研究課題/領域番号 |
01560021
|
研究種目 |
一般研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
作物
|
研究機関 | 甲南大学 |
研究代表者 |
田中 修 甲南大学, 理学部, 助教授 (90167495)
|
研究期間 (年度) |
1989 – 1990
|
研究課題ステータス |
完了 (1990年度)
|
配分額 *注記 |
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1990年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1989年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
|
キーワード | 花芽分化 / ウキクサ / タンパク質 / ペプチド / 花芽分化誘導物質 / 生殖生長 / 花成ホルモン / プロテア-ゼ / プロテア-ゼ・インヒビタ- |
研究概要 |
植物の花芽分化は、ある物質によって支配されていることが示唆されているが、その物質の正体は今日まで明らかになっていない。筆者らは、ウキクサの花芽形成機構の研究において、体内窒素含量が低下するとタンパク質分解反応が促され、それによって生成される産物が花芽分化を誘導するとの結果を得た。この知見に基き、ウキクサの花芽分化誘導物質を探索した結果、その物質は分子量約12万の前駆体タンパク質として体内に存在することが明らかになった。興味深いことに、イネ、コムギ、ダイズ、トウモロコシ、ジャガイモ、キャベツ等の栽培植物にも共通の前駆体タンパク質が含まれることが示唆された。 本年度、そのタンパク質を単離生成することを試みた結果、活性は前駆体タンパク質中の分子量約22000の部分構造に由来し、10^<ー10>Mという低濃度で検定植物のアオウキクサに花成誘導活性があることが明らかになった。 現在、タンパク質中の花成誘導活性を持つ部分(ペプチド)の化学構造の決定を試みている。構造決定後は、この活性物質を人工合成し、前駆体タンパク質の存在が示唆されたイネ、コムギ、ダイズ、トウモロコシ、ジャガイモ、キャベツ等の栽培植物に対する花芽分化誘導活性を調べる予定である。最終的には、この物質を利用して、栽培植物の花芽分化を制御して、植物の生産性向上に寄与することを目的とする。
|