• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

胎児神経細胞におけるシナプス小胞特異蛋白の発現と局在

研究課題

研究課題/領域番号 01570026
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 神経解剖学
研究機関千葉大学

研究代表者

門田 朋子  千葉大学, 医学部, 助教授 (00089864)

研究分担者 田川 雅敏  国立精神, 神経センター・国府台病院, 厚生技官 (20171572)
研究期間 (年度) 1989 – 1990
研究課題ステータス 完了 (1990年度)
配分額 *注記
1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
1990年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1989年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワードシナプス小胞 / シナプトファイシン / 82K蛋白 / モノクロ-ナル抗体 / シナプス後部濃物質 / 免疫組織化学 / 免疫電顕 / 82k蛋白 / シナプトフィシン / 神経細胞 / シナプス複合体
研究概要

1.シナプス後部濃物質特異蛋白,82K蛋白の特質と局在。
昨年度同定されたシナプス後部濃物質(PSD)特異蛋白,82K蛋白について更に検索を進めた。シナプス結合部(SJC)粗分画とPSD分画を調製。これとモノクロ-ン抗体SJー8を用いてイミュノブロットを行った。SJC分画では82KDaに一致して一本の反応帯が認められるが,PSD分画ではこれが消失していた。他の研究者らの報告でもPSD分画には82K蛋白に相当する蛋白は見出されていない。上の成績と昨年度の免疫電顕の結果を併せて考えると,82K蛋白はPSDに高濃度に存在するが,膜可溶化操作などにより乖離し易い蛋白であろうと考えられる。82K蛋白の細胞内局在,生化学特質について更に検索中である。
2.ラット小脳皮質におけるシナプトファイシンの発現
生直後のラット小脳皮質においてシナプス小胞膜特異蛋白,シナプトファイシンがどのように発現してくるかを免疫組織化学的に検索した。生直後〜3日までは反応陰性であるが,5日目よりプルキンエ細胞周囲,分子層に小点状の陽性反応が認められるようになり,7日以後これが急増した。顆粒層における反応は2週以後は成獣と同様の反応分布を示すようになった。これらの陽性反応は小脳皮質におけるシナプス形成を反映しているものと考えられる。この時期に先行してシナプトファイシンが大量に細胞体から軸索を経て神経終末に運ばれる時期が存在する。この時期に焦点を合わせて,シナプトファイシン輸送の役目を担う膜面はどのようなものかを免疫電顕的手法により検索中である。
3.神経細胞突起伸長因子とその作用機序
PCー12細胞株に対する突起伸長因子として最近報告されたプロテア-ゼ阻害剤の作用機序について,免疫組織化学,免疫電顕的手法により検索中である。

報告書

(3件)
  • 1990 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1989 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (7件)

  • [文献書誌] 門田 朋子: "シナプトファイシン" 生体の科学. 41. 349-350 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 門田 朋子: "神経伝達時におけるシナプス小胞の動態" 日本電子顕微鏡. 21. 103-113 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tomoko Kadota: "Localization of a 82 KDa protein in postsynaptic density." Neuroscience Research.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kadota, T., Fujita, M., Moroi, K., Hori, M. and Kadota, K.: "Localization of a 82 KDa protein in postsynaptic density." Neuroscience Research.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 門田 朋子: "シナプトファイシン" 生体の科学. 41. 349-350 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 門田 朋子: "神経伝達時におけるシナプス小胞の動態" 日本電子顕微鏡. 21. 103-113 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Tomoko Kadota: "Localization of a 82 KDa protein in postsynaptic density." Neuroscience Research.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書

URL: 

公開日: 1989-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi