• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

光音響分光法による溶射皮膜の非破壊試験に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 01550559
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 溶接工学
研究機関北見工業大学

研究代表者

二俣 正美  北見工業大学, 工学部, 教授 (60003191)

研究分担者 冨士 明良  北見工業大学, 工学部, 助教授 (00199275)
研究期間 (年度) 1989 – 1990
研究課題ステータス 完了 (1990年度)
配分額 *注記
2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
1990年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1989年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワード光音響分光法 / PAS / 溶射皮膜 / 特性試験 / 非破壊試験 / NDT / 固体試料
研究概要

溶射却は今日最も注目されている成膜技術の一つであるが,その非破壊試験法は確立されておらず,国際的にも緊急な課題になっている。本研究で溶射皮膜の特性試験に応用しようとする光音響分光法(PAS)は,物貭に取り込まれた光エネルギ-が無放射遷移により熱を放出して元の状態に戻る過程を測定する分光法であり,理論的には光学的に厚く不透明な物貭及び散乱性の強い物貭に対してもその吸収特性を測定できるという特微がある。本研究は溶射皮膜の非破壊試験法にPASを適用することを目的とした基礎研究であり,研究計画に従い以下の成果を得た。
1.検出感度の高い試料セルを開発するとともに,キセノンランプを光源に用いた場合の基準化をダブルビ-ム法の採用によってほぼ完全なものにした。さらにアルゴンレ-ザを光源に使用できるよう装置の改良を行った。
2.固体試料についての光音響スペクトルは,固体表面の光の反射特性に依存することから,従来のRG理論式を一部補正する必要があることを明らかにした。
3.光音響スペクトル及び任意の波長に着目した光音響強度を測定することによって,溶射皮膜の材貭,厚さ,粗さ,気孔,接合界面の状態などに関する情報が得られる。これら事実から,これまで困難とされていた溶射皮膜の非破壊試験にPASの応用が期待できることを明らかにした。

報告書

(3件)
  • 1990 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1989 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (7件)

  • [文献書誌] 二俣 正美: "光音響分光法とその応用" 高温学会誌. 16ー2. 61-68 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 二俣 正美: "光音響分光法による溶射皮膜の非破壊試験に関する研究(第1報)ー固体試料用光音響分光装置の試作と二,三の測定例ー" 溶接学会論文集. 8ー2. 97-103 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masami, futamata: "Photoーacoustic Spectroscopy and its Application" Journal of High Temperature Society. 16-6. 61-68 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] masami, futamata: "Study of Practical Application of Photo-acoustic Spectroscopy as NDT for Thermal Sprayed Specimen (Report1), -Prototype Instrument for PAS and Examples of PA Characteristics of Solid Specimens-" Quarterly Journal of the Japan Welding Society. 8-2. 97-103 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 二俣 正美: "光音響分光法とその応用" 高温学会誌. 16ー2. 61-68 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 二俣 正美: "光音響分光法による溶射皮膜の非破壊試験に関する研究(第1報)ー固体試料用光音響分光装置の試作と二,三の測定例ー" 溶接学会論文集. 8ー2. 97-103 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 二俣正美: "光音響分光法とその応用" 高温学会誌. 16-2. 1-8 (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書

URL: 

公開日: 1989-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi