• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マクロファ-ジ活性化過程におけるポリADPR合成酵素の果たす役割

研究課題

研究課題/領域番号 01570138
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 医化学一般
研究機関高知医科大学

研究代表者

谷口 竹利  高知医科大学, 医学部, 助教授 (90127944)

研究分担者 山元 弘  高知医科大学, 医学部, 助教授 (50127312)
研究期間 (年度) 1989
研究課題ステータス 完了 (1989年度)
配分額 *注記
1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
1989年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワードマクロファ-ジ / インタ-フェロン / ポリADP-リボ-ス / クラスII抗原 / 発現ベクトル / 遺伝子発現 / 分化 / 組織適合性抗原
研究概要

抗原提示細胞上に発現されるクラスII組織適合性抗原は外来抗原と複合体を形成して抗原特異的T細胞を活性化することが知られている。抗原提示細胞がクラスII抗原を発現するスッテプは、インタ-フェロン-γ(IFN-γ)により調節されていることがすでに明らかにされている。しかしながら、IFN-γによるクラスII抗原の遺伝子発現の調節機構は、未だ明らかではない。最近我々は、IFN-γによるマクロファ-ジの活性化過程において、従来高等動物の核内に存在し、分化に関与すると言われてきたポリADPR合成酵素の遺伝子発現が抑制され、その後クラスII抗原の遺伝子発現が誘導されて来る事実を発見した。(Eur.J.Biochom.(1988)171、571)そこで、IFN-γによるシグナルが、いかなる形でマクロファ-ジを活性化に導くのか、その過程で本酵素が果たす役割を明らかにする目的で、以下の具体的実験によりクラスII抗原誘導の分子機構の解明を試みた。
SV40の発現ベクトルに組み込まれたcDNA(pcD)LibraryよりポリADPR合成酵素の全構造遺伝子を有するクロ-ンを単離し、マクロファ-ジ細胞にtransfectし本酵素が発現している幾つかのクロ-ンを得た。これらのクロ-ンでは、IFN-γによるクラスII抗原の誘導が阻害された。従って、本酵素の低下がクラスII抗原の誘導に重要な役割を果たしていることが示唆された。(Eur.J.Biochem.投稿中)備品として、購入したクリ-ンベンチは、本研究には頻用され有益に利用された。

報告書

(1件)
  • 1989 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (4件)

  • [文献書誌] T.Taniguchi et al.: "Isolation of cDNA Clone encoding Bovine Poly(ADP-ribose)Synthetase by Imunological Screening of a cDNA expression Library and its Application as a probe." in ADP-Ribose Transfer Reactions ed.by M.K.Jacobson,Springer-Verlag,. 515-519 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] T.Taniguchi et al.: "Requirement of Down-Regulation of Ploy(ADP-Ribose)Synthetase for the Interferon-γ-induced Acutivation Process of Murine Macrophage Tumor Cells." Eur.J.Biochem.

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] T.Tomoda et al.: "Fluctuation of Gene expression for Poly(ADP-ribose)Synthetase during Hemin-induced Erythroid Differentiation of Human leukemia K562 Cells and its Reversion Process." Eur.J.Biochem.

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] T.Tomoda et al.: "Enhance Expression of poly(ADP-ribose)Synthetase Gene in Malignant Lymphome." Blood.

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書

URL: 

公開日: 1989-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi