• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

腎糸球体疾患における尿細管間質病変の形成に関する病理学的解析

研究課題

研究課題/領域番号 01570180
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 人体病理学
研究機関東京慈恵会医科大学

研究代表者

藍沢 茂雄  東京慈恵会医科大学, 医学部, 教授 (10056575)

研究分担者 鈴木 正章  東京慈恵会医科大学, 医学部, 講師 (70119816)
猪股 出 (豬股 出)  東京慈恵会医科大学, 医学部, 講師 (30057046)
山口 裕  東京慈恵会医科大学, 医学部, 講師 (60057073)
研究期間 (年度) 1989 – 1991
研究課題ステータス 完了 (1991年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1991年度: 200千円 (直接経費: 200千円)
1990年度: 200千円 (直接経費: 200千円)
1989年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワード腎臓 / 病理 / 免疫組織化学 / 電子顕微鏡 / 糸球体疾患 / 尿細管間質 / 急性腎不全 / 間質性腎炎 / 腎系球体疾患 / 移植腎 / 急性拒絶反応 / 超微形態学 / 間質細胞 / 溶血性尿毒症性症候群 / 後糸球体血流 / 蛋白尿 / 膜性糸球体腎炎 / 泡沫細胞 / 予後 / 腎糸球体疾患 / 尿細管・間質 / 病理学 / 組織化学 / レクチン / 腎生検
研究概要

尿細管間質病変は腎糸球体疾患で糸球体荒廃に続発するが、糸球体炎の波及や後糸球体血流の減少、尿細管や血管壁への免疫沈着物、尿細管間質炎や種々の尿細管障害,ならびに加令、ネフロ-ゼや高血圧等の因子が考えられる。腎生検材料を対象にこの病変を組織化学、電顕および画像解析を用いて検索し、その形成因子を追求した。IgA腎炎や膜性増殖性糸球体腎炎での尿細管・間質病変は糸球体の変化に比して軽微である事が多く、糸球体の球状硬化と共に広がり、続発性格が強かった。ただし、発症年齢による違いがみられ、この病変形に加令に伴う腎実質の易損性や再生能に関係すると思われた。巣状糸球体硬化症ではこの病変は分節状病変糸球体周囲に既に出現し、その程度が糸球体荒廃より強く他の要因が加わっている可能性がある。ル-プス腎炎では糸球体外免疫沈着物が存在し、糸球体の活動性病変に合併し、沈着物による形成因子が考えられた。膜性腎炎でこの病変の高度な例に腎不全と寛解例があり糸球体硬化度、間質面積、浸潤細胞の性格による差はなく、腎不全例には間質性腎炎の合併が疑われた。更に、血行動態による影響を知るため急性腎不全、溶血性尿毒性症候群(HUS)例を対象とした。尿細管上皮傷害に血管壁障害が加わり間質の浮腫や炎性反応を起こすと思われた。THP陽性物が静脈内や間質にあり、腎内逆流現象も関係すると考えられた。HUSでは糸球体病変の程度にほぼ相関し、動脈血栓による影響が大きく後糸球体血流障害に起因すると考えられた。間質炎の影響を知るため、間質性腎炎と急性拒絶反応例を検索した。主たる変化は浮腫や浸潤細胞増生による間質拡大である。尿細管炎は特徴的で、上皮細胞障害を伴い尿細管の萎縮と間質毛細血管の減少が関係すると思われた。間質細胞は炎症の場を構成し、脈管外通液路を形成すると思われるが、線維芽細胞への移行もみられた。

報告書

(4件)
  • 1991 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1990 実績報告書
  • 1989 実績報告書
  • 研究成果

    (52件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (52件)

  • [文献書誌] 山口 裕: "尿細管・間質性腎炎の病理" 腎と透析. 27. 603-611 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kensuke Joh: "Experimental Drug-induced Allergic Nephritis Mediated by Anti-human Antibody." Int.Atch.Allergy Appl Immunol.88. 337-344 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山口 裕: "慢性腎炎の病理所見と予後" 小児内科. 22. 882-886 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kensuke Joh: "Drug-indruced hypersensitivity nephritis:Lymphocyte stimulation testing and renal biopsy in 10 cases." Am.J.Nephrol. 10. 222-230 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shigeo Aizawa: "A comparative clinicopathological study on MPGN in children and adults." XVII Int.Congr.IAP. (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山口 裕: "溶血性尿毒症性症候群(HUS)にみられる尿細管間質病変の解析" 第80回 日本病理学会総会誌. 349 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 監沢 茂雄: "現代病理学大系15A.Focal segmental glomerulonephritis" 中山書店, 23 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 監沢 茂雄他: "外科病理学第2版" 文光堂, 43 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shigeo Aizawa: "Focal segmental glomerulonephritis (Current Encyclopedia of Pathology, 15A)" Nakayama-Shoten, Tokyo. 158-180 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shigeo Aizawa: "Hereditary nephritis (Current Encyclopedia of Pathology, 15A)" Nakayama-Shoten, Tokyo. 273-298 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yutaka Yamaguchi: "Histopathology of tubulointerstitial nephritis" Kidney & Dialysis. 27. 603-611 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shigeo Aizawa: "A comparative clinicopathological study on MPGN in children and adults" XVII Int. Congr. IAP Dublin. (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Izuru Inomata: "Clinicopathological analysis of 104 renal biopsy specimens for 2 years after the opening of hospital" Jpn. J. Nephrol. 32. 578 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yutaka Yamaguchi: "Morphological study of the tubulointerstitial changes in acute renal failure" Jpn. J. Nephrol. 32. 610 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yutaka Yamaguchi: "Immunohistochemical Study of the tubulointerstitial changes in acute renal failure" Tr. Soc. Pathol. Jpn.79. 126 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yutaka Yamaguchi: "Correlation between the morphological findings and prognosis of chronic glomerulonephritis" Jpn. J. Ped. Med.22. 882-886 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shigeo Aizawa: "Pathology of renal cystic diseases" Kidney & Dialysis. 28. 369-373 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yutaka Yamaguchi: "Morphometrical study of tubulointerstitial damage in focal glomerular sclerosis" XIth Int. Congr. Nephol. Abstr. 355A (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kensuke Joh: "Drug-induced hypersensitivity nephritis : lymphocyte stimulation testing and renal biopsy in 10 cases" Am. J. Nephrol.10. 222-230 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shigeo Aizawa: "Kidney diseases in Surgical Pathology, 2nd Ed." Bunkodo, Tokyo. 537-579 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takamune Takahashi: "Clinicopathological analysis of membranous glomerulonephritis with severe tubulo-intersititial lesions" Tr. Soc. Pathol. Jpn.80. 347 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yutaka Yamaguchi: "Morphorogical study of the tubulointerstitial lesions in hemolytic uremic syndrome" Tr. Soc. Pathol. Jpn.80. 349 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yutaka Yamaguchi: "Histopathology of acute renal failure" Kidney & Dialysis. 31. 125-130 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yutaka Yamaguchi: "Histopathology of juxtaglomerular apparatus" Kindey & Dialysis. 31. 741-747 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kensuke Joh: "Focal segmental glomerulosclerosis associated with infantile spasms in five mentally retarded children ; A morphological analysis on mesangiolysis." Am. J. Kid. Dis. 17. 569-577 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yutaka Yamaguchi: "Ultrastructure of interstitial nephritis" Congr. Jpn. Soc. Nephol Okayama. 34th. (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yutaka Yamaguchi: "Ultrastructural study of the tubulointerstitial changes in acute rejection" Congr. Jpn. Soc. Pathol. Sendai. 81st. (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shigeo Aizawa: "Immunohistochemistry in urology" Jpn. J. Clin. Urol.46. 97-107 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 藍沢 茂雄: "泌尿器疾患における免疫染色の意義" 臨床泌尿器科. 46. 97-107 (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 山口 裕: "急性腎不全の病理組織学的解析" 腎と透析. 31. 125-130 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 山口 裕: "傍系球体装置の表態(病理)" 腎と透析. 31. 741-747 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 山口 裕: "シクロスポリン腎症" 腎と透析“腎疾患モデル". 31. 481-485 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Kensuke Joh: "Focal segmental glomerulosclerosis associated with infantile spasms in five mentally retarded children;A morphological analysis on mesangiolysis." Am.J.Kid.Dis.17. 569-577 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 山口 裕: "間質性腎炎の超微形態像" 第34回日本腎臓学会総会. (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 山口 裕: "移植腎の拒絶反応にみられる尿細胞間質病変の電顕的観察" 第81回日本病理学会総会. (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 太田 和夫 他: "ABO血液型不適合腎移植" 日本医学館, 5 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 山口 裕: "急性腎不全例にみる尿細管間質変化の組織化学的解析" 日本病理学会会誌. 79. 126 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 山口 裕: "慢性腎炎の病理所見と予後" 小児内科. 22. 882-886 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Yutaka Yamaguchi: "morphometrical study of tubulointerstitial damage in focal glomerular sclerosis" XIth International Congress of Nephrology. (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Kensuke Joh: "Drugーindruced hypersensitivity nephritis:Lymphocyte stimulation testing and renal biopsy in 10 cases" Am. J. Nephrol.10. 222-230 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 山口 裕: "溶血性尿毒症性症候群(HUS)にみられる尿細管間質病変の解析" 第80回日本病理学会総会. (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 高橋 孝宗: "顕著な尿細管間質病変を伴う膜性糸球体腎炎の臨床病理学的検討" 第80回日本病理学会総会. (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 石川 栄世 他: "外科病理学 第2版" 文光堂, 43 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 丸茂 文昭 他: "腎・尿路疾患診断指針'90" 東京医学社, 3 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 大越英毅: "ル-プス腎炎にみる尿細管間質沈着物の病理学的解析" 腎と透析. 27. 354-360 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 山口裕: "尿細管・間質性腎炎の病理" 腎と透析. 27. 603-611 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 山口裕: "急性腎不全に見る尿細管・間質病変の病理学的研究" 第32回日本腎臓学会総会. (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 山口裕: "急性腎不全例に見る尿細管・間質病変の組織化学的解析" 第79回日本病理学会総会. (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 猪股出: "開院2年の腎生検材料104例の臨床病理学的分析" 第32回日本腎臓学会総会. (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Kensuke Joh: "Experimental Drug-induced Allergic Nephritis Mediated by Anti-human Antibody." Int.Arch.Allergy Appl Immunol.88. 337-344 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 藍沢茂雄、山口裕: "現代病理学大系15A.Focal segmental glomerulonephritis" 中山書店, 23 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 藍沢茂雄、浜口欣一: "現代病理大系15A,遺伝性腎疾患" 中山書店, 26 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書

URL: 

公開日: 1989-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi