• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

クロイツフェルト・ヤコブ病特異蛋白の微量定量法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 01570198
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 実験病理学
研究機関九州大学

研究代表者

北本 哲之  九州大学, 医学部, 講師 (20192560)

研究分担者 立石 潤  九州大学, 医学部, 教授 (70033305)
研究期間 (年度) 1989 – 1990
研究課題ステータス 完了 (1990年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1990年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1989年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワードクロイツフェルト・ヤコブ病 / プリオン蛋白 / 微量定量法 / アミノ酸配列 / アミロイド / クル斑 / 定量法
研究概要

クロイツフェルト・ヤコブ病(以下CJDと略す)は原因不明の伝染性疾患で,脳に海綿状脳症をひきおこすスロ-ウィルス疾患と考えられている。CJDの原因物質の1つとしてアミロイド蛋白(プリオン蛋白)が提唱されており,我々を中心にクル斑がプリオン蛋白より構成されることを免疫学的に報告してきた。まず,このプリオン蛋白の微量定量法を確立するため,免疫反応性を高め,しかも感染力価を消失させる処理法を検討した。検討した処理法の中で,最も有効であったのは1%SDS存在下の熱処理であった。SDS存在下での免疫反応の測定のため,我々は定量的Western blot法を確立した。本法により,300pg以上のプリオン蛋白を定量可能とし,プリオン蛋白の各種臓器での分布と濃度を明らかとした。またマウスで分離したCJD株2種を用いて,感染力価とプリオン蛋白濃度を検討すると,両者は正の相関関係を示し,各臓器分布でのプリオン蛋白濃度と,各臓器の感染力価にも相関関係が認められた。また,微量定量法の確立に必要な精製したプリオン蛋白を用いて,アミノ酸配列の決定を行った。クル斑を構成している蛋白を純化精製したところ,免疫組識学的な間接証明だけでなく,蛋白化学的にもクル斑はプリオン蛋白より構成されていることを明らかとした。さらにクル斑形成に関与するプリオン蛋白はN末端より102番目のプロリンがロイシンに置換した変異型プリオンがその主な構成分はであることを証明した。加えて,アミノ酸配列では同定できなかったプリオン蛋白のN末部分の抗体を新たに作製し、in situにて,N末のアミノ酸配列もまたアミロイド形成に関与していることを明らかとした。これらの結果は,研究発表として以下の論文にまとめた。

報告書

(3件)
  • 1990 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1989 実績報告書
  • 研究成果

    (47件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (47件)

  • [文献書誌] Ogomori,K.: "Beta protein amyloid is widely distributed in the central nervous system of patients with Alzheimer´s disease." Am.J.Pathol.134. 243-251 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kitamoto,T.: "Positive transmission of CreutzfeldtーJakob disease varified by murine kuru plaques." Lab.Invest.60. 507-512 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shin.R.ーW.: "Increased tau accumulation in senile plaques as a hallmaek in Alzheimer´s disease." Am.J.Pathol.134. 1365-1371 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kaneko,Y.: "Ferritin immunohistochemistry as a marker of microglia." Acta Neuropathol.79. 129-136 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kitamoto,T.: "Organ distribution of proteinaseーresisitant prion protein in humans and mice with CreutzfeldtーJakob disease." J.gen Virol.70. 3371-3379 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Dohーura,K.: "Pro→Leu change at position 102 of prion protein is the most common but not the sole mutation related to GerstmannーStraussler syndrome." BioChem.BioPhys.Res.Commun.163. 974-979 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] DoerrーSchott,J.: "Immunogold light and electron microscopic detection of amyloid plaques in transmissible spongiform encephalopathies." Neuropathol.appl.Neurobiol.16. 85-89 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kitamoto,T.: "Cerebral amyloid in mice with CreutzfeldtーJakob disease is influenced by the strain of the infections agent." Brain Res.508. 165-167 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ogomori,K.: "Brain amyloid in aging Alzheimer´s disease." Rev.Biol.Res.Aging. 4. 171-179 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Dohーura,K.: "CreutzfeldtーJakob disease patients with Congophilic kuru plaques have the missense variant prion protein common to Gerstmann ーStra^^"ussler syndrome." Ann.Neurol.27. 121-126 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tateishi,J.: "Immunochemical,molecular genetic,and transmission studies on a case of GerstmannーStra^^"usslerーScheinker syndrome." Neurology. 40. 1578-1581 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kitamoto,T.: "A prison protein missence varient is integrated in kuru plaque cores in patients with GerstmannーStra^^"ussler syndrome." Neurology.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shin,R.ーW.: "Modified tau is present in younger nondemented persons;A study of subcortical nuclei in Alzheimer's disease and progressive supranuclear palsy." Acta Neuropathol.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohgami,T.: "Increased senile plaques without microglia in Alzheimer's disease." Acta Neuropathol.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shin,R.ーW.: "Hydrated autoclave pretreatment enhances Tau immunoreactivity in formalinーfixed normal and Alzheimer's disease brain tissue." Lab.Invest.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kitamoto,T.: "Nーterminal sequence of prion protein is also integrated into kuru plaques in patients with GerstmannーStraussler syndrome." Brain Res.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ogomori, K.: "Protein amyloid is widely distributed in the central nervous system of patients with Alzheimer's disease." Am. J. Pathol.134. 243-251 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kitamoto, T.: "Positive transmission of Creutzfeldt-Jakob disease verified by murine kuru plaques." Lab. Invest. 507-512 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shin, R. -W.: "Increased tau accumulation in senile plaques as a hallmark in Alzheimer's disease." Am. J. Pathol.134. 1365-1371 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kaneko, Y.: "Ferritin immunohistochemistry as a marker for microglia." Acta Neuropathol.79. 129-136 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kitamoto, T.: "Organ distribution of proteinase-resistant prion protein in humans and mice with Creutzfeldt-Jakob disease." J. Gen. Virol.70. 3371-3379 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Doh-ura, K.: "Pro-> Leu change at position 102 of prion protein is the most common but not the sole mutation related to Gerstmann-Straussler syndrome" Biophys. Res. Common.163. 974-979 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Doerr-Schotte, J.: "Immunogold light and electron microscopic detection of amyloid plaques in transmissible spongiform encephalopathies." Neuropathol. appl. Neurobiol.16. 85-89 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kitamoto, T.: "Cerebral amyloid in mice with infectious agent." Brain Res.508. 165-167 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ogomori, K.: "Brain amyloid in aging and Alzheimer's disease." Rev. Biol. Res. on Aging. 4. 171-179 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Doh-ura, K: "Creutzfeldt-Jakob disease patients with Congophilic kuru plaques have the missense variant prion protein common to Gerstmann-Straussler syndrome" Ann. Neurol.27. 121-126 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tateishi, J.: "Immunochemical, molecular genetic, and transmission studies on a case of Gerstmann-Straussler-Scheinker syndrome." Neurology. 40. 1578-1581 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kitamoto, T.: "A prion protein missense variant is integrate in kuru plaque cores in patients with Gerstmann-Straussler syndrome." Neurology.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shin, R. -W.: "Modified tau is present in younger nondemented persons : A study of subcortical nuclei in Alzheimer's disease and progressive supranuclear palsy." Acta Neuropathol.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohgami, T.: "Modified tau is present in younger nondemented persons ; A study of subcortical nuclei in Alzheimer's disease and" Acta Neuropathol.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shin, R. -W.: "Hydrated autoclave pretreatment Tau immunoreactivity in formalin-fixed normal and Alzheimer's disease brain tissues." Lab. Invest.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kitamoto, T.: "N-terminal sequence of prion protein is also integrated into kuru plaques in patients with Gerstmann-Straussler syndrome." Brain Res.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] DoerrーSchott,J.: "Immunogold light and electron microscopic detection of amyloid plaques in transmissible spongiform encephalopathies." Neuropathol.appl.Neurobiol.16. 85-89 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Kitamoto,T.: "Cerebral amyloid in mice with CreutzfeldtーJakob disease is influenced by the strain of the infections agent." Brain Res.508. 165-167 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Ogomori,K.: "Brain amyloid in aging and alzheimer's disease." Rev.Biol.Res.Aging. 4. 171-179 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Dohーura,K.: "CreutzfeldtーJakob disease patients with Congophilic kuru plaques have the missense variant prion protein common to GerstmannーStra^^¨ussler syndrome." Ann.Neurol.27. 121-126 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Tateishi,J.: "Immunochemical,molecular genetic,and transmission studies on a case of GerstmannーStrausslerーScheinker syndrome." Neurology. 40. 1578-1581 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Kitamoto,T.: "A prion protein missense variant is integrated in kuru plaque cores in patients with GerstmannーStra^^¨ussler syndrome." Neurology.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Shin,R.ーW.: "Modified tau is present in younger nondemented persons:A study of subcortical nuclei in alzheimer's disease and progressive supranuclear palsy." Acta Neuropathol.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Ohgami,T.: "Increased senile plaques without microglia in Alzheimer's disease." Acta Neuropathol.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Shin,R.ーW.: "Hydrated autoclave pretreatment enhances Tau immunoreactivity in formalinーfixed normal and Alzheimer's disease brain tissue." Lab.Invest.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Kitamoto,T.: "Nーterminal sequence of prion protein is also integrated into kuru plaques in patients with GerstmannーStraussler syndrome." Brain Res.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Kitamoto T.: "Positive transmission of Creutzfeldt-Jakob disease verified by murine kuru plaques." Laboratory Investigation. 60. 507-512 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Ogomori K.: "β-protein amyloid is widely distributed in the cental nervous system of patients with Alzheimer's disease." American Journal of Pathology. 134. 243-251 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Shin R.ーW.: "Increased tau accumulation in senile plaques as a hallmark in Alzheimer's disease." American Journal of Pathology. 134. 1365-1371 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Kitamoto T.: "Organ distribution of proteinase-resistant prion protein in humans and mice with Creutzfeldt-Jakob disease." Journal of general Virology. 70. 3371-3379 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Doh-ura K.: "Pro→Leu change at position 102 of prion protein is the most common but not the sole mutation related to Gerstmann-Straussler syndrome." Biochemical and Biophysical Research Communications. 163. 974-979 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書

URL: 

公開日: 1989-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi