研究課題/領域番号 |
01570008
|
研究種目 |
一般研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
解剖学一般
|
研究機関 | 名古屋大学 |
研究代表者 |
小林 邦彦 名古屋大学, 医学部, 助教授 (30001051)
|
研究分担者 |
星野 洸 名古屋大学, 医学部, 教授 (40000913)
|
研究期間 (年度) |
1989 – 1990
|
研究課題ステータス |
完了 (1990年度)
|
配分額 *注記 |
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1990年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
1989年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
|
キーワード | コラ-ゲン / 線維芽細胞 / 電子顕微鏡 / SLS / 骨形成不全症 / アスコルビン酸 / コンピュ-タ-シミュレ-ション / コラ-ゲン細線維 / 細胞培養 / コラ-ゲン分子束 / アスコルビン酸2リン酸 / 天然型コラ-ゲン |
研究概要 |
1.線維芽細胞を長期間培養し、培養細胞をシャ-レ上で固定・包埋し、超薄切片の透過電顕像を観察した。活性持続型アスコルビン酸(AsP)存在下で培養したものは、AsP非存在下に比べ細胞層も細胞外基質も増えていた。細胞外基質には周期性のあるコラ-ゲン細線維の存在が確認された。しかし、高倍率像の画像解析によっても、周期内染色パタ-ンの方向性の有無の判定や、細線維を構成するコラ-ゲンα鎖の同定を行なうに耐える像はまだ得られていない。2.培養細胞層の酢酸抽出液(粗コラ-ゲン標品)をATP酢酸溶液に透析しコラ-ゲン分子束(SLS)を作らせ、電顕観察した。AsP存在下1か月培養細胞の抽出物で十分きれいな(分析に耐える)SLS像が観察された。プロペプチドの存在は確認できないので、この培養条件でプロセッシングは正常に進行していると思われる。培養上清中のコラ-ゲンは確認できていない。3.骨形成不全症患者由来線維芽細胞の作るコラ-ゲンのSLS試料中には、正常I型コラ-ゲンのSLSに加えて、一端(C端)は正常SLSと同様の横紋を示し、途中で束が広がっているものが観察され、これは分子の異常を検出する方法となりうると思われる。4.上記粗抽出コラ-ゲンを生理的条件におき、細線維を形成させた。電顕観察により、十分分析に耐える、周期性と方向性をもった天然型のコラ-ゲン細線維がin vitroでは形成できることが確認された。5.コラ-ゲン細線維やSLSの電顕写真の分析のために、画像解析装置に入力したデ-タをさらにコンピュ-タ-で平均化し、画像出力するソフトを開発した。これにより、さきに開発した、一次構造からのシミュレ-ション・パタ-ンとの数量的・視覚的比較が容易になった。
|