• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マラリア原虫の有性世代の分化発育に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 01570212
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 寄生虫学
研究機関名古屋大学

研究代表者

川本 文彦  名古屋大学, 医学部, 講師 (40115556)

研究分担者 藤岡 寿  名古屋大学, 医学部, 助手 (90165358)
研究期間 (年度) 1989 – 1991
研究課題ステータス 完了 (1991年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
1991年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1990年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1989年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワードマラリア原虫 / 有性世代 / 生殖体形成 / オオシスト / Ca^<2+>依存性代謝系 / cGMP依存性代謝系 / イオン交換体 / 核酸合成機構 / 分化分育 / オオキネ-ト / 生殖体形成機構 / オオシスト形成機構 / Na+依存性HCO3ー / Clー 交換体 / Na+非依存性 Clー / HCO3ー交換体 / 一価カチオン / H+ 交換体 / 細胞内 pH / X線分析 / 分化発育機構 / 雄性生殖体形成 / 細胞内情報伝達因子 / 細胞内pH / Na+依存性HCO3- / Cl-交換体 / Na+非依存性Cl- / HCO3-交換体 / Nat / H+交換体
研究概要

マラリア原虫、特にネズミマラリア原虫(Plasmodium berghei)の生殖体形成機構とオオキネ-トからオオシステトの分化発育機構について調査した。
1)生殖体形成は、低温依存性の核酸合成とpH依存性の核酸合成後のマイクロガメ-ト形成と鞭毛放出に到る2つの異なった分化機構から制御されていることが判明した。また、この分化過程はカルシュウムとcGMPをセカンドメッセンジャ-とした細胞内情報伝達系により制御されていた。
2)雄性生殖体形成期における核酸合成および細胞質内のアクソネ-ム形成は、カルシュウムとカルモデュリンに依存した代謝系により支配されていたが、鞭毛放出に到るその後の発育はcGMPに制御されていた。
3)生殖体形成の誘導には、2つの異なったイオン交換体による制御が想定された。すなわち、ナトリウム依存性HCO_3^ー(流入)/Cl^ー(流出)交換体と一価のカチオン依存性のCl^ー(流入)/HCO_3^ー(流出)の2つのイオン交換体である。
4)電子顕微鏡による観察から、オオキネ-トは媒介蚊であるオオモリハマダラカの中腸壁細胞間を通過するものと考えられたが、細胞内に進入したオオキネ-トも認められた。
5)オオキネ-トからオオシストへの分化発育誘導を人工培養下で試みた結果、蚊の培養細胞の有無にかかわらず、幼弱なオオシストへの発育が観察された。しかし、オオシスト壁の形成や核の分裂などのその後の発育は停止していた。

報告書

(4件)
  • 1991 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1990 実績報告書
  • 1989 実績報告書
  • 研究成果

    (33件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (33件)

  • [文献書誌] Kawamoto,F.: "Possible roles of Ca2+and cGMP in the exflagellation of Plasmodium berghei and P.falciparum." Mol.Biochem.Parasitol.42(2). 101-108 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawamoto,F.: "Plasmodium berghei: Ionic regulation and the induction of gametogenesis." Exp.Parasitol.72(1). 33-42 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Syafruddin: "Penetration of the mosquito midgut wall by the ookinete of Plasmodium yoelii nigeriensis." Parasitol.Res.77(3). 230-236 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 川本 文彦: "マラリア原虫の生殖体形成機構" 化学療法の領域. 8(3). 504-511 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Syafruddin: "Development of Plasmodium berghei ookinetes to young oocysts in vitro" J.Protozool.,. 39(2).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsuoka,H.: "Cyclical trasmission of Plasmodium berghei (Coccidiida: Plasmodiidae) by Anopheles omorii,Sakakiara 1959 (Diptera: Culicidae)." J.Med.Entomol.29(2).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawamoto,F.: "Gamete development in Plasmodium berghei regulated by ion exchange mechanisms." Parasitol.Res.78.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawamoto,F.: "Ca2+/calmodulin-dependent DNA synthesis in microgametogenesis of Plasmodium berghei." Mol.Biochem.Parasitol.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawamoto, F.: "Possible roles of Ca^<2+> and cGMP in the exflagellation of Plasmodium berghei and P. falciparum." Mol. Biochem. Parasitol.42(2). 101-108 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawamoto, F.: "Plasmodium berghei : Ionic regulation and the induction of gametogenesis." Exp. Parasitol.72(1). 33-42 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Syafruddin: "Penetration of the mosquito midgut wall by the ookinete of Plasmodium yoelii nigeriensis." Parasitol. Res.77(3). 230-236 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawamoto, F.: "Induction mechanisms of gametogenesis in malaria parasites (in Japanese)." Antibiot. & Chemother.8(3). 504-511 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Syafruddin: "Development of Plasmodium berghei ookinetes to young oocysts in vitro." J. Protozool.39(2).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsuoka, H.: "Cyclical transmission of Plasmodium berghei (Coccidiida : Plasmodiidae) by Anopheles omorii, Sakakibara 1959 (Diptera : Culicidae)." J. Med. Entomol.29(2).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawamoto, F.: "Gamete development in Plasmodium berghei regulated by ion exchange mechanisms." Parasitol. Res.78.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawamoto, F.: "Ca2+/calmodulin-dependent DNA synthesis in microgametogenesis of Plasmodium berghei." Mol. Biochem. Parasitol.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawamoto,F.: "Possible roles of Ca2+and cGMP in the exflagellation of Plasmodium berghei and P.falciparum." Mol.Biochem.Parasitol.42(2). 101-108 (1990)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Kawamoto,F.: "Plasmodium berghei:Ionic regulation and the induction of gametogenesis." Exp.Parasitol.72(1). 33-42 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Syafruddin: "Penetration of the mosquito midgut wall by the ookinete of Plasmodium yoelii nigeriensis." Parasitol.Res.77(3). 230-236 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 川本 文彦: "マラリア原虫の生殖体形成機構" 化学療法の領域. 8(3). 504-511 (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Syafruddin: "Development of Plasmodium berghei ookinetes to young oocysts in vitro." J.Protozool.39(2).

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Matsuoka,H.: "Cyclical transmission of Plasmodium berghei(Coccidiida:Plasmodiidae)by Anopheles omorii,Sakakibara 1959(Diptera:Culicidae)." J.Med.Entomol.29(2).

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Kawamoto,F.: "Gamete development in Plasmodium berghei regulated by ion exchange mechanisms." Parasitol.Res.78.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Kawamoto,F.: "Ca2+/calmodulinーdependent DNA synthesis in microgametogenesis of Plasmodium berghei." Mol.Biochem.Parasitol.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] F.Kawamoto: "Possible roles of Ca2+ and cGMP as mediators of the exflagellation of Plasmodium berghei and Plasmodium falciparum" Molecular and Biochemical Parasitology. 42. 101-108 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] F.Kawamoto: "Plasmodium berghei: Ionic regulation and the induction of gametogenesis" Experimental Parasitology. '72. 33-42 (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Syafruddin: "Penetration of the mosquito midgut wall by the ookinetes of Plasmodium yoelii nigeriensis" Parasitology Research.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] F.Kawamoto: "Gamete development in Plasmodium berghei regulated by ionic exchange mechanisms" Molecular and Biochemical Parasitology.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Syafruddin: "In vitro culture of ookinetes of Plasmodium berghei and development to young oocysts" Journal of Protozoology.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] F.Kawamoto: "Ca2+/calmodulinーdependent DNA synthesis in microgametogenesis of Plasmodium berghei" Molecular and Biochemical Parasitology.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] F.Kawamoto: "Possible roles of Ca2+ and cGMP in the exflagellation of Plasmodium berghei and P.falciparum" Molecular and Biochemical Parasitology.

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] F.Kawamoto: "Plasmodium berghei:Ionic regulation and the induction of gametogenesis" Experimental Parasitology.

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] F.Kawamoto: "Two HCO3-/Cl- exchangers synergistically regulate gametogenesis of malaria parasites by accelerating cation/H+ exchange" Journal of Cell Physiology.

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書

URL: 

公開日: 1989-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi