• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ブドウ球菌の皮膚定着性とその定着因子に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 01560320
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 基礎獣医学
研究機関神戸大学

研究代表者

清水 晃  神戸大学, 農学部, 助教授 (50031224)

研究期間 (年度) 1989 – 1990
研究課題ステータス 完了 (1990年度)
配分額 *注記
1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
1990年度: 200千円 (直接経費: 200千円)
1989年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワードブドウ球菌 / 動物皮膚 / 菌種分布 / 付着因子 / マウス表皮細胞 / 菌種分布状況
研究概要

本研究は、各種動物の皮膚に生息するブドウ球菌の菌種分布状況と、皮膚定着性に関与する菌側因子について検討したものである。
1.ヒトおよび動物の皮膚に生息するブドウ球菌の菌種分布
(1) 菌分離率は豚100%、馬30%、牛60%、山羊40%、鶉90%、鶏86%、マウス59%、ラット81%、ヒト53%であった。(2) 分離頻度の高かった菌種は、豚ではS.xylosus、S.saprophyticus、牛ではS.xylosus、S.sciuri、S.lentus、S.cohnii、鶉ではS.cohnii、S.xylosus、鶏ではS.hyicus、S.aureus、S.xylosus、マウスではS.xylosus、ラットではS.xylosus、ヒトではS.hominis、S.epidermidisであった。(3) 動物の皮膚にはノボビオシン抵抗性菌種、特にS.xylosusが広く分布していることが明らかにされた。(4) ヒトから分離された菌種は全てノボビオシ感受性のものであり、このことからヒトと動物の皮膚に生息するブドウ球菌の菌種構成には違いのあることが示酸された。(5)豚と牛において、扁桃に生息している菌種の多くはノボビオシン感受性で、本研究で示した皮膚ではノボビオシン抵抗性菌種が優勢的に見られこのように、豚と牛では扁桃などの体内環境に生息する菌種と皮膚などの体表環境に生息する菌種との間に違いがあることがわかった。
2.ブドウ球菌のマウス表皮細胞への付着
ブドウ球菌14菌種14株のマウス表皮細胞への付着性について検討した。マウス表皮細胞によく付着した菌種は、マウスなどのげつ歯類の皮膚から高頻度に検出されるS.sciuriであり、付着性に宿主特異性がある可能性が考えられた。著者らはすでに報告しているように、Vero細胞や上部気道・膀胱粘膜上皮細胞への付着にはプロテインAが関与していることを示唆しているが、本研究ではプロテインA保有のS.aureusとS.hyicuはマウス表皮細胞にあまり付着しなかった。これらのことより、ブドウ球菌の表皮細胞への付着にはプロテインA以外の因子の存在が想定された。

報告書

(3件)
  • 1990 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1989 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (14件)

  • [文献書誌] 清水 晃: "動物におけるブドウ球菌の生態" 日獣会誌. 42. 77-89 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 清水 晃: "ヒトおよび動物皮膚に生息するブドウ球菌" Jpn.J.Vet.Sci.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 清水 晃: "ブドウ球菌のマウス表皮細胞への付着" Jpn.J.Vet Sci.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 清水 晃: "獣医学1989" 近代出版, 271 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shimizu, Akira: "Ecology of Staphylococci in Animals." J. Jpn. Vet. Med. Assoc.42. 77-89 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shimizu, Akira: "Studies on Distribution of Staphylococcus Species on Animal Skin." J. Vet. Med. Sci.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shimizu, Akira: "Adherence of Staphylococcus Species to Mouse Epidermal Cells" J. Vet. Med. Sci.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shimizu, Akira: "Ecology of Staphylococci in Animals." Progress in Veterinary Science 1989. Kindai Shiyutsupan. 271 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 清水 晃: "動物におけるブドウ球菌の生態" 日獣会誌. 42. 77-89 (1989)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 清水 晃: "ヒトおよび動物皮膚に生息するブドウ球菌" Jpn.J.Vet.Sci.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 清水 晃: "獣医学1989" 近代出版, 271 (1989)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 清水晃: "動物におけるブドウ球菌の生態" 日獣会誌. 42. 77-89 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 清水晃: "動物皮膚に生息するブドウ球菌について" Jpn.J.Vet.Sci.

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 清水晃: "獣医学1989" 近代出版, 271 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書

URL: 

公開日: 1989-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi