• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

RNA転写における核骨格とDNA高次構造の役割

研究課題

研究課題/領域番号 01570134
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 医化学一般
研究機関岡山大学

研究代表者

筒井 研  岡山大学, 医学部, 助教授 (70108158)

研究分担者 関 周司  岡山大学, 医学部, 教授 (50032884)
保田 立二  岡山大学, 医学部, 教授 (30092357)
渡来 仁  岡山大学, 医学部, 助手 (50175139)
筒井 公子  岡山大学, 医学部, 助手 (70144748)
研究期間 (年度) 1989 – 1990
研究課題ステータス 完了 (1990年度)
配分額 *注記
2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
1990年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1989年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワード核骨格 / 超らせんDNA / RNA転写 / DNA結合タンパク質 / 核マトリックス / DNA結合蛋白質
研究概要

1.DNAル-プの超らせん構造は核骨格への付着によって維持されているが、付着のメカニズムについてはよくわかっていない。我々は核骨格付着領域DNAと特異的に結合する、従ってDNAの付着を媒介すると考えられる分子量120kDaの核骨格蛋白質を同定した。この蛋白質とDNAの相互作用を更に詳細に調べるためcDNAのクロ-ニングを試みた。ラット脳の核骨格から精製した120K蛋白質のCNBr断片のN末端アミノ酸配列を決定し、これに基づき混合オリゴヌクレオチド・プライマ-を合成し、ラット脳の全RNAを鋳型としたRTーPCRを行った。反応産物をクロ-ニングし、約1kbのcDNA断片が挿入されたクロ-ンを得た。
2.ビオチン標識した超らせんDNAを用いて、核骨格の超らせんDNA結合部位を構成する核骨格蛋白質と思われる75kDaの超らせんDNA結合蛋白質を同定した。この蛋白質の転写反応に対する影響を調べるため、核骨格からの可溶化と精製を行った。75K蛋白質は核骨格画分に存在するが、分離核を直接低イオン強度下に高濃度のethidium bromideで処理すると選択的に遊離された。超らせんDNA結合活性を指標としてイオン交換(Mono Q)とゲルろ過カラム(G3000SWxl)で分画することによりほぼ均一な75K蛋白質が得られた。この蛋白質はゲルろ過では分子量約380Kとして挙動し、自己会合体を形成していると考えられた。
3.ヒト細胞には異なる遺伝子にコ-ドされた少なくとも2種類(αとβ)のDNAトポイソメラ-ゼII(トポII)が存在する。我々はトポIIβとRNA合成の関連を調べるため、ラットのトポIIのcDNAクロ-ニングを行った。ハエとヒトのトポIIのアミノ酸配列を比べ、よく保存された領域に対応する混合オリゴヌクレオチドを合成し、これをプライマ-としたDNA増幅反応(RTーPCR)によりラット脳で発現しているトポIIのcDNAクロ-ンを得た。これらのクロ-ンは制限酵素パタ-ンの違いから2群に分類され、塩基配列を決定したところ、それぞれヒトのトポIIαとβに高い相同性を示した(アミノ酸レベルでそれぞれ95%および98%)。

報告書

(3件)
  • 1990 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1989 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (17件)

  • [文献書誌] Ken Tsutsui: "Incorporation of exogenous circular DNA into large catenated networks in isolated nuclei.Evidence for involvement of the nuclear scaffold." Journal of Biological Chemistry. 264. 7644-7652 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 筒井 研: "核マトリックスのDNA結合部位" 生体の科学. 40. 529-532 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 筒井 公子: "脳に特異的に存在する超らせんDNA結合タンパク質" 神経化学. 28. 124-125 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 筒井 公子: "ラット脳の超らせんDNA結合タンパク質" 神経化学. 29. 320-321 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shuji Seki: "Repair of Xーrayーinduced singleーstrand breaks by a cellーfree system." Carcinogenesis. 11. 1213-1216 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shogo Ikeda: "Detection of possible DNA repair enzymes on sodium dodecyl sulfateーpolyacrylamide gels by protein blotting to damaged DNAーfixed membranes." Analytical Biochemistry. 192. 96-103 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsutsui, K., Tsutsui, K., and Oda, T.: "Incorporation of exogenous circular DNA into large catenated networks in isolated nuclei. Evidence for involvement of the nuclear scaffold." Journal of Biological Chemistry. 264. 7644-7652 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsutsui, K.: "DNA-binding sites in the nuclear matrix." Seitai no kagaku. 40. 529-532 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsutsui, K., Okada, S., Tsutsui, K., Shohmori, T., and Seki, S.: "A supercoiled DNA-binding protein specific to the brain." Shinkei Kagaku. 28. 124-125 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsutsui, K., Okada, S., Shohmori, T., Tsutsui, K., and Seki, S.: "Super coiled DNA-binding proteins in brain tissue" Shinkei Kagaku. 29. 320-321 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Seki, S., Ikeda, S., Tsutsui, K., and Teraoka, H.: "Repair of X-ray-induced single-strand breaks by a cell-free system" Carcinogenesis. 11. 1213-1216 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ikeda, S., Seki, S., Watanabe, S., Hatsushika, M., and Tsutsui, K.: "Detection of possible DNA repair enzymes on sodium dodecyl sulfate-polyacrylamide gels by protein blotting to damaged DNA-fixed membranes" Analytical Biochemistry. 192. 96-103 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 筒井 公子: "ラット脳の超らせんDNA結合タンパク質" 神経化学. 29. 320-321 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Shuji Seki: "Repair of Xーrayーinduced singleーstrand breaks by a cellーfree system" Carcinogenesis. 11. 1213-1216 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Shogo Ikeda: "Deteotion of possible DNA repair enzymes on sodium dodecyl sulfateーpolyacrylamide gels by protein blatting to damaged DNAーfixed membranes" Analytical Biochemistry. 192. 96-103 (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Ken Tsutsui: "Incorporation of Exogenous Circular DNA into Large Catenated Networks in Isolated Nuclei.Evidence for Involvement of the Nuclear Scaffold" The Journal of Biological Chemistry. 264. 7644-7652 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 筒井研: "核マトリックスDNA結合部位" 生体の科学. 40. 529-532 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書

URL: 

公開日: 1989-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi