• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

黒毛和種及びブラ-マン種♂との交雑F_1雌牛の繁殖育成能力並びにそれらの産子の産肉能力

研究課題

研究課題/領域番号 01560283
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 畜産学
研究機関東北大学

研究代表者

山岸 敏宏  東北大学, 農学部, 教授 (30005607)

研究期間 (年度) 1989 – 1990
研究課題ステータス 完了 (1991年度)
配分額 *注記
1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
1990年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
1989年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワード肉用牛 / ブラ-マン種 / 交雑 / 放牧 / 消化率 / 哺乳量 / 行動 / 成長 / 放牧適性 / 枝肉形質 / 皮下脂肪
研究概要

本研究はBos indicusに属するブラ-マン種の遺伝的特性がわが国の肉牛生産にとって有効か否かを検討するために行われた。
1.ブラ-マン種(Z)♂×黒毛和種(B)、日本短角種(N)およびホルスタイン種(H)♀のF_1およびBB雌牛の放牧時における牧草利用性を調べた。F_1の代謝体重当りの食草量(1日1頭当り)はBBのそれを上回った。体重当りのNDFおよびTDN摂取量はいずれもF_1がBBよりも多かった。このことは放牧前後の牧草のNDFおよびTDN含有率の差からも裏付けられた。放牧行動においてF_1群とBB群との間には差は見られなかった。
2.哺乳前後の体重差法から推定した哺乳量において、ZH、ZNおよびNNは同程度で最も多かったが、BBは最も少なく、ZBおよびBNはそれらの中間であった。これは父牛品種(Z)よりも母牛品種による効果の方が大きいことを示すものであった。子牛の増体量は母牛の哺乳量にほぼ対応しており、ZH、ZNおよびNNの産子は最も大きく、BBの産子は最も小さく、ZBの産子はそれらの中間であった。
3.1/4Z(BB♂×ZB,ZN、ZH♀)とBBの子牛を用い、放牧時におけるそれらの増体量、食草量および放牧行動の調査と牧草の各成分消化率を測定した。1/4ZはBBよりも増体がよく、代謝体重当りの食草量でも多かった。乾物および蛋白質消化率はいずれも両種とも同程度であったが、粗繊維消化率はBBよりも1/4Zが高い傾向を示した。また放牧行動において1/4ZがBBよりも食草時間が長い傾向を示した。これらの結果から1/4ZはBBよりも摂取栄養量が多いことが示された。
以上の結果は、(1)1/2ブラ-マン交雑種が和牛品種、特に黒毛和種よりも放牧適性(哺育能力を含む)が優れていること、(2)1/4交雑種においても、なおこの特性が認められることを示している。

報告書

(3件)
  • 1991 研究成果報告書概要
  • 1990 実績報告書
  • 1989 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (10件)

  • [文献書誌] 山岸 敏宏: "ブラ-マン交雑種F_1および黒毛和種雌牛の放牧時における牧草利用性" 日畜会報. 63. (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山岸 敏宏: "ブラ-マン交雑種F_1、黒毛和種および日本短角種雌牛の哺乳量とそれらの産子の発育" 日畜会報. 63. (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山岸 敏宏: "黒毛和種雄×ブラ-マン交雑種F_1および黒毛和種雌の採食量、採食行動および耐暑性について" 日畜会報. 63. (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamagishi, T.: "Herbage utilization in grazing of Brahman sired crossbred F_1 and Japanese Black cow." Animal. Sci. Technol.63. (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamagishi, T.: "Milk productions of Brahman sired F_1, Japanese Black and Japanese Shorthorn cows and their calf growth." Animal. Sci. Technol.63. (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamagishi, T.: "Growth, herbage utilization and behavior in grazing of 1/4 Brahman cross-bred, Japanese Black calves." Animal. Sci. Technol.63. (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山岸 敏宏: "黒毛和種♂×ブラ-マン交雑種F_1♀および黒毛和種の子牛群の採食量、採食行動および耐暑性" 日本畜産学会報. 62. (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 山岸 敏宏: "黒毛和種、日本短角種及びそれらの交雑F_1去勢肥育牛の増体量、生体の皮下脂肪厚及び枝肉成績" 日本畜産学会報. 62. (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 山岸敏宏: "Preweaning growth in calves of Japanese Shorthorn and Japanese Black and their reciprocal crosses." Japanese Journal of Zootechnolozy. 61. (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 山岸敏宏: "黒毛和種、日本短角種およびそれらの交雑F_1去勢肥育牛の増体能力、生体の皮下脂肪厚および枝肉成績の解析" 日本畜産学会報. 61. (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書

URL: 

公開日: 1989-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi