成能の研究

研究課題

研究課題/領域番号 01550507
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 金属物性
研究機関東北大学 (1990)
京都大学 (1989)

研究代表者

隅山 兼治  東北大学, 金属材料研究所, 助教授 (70101243)

研究期間 (年度) 1989 – 1990
研究課題ステータス 完了 (1990年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
1990年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1989年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワードgh tenpeature Xーraydiffraction / Vapor quenched alloy / Metastable phase / Ironーcopporーsilver alloy / Ironーtuugsteu alloy / Ironーpalladium alloy / Magnetic ptroperty / Eletrical property / High temperatvre Xーray diffraction / Magnetic property / Ironーcopperーsilver alloy / Ir0^^ーnーpalladivm alloy / Sputtering / Phase separation / high temperature X-ray diffraction / vapor quenched alloy / metastable phase / electrical property / thermal analysis / iron-copper-silver alloy / iron-tungsten alloy
研究概要

本研究においては、エネルギ-の高い気相状態から急冷するスパッタリング法を用いて作製した非平衡合金の加熱過程での構造解析、物性測測定を行い、次のような成果が得られた。
(1)試料高温装置を購入し、既存のX線回折装置に取り付け、約350゚ー850゚Cの温度範囲でX線回折測定をすることができた。
(2)DC対向タ-ゲット型スパッタリング装置を用いて作製した非品質FeーCuーAg合金に関して、加熱によるX線回折図形、磁化、電気折抵抗、示差熱量、メスバウァ-スペクトルの変化を測定した。非晶質合金は、約400K以上で結晶化し同組成の準安定fcc相となり、670K以上の温城で紙Fe(bcc)、紙Cu、紙Ag(fcc)に相分離する。
(3)RFスパッタリング法で作成した非平衡bcc相は770以上で、ほとんどwを含まないαFe相と金属間化合物の入相に相分解する。一方、非晶質相は熱的に安定で、結晶化温度1170K以上で入相とbcc相に相は離するが、高温平衡相のM相は出現しない。
(4)DC3極スパッタリング装置を用いて作製したFeーPu合金に関して、X線回折、磁化、磁歪の測定を行なった。高Fe濃度の非平衡bcc相は、470以下では準定定相として存在するが、470ー570Kで、よりをしめる。570K以上になると相分離が著しくなると同時に、不規則fcc相はL10タイプの規測相へと変化する。
以上のように、非平衡相から平衡相への遷移過程でg:現する準安定相の可能性を探ることは、平衡熱力学を基礎にした従来の金属学の世界を拡大させると考えられる。今後は、これらの合金について、EXAFS、中性学回折等の構造解折を実施する予定である。

報告書

(3件)
  • 1990 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1989 実績報告書
  • 研究成果

    (51件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (51件)

  • [文献書誌] N.Kataoka: "Thermal Stability of Nonequilibrium Crystalline FeーAg Alloys Produced by Vapor Quenching" Acta Metall.37. 1135-1142 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Sumiyama: "Effect of Ar Gas Pressure on Magnetic ProPerties of SputtetーDeposited FeーCu Allys" Japan J.Appl.Pys.28. 361-367 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Ushida: "XPS Valece Band and Level Sputter Deposited FeーAg and FeーCuーAg Alloy Films" J.Phys.Soc.Japan. 58. 1725-1734 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Sumiyama: "Magnetic and Electrical Properties of Nonequilibrium NiーAl Alloys Produced by Vapor Quenching" Phys.Stat.Sol(a). 114. 693-704 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.L.Zhang: "Structure Electrical Resitivity of Nonequilibrium pdーTi Alloys Produced by Vapor Quenching" Matet.Trans.Japan Inst.Metals. 30. 733-740 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Sumiyama: "Mo^^¨ssbauer Spectra and Electronic Spectra and Electrure of Nonequilibrium FeーCu Alloys Produced by Vapor Quenching" Hyperfine Interactions. 53. 143-158 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Sumiyama: "Weak Itinerant Electron Ferromagnetiam in Amorphous FeーTi Alloys" J.Phys.Condensed Mat.2. 3595-3610 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Sumiyama: "Structural,Magnetic and Electronic Properties of Nonequilibrium FeーAg Alloys Produced by Vapor Quenching" Vacuum. 41. 1211-1214 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Tanaka: "XPS Studies on the Electronic Stuctures of Sputter Deposited and Hydrogenated TiーPd Alloy Films" J.NonーCryst.Solids. 117/118. 429-432 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Yasuda: "Xーray Diffraction Study on Amorphous FeーTi Alloys" J.Phys.Condensed Mat.2. 9967-9974 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Sumiyama: "Structural and Magnetic Properties of Nonequilibrium Disordered FeーAl Alloys Produced by Facing Target Target Type DC Sputtering" J.Phys.JaPan. 59. 2963-2970 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Sumiyama: "Magnetic Properties of Nonequilibrium FeーPd Alloys Produced by DC Triode Sputtering" Japan J.Appl.Phys.29. 1261-1265 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Sumiyama: "Reentrant Spin Glass Ordering in SputterーDeposited Cu_<0.74>Fe_<0.26>Alloy" J.Magn.Mat.(1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Sumiyama: "Is Amorphous CeCu_6Alloy a Heavy a Fermion System ?" J.Phys.Soc.Japan. 60. 397-399 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 隅山 兼治: "気相急冷非平衡合金の構造と磁性" Activeー関西の技術情報ー((株)ユー・ピー・ユー), 1 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 隅山 兼治: "気相急冷による非平衡相の形成" 日本金属学会セミナ- 非平衡新材料の理論と技術, 10 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 隅山 兼治: "気相合成による非平衡相の作成" The Japan Rosearch and Development Center for Metals News, 3 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N. Kataoka, K. Sumiyama and Y. Nakamura.: "Thermal Stability of Nonequilibrium Crystalline Fe-Ag Alloys Produced by Vapor Quenching." Acta Metall. 37. 1135-1142 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Sumiyama, Y. Takemura, N. Kataoka and Y. Nakamura: "Effect of Ar Gas Pressure on Magnetic Properties of Sputter-Deposited Fe-Cu Alloys." Japan J. Appl. Phys.28,. 361-367 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N. Ushida, K. Tanaka, K. Sumiyama and Y. Nakamura: "XPS Valence Band and Core Level Spectra of Sputter-Deposited Fe-Cu, Fe-Ag and Fe-Cu-Ag Alloy Films." J. Phys. Soc. Japan. 58. 1725-1734 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Sumiyama, Y. Hirose and Y. Nakamura: "Magnetic and Electrical Properties of Nonequilibrium Ni-Al Alloys Produced by Vapor Quenching." Phys. Stat. Sol. (a)114. 693-704 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. L. Zhang, K. Siumiyama and Y. Nakamura: "Structure and Electrical Resistivity of Nonequilibrium Pd-Ti Alloys Produced by Vapor Quenching." Mater. Trans. Japan Inst. Metals. 30. 733-742 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Sumiyam, Y. Nakamura and K. Tanaka: "Mossbauer Spectra and Electronic Structure of Nonequilibrium Fe-Cu Alloys Produced by Vapor Quenching." Hyperfine Interactions. 53. 143-158 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Sumiyama, H. Yasuda and Y. Nakamura: "Weak Itinerant Electron Ferromagnetism in Amorphous Fe-Ti Alloys." J. Phys. Condensed Mat. 2. 3595-3610 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Sumiyama: "Structural, Magnetic and Electronic Properties of Nonequilibrium Fe-Ag Alloys Produced by Vapor Quenching." Vacuum. 41. 1211-1214 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Tanaka, M. Ushida, K. Sumiyama and Y. Nakamura: "XPS Studies on the Electronic Structures of Sputter-Deposited and Hydrogenated Ti-Pd Alloy Films," J. Non-Cryst. Solids. 117/118. 429-432 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Yasuda, K. Sumiyama and Y. Nakamura,: "X-ray diffraction Study on Amorphous Fe-Ti Alloys" J. Phys. Condensed Mat. 2. 9967-9974 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Sumiyama, Y. Hirose and Y. Nakamura: "Structural and Magnetic Properties of Nonequilibrium Disordered Fe-Al Alloys Produced by Facing Target Type DC Sputtering." J. Phys. Soc. Japan. 59. 2963-2970 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Sumiyama, S. L. Zhang. H. Fujimori and N. Kataoka: "Magnetic Properties of Nonequilibrium Fe-Pd Alloys Produced by DC Triode Sputtering." Japan J. Appl. Phys.29. 1261-1265 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Sumiyama, K. Nishi, Y. Nakamura, W. Keune, V. Mannes, B. Scholz, M. Privik, W. Stamm, G. Dumpich, E. F. Wassermann: "Reenntrant Spin Glass Ordering in Sputter-Deposited Cu_<0.74>Fe_<0.25> Alloy." J. Magn. & Magn. Mat. (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Amano, K. Sumiyama, Takashi Suzuki and K. Suzuki: "Is Amorphous CeCu_5 Alloy a Heavy Fermion System?." J. Phys. Soc. Japan. 60. 397-399 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Sumiyama: "Structure and Magnetic Properties of Vapor Quenched Nonequilibrium Alloys." ACTIVE -Technical Information of Kansai-(UPU Co.). 2. 149 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Sumiyama: "Theoretical and Technical Aspect of Nonequilibrium Materials : Nonequilibrium Phase Formation by Vapor Quenching." Japan Institute for Metals Seminar. 49-58 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Sumiyama: "Nonequilibrium Phase Production by Vapor Deposition." The Japan Research and Development Center for Metals News. 41. 2-4 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Sumiyama: "Mo^^″ssbauer Spectra and Electronic Structure of Nonequilibrium FeーCu Alloys Produced by Vapor Ouenching" Hyperfine Interactions. 53. 143-158 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] K.Sumiyama: "Weak Itinerant Electron Ferromagnetism in Amorphous FeーTi Alloys" J.Phys.Condensed Mat.2. 3595-3610 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] K.Sumiyama: "Structural,Magnetic and Electronic Properties of Nonequilibrium FeーAg Alloys Produced by Vapor Quenching" Vacuum. 41. 1211-1214 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] K.Tanaka: "XPS Studies on the Electronic Structures of SputterーDeposited and Hydrogenated TiーPd Alloy Films" J.NonーCryst.Solids. 117/118. 429-432 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] H.Yasuda: "Xーray Diffraction Study on Amorphous FeーTi Alloys" J.Phys.Condensed Mat.2. 9967-9974 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] K.Sumiyama: "Structural and Magnetic Properties of Nonequilibrium Disordered FeーAl Alloys Produced by Facing Target Type DC Sputtering" J.Phys.Soc.Japan. 59. 2963-2970 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] K.Sumiyama: "Magnetic Properties of Nonequilibrium FeーPd Alloys Produced by DC Triode Sputtering" Japan J.Appl.Phys.29. 1261-1265 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] K.Sumiyama: "Reentrant Spin Glass Ordering in SputterーDeposited Cu_<0.74>Fe_<0.26>Alloy" J.Magn.& Magn.Mat.(1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] H.Amano: "Is Amorphous CeCu_6 Alloy a Heavy Fermion System?" J.Phys.Soc.Japan. 60. 397-399 (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 隅山 兼治: "気相合成による非平衡相の作成" The Japan Research and Development Center for Metals News, 3 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] K.Sumiyama: "Magnetic and Electrical Properties of Nonequilibrium Ni-Al Alloys Produced by Vapor Quenching" Phys.Stat.Sol.(a)114. 693-704 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] M.Ushida: "XPS Valence Band and Core Level Spectra of Sputter-Deposited Fe-Cu,Fe-Ag and Fe-Cu-Ag Alloy Films" J.Phys.Soc.Jpn.58. 1723-1734 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] N.Kataoka: "Thermal Stability of Nonequilibrium Crystalline Fe-Ag Alloys Produced by Vapor Quenching" Acta Metall.37. 1135-1142 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] SL.Zhang: "Nonequilibrium Crystalline and Amorphous Ti-Pd Alloys Produced by Vapor Quenching" Materials Trans.JIM. 30. 733-740 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] K.Sumiyama: "Weak Itinerant-Electron Ferromagentism in amorphous Fe-Ti Alloys" J.Phys.:Condenced Matter. 2. (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] H.Yasuda: "X-Ray Diffraction Study of Amorphous Fe-Ti Alloys" J.Phy.:Condencde Matter. 2. (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 隅山兼治: "金属学会セミナ-、非平衡新材料の理論と技術「気相急令法による非平衡相の形成」" 日本金属学会, 10 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書

URL: 

公開日: 1989-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi