• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

種々の核磁気共鳴法を用いたゾル-ゲル転移の研究

研究課題

研究課題/領域番号 01550684
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 高分子物性・高分子材料
研究機関北海道大学

研究代表者

引地 邦男  北海道大学, 理学部, 教授 (30000805)

研究分担者 津田 栄  北海道大学, 理学部, 教務職員 (70211381)
竹腰 清乃理  北海道大学, 理学部, 助手 (10206964)
研究期間 (年度) 1989 – 1990
研究課題ステータス 完了 (1990年度)
配分額 *注記
1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
1990年度: 200千円 (直接経費: 200千円)
1989年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワード核磁気共鳴 / ゲル / ゾル-ゲル転移 / κーカラゲナン / 水 / 自己拡散係数 / Rbイオン / ヒステレシス / 核磁気共鳴、 / ゲル、 / ゾル-ゲル転移、 / κーカラゲナン、 / 水、 / 自己拡散係数、 / Rbイオン、 / ヒステレシス、 / κ-カラゲナン / カゼイン / ゼラチン / ミセル / サブミセル / ゲル化 / スピン-スピン緩和時間
研究概要

κーカラゲナン水溶液にRbを加えると、κーカラゲナンはゲルを形成し、温度上昇にともない55℃前後でゲルからゾルへ転移する。κーカラゲナンのゾルゲ-ル転移に伴い溶媒である水分子の運動がどの様に影響されるかを調べるため、水分子の自己拡散係数をプロトンの核磁気共鳴を通して測定した。試料として、純水、RbC150mM水溶液、5wt%のκーカラゲナン水溶液、これに50mMのRbClを加えてゲルにしたものを用いた。自己拡散係数の測定は、JNMーFX60核磁気共鳴装置に磁場勾配ユニットPL502を付属させ、磁場勾配のもとでのCPMG法によった。純水の自己拡散係数をもとに、装置の磁場勾配を校正した。室温で校正した磁場勾配の値を用いて、純水の自己拡散係数の温度依存性を室温から75℃の範囲で測定した結果、文献値とよく一致した。ついで、50mMRbCl水溶液の自己拡散係数を測定した。室温から75℃の範囲で純水とほとんど同じであった。次に、Rbを含まないκーカラゲナン水溶液中での水の自己拡散係数を測定した。その結果、純水より僅かに小さいが、純水と同様な結果を得た。最後に、Rb50mMを含むκーカラゲナン水溶液について実険を行った。これは、室温でゲルである。ゲル状態での水の自己拡散係数はκーカラゲナン水溶液ゾルの値より小さかった。温度上昇と共に、55℃付近で、ゲル-ゾル転移がおき、値は、Rbを含まないゾルの値に近くなった。温度をゾル状態からは下げて来たときは、ヒステレシスが見られた。この結果はゲル状態では水の自己拡散係数が小さく、ゲル中に水が束縛されていることを示しており、また、ゾル状態に転移すると、拡散係数が大きくなり束縛がなくなる。これからの結果は微視的な環境でも水の運動が束縛されていることを示しており当然なことと考えられる。ゾ-ルゲル転移領域でデ-タが乱れる、これは臨界緩和と関連するかも知れない。

報告書

(3件)
  • 1990 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1989 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (8件)

  • [文献書誌] Masayuki Tokita,Katsumi Terakawa,Takahiro Ikeda,and Kunio Hikichi: "Water molecules bound to kーcarrageenan in the gel and sol states" Polym.Commun.31. 38-40 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takahiro Ikeda,Masayuki Tokita,Akihiro Tsutsumi and Kunio Hikichi: "Dynamic Critical Behavior of a Physical gel" Japan.J.Appl.Phys.29. 352-355 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masayuki Tokita, Katsumi Terakawa, Takahiro Ikeda, and Kunio Hikichi: "Water molecules bound to kappa -carrageenan in the gel and sol states" Polym. Commun.31. 318-40 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takahiro Ikeda, Masayuki Tokita, Akihiro Tsutsumi, and Kunio Hikichi: "Dynamic Critical Behavior of a Physical Gel" Japan. J. Appl. Phys. 29. 352-355 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masayuki Tokita,Katsumi Terakawa,Takahiro Ikeda and Kunio Hikichi: "Water molecules bound to κーcarrageenan in the gel and sol states" Polym.Commun.31. 38-40 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Takahiro Ikeda,Masayuki Tokita,Akihiro Tsutsumi and Kunio Hikichi: "Dynamic Critical Behavior of a physical Gel" Japan J.Appl,Phys.29. 352-355 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Masayuki Tokita,Katsumi Terakawa,Takahiro Ikeda and Kunio Hikichi: "Water molecules bound to -carrageenan in the gel and sol states" Polym.Commun.31. 38-40 (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Takahiro Ikeda,Masayuki Tokita,Akihiro Tsutsumi and Kunio Hikichi: "Dynamic Critical Behavior of a Physical Gel" Japan J.Appl.Phys.29. 000-000 (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書

URL: 

公開日: 1989-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi