• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

わが国農業経営の発展合理化と農業サ-ビス供給の農業構造論的、産業組織論的研究

研究課題

研究課題/領域番号 01560235
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 農業経済学
研究機関京都大学

研究代表者

稲本 志良  京都大学, 農学部, 教授 (80026468)

研究期間 (年度) 1989 – 1990
研究課題ステータス 完了 (1990年度)
配分額 *注記
1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
1990年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
1989年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワード農業サ-ビス / 農業経営の発展、合理化 / 農業構造 / 産業組織 / 農業サ-ビス供給事業体 / 農業サ-ビス供給産業 / 農業サ-ビスの市場構造 / 大規模集団農業経営 / 生産的サ-ビス / 経営的サ-ビス / 農業サ-ビス産業 / 農業経営発展 / 農業経営構造変化 / 生産資材供給会社
研究概要

わが国の農業経営は土地利用型農業、施設利用型農業何れにおいてもコスト低減と品質向上を同時に実現していなければならない課題に直面している。そのために機械・施設の高度化は不可欠の戦略であるが、農業経営規模の零細性のために、機械・施設のリ-ス、賃作業委託が必要になってきている。また、何れの作目においても産地間・経営間競争が激化し、また、経営環境は不安定性を増しており、適切な情報に基づく意思決定が不可欠になってきている。そのために経営管理過程でのコンサルの有効性が増大してきている。このようななかでわが国農業経営は農業サ-ビスへの依存を強めているが、これに関して本研究では、以下の諸点を明らかにすることができた。1.農業サ-ビスのなかでは現状では機械・施設の賃作業がほとんどを占めているが、次第に機械・施設のリ-ス、経営管理過程における税理・会計事務へ委託、パソコンによる情報処理委託の重要性が次第に増大してきている。2.従来、農業サ-ビスへの依存は零細規模の農業経営によってなされてきたが、次第に、大規模の農業経営の依存も増加しつつある。3.農業サ-ビスの供給主体は大規模個人農業経営、大規模集団農業経営や農協、農業関連産業など次第に多様化する傾向にある。4.特に大規模集団農業経営のなかに、農業サ-ビス供給を主要な事業内容とするものが成立・発展してきている。5.しかし、わが国の農業サ-ビス供給における事業体間の競争は外国、特にアメリカに比較して弱い。6.良質の農業サ-ビスがタイムリ-に供給されるためには、農業サ-ビス供給産業の競争的性格は不可欠の要件である。
この分野の研究は緒についたばかりの段階であり、農業構造論的、産業組識論的アプロ-チによる研究の展開が、更に、農業サ-ビス各分野に関して必要である。

報告書

(3件)
  • 1990 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1989 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (8件)

  • [文献書誌] 稲本 志良: "大規模水田農業経営の成立,発展と農業法人の現代的意義" 『農林業問題研究』(地域農林業経済学会誌). 1-10 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 稲本 志良(山本修 編者): "『日本農業の課題と展望』" 家の光協会, 383 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shiro Inamoto: ""Establishment and Development of large scale Rice Farm Management, and Current Implications of Leget Agricultural Entities"" Journal of Rural Problems. 25-4. 1-10 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shiro Inamoto: "Problems and Future of Japanese Agriculture ed. by Osamu Yamamoto" Ienohikari Kyokai. (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 稲本 志良: "大規模水田農業経営の成立ー発展と農業法人の現代的意義" 『農林業問題研究』(地域農林業経済学会誌). 1-10 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 稲本 志良(山本 修 編著): "『日本農業の課題と展望』" 家の光協会,

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 稲本志良: "水田経営の規模拡大の意義と方向" 『農業と経済』. 1990年臨時増刊号. 75-85 (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 稲本志良: "『現代農業経営分析論』「農業経営分析と情報会計システムの役割」" 亀谷是編富民協会, 14 (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書

URL: 

公開日: 1989-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi