研究課題/領域番号 |
01570226
|
研究種目 |
一般研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
寄生虫学
|
研究機関 | 兵庫医科大学 |
研究代表者 |
新家 荘平 兵庫医科大学, 医学部, 教授 (10029770)
|
研究分担者 |
山田 和彦 兵庫医科大学, 医学部, 助手 (60220365)
宮本 彦四郎 兵庫医科大学, 医学部, 助手 (90175620)
小松 俊憲 兵庫医科大学, 医学部, 講師 (40131578)
福間 利英 久留米大学, 医学部, 教授 (90125146)
|
研究期間 (年度) |
1989 – 1991
|
研究課題ステータス |
完了 (1991年度)
|
配分額 *注記 |
2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
1991年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1990年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1989年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
|
キーワード | トリパノゾ-マ・ブルセイ / 培養上清 / インタ-フェロン / NK活性 / マウス / 血清 / トリパノゾ-マ原虫 / 感染血清 / 虫体ホモジネイト / インタ-フェロンα / β / Trypanosoma brucei gambiense / 抗腫瘍活性 |
研究概要 |
Trypanosoma brucei gambiense(Tg)のWellcome株原虫のin vitro短期培養上清を種々な系統のマウス(BALB/c,C3H/He,C57BL/6)に投与すると、投与後1〜2日をピ-クとして一過性にIFN活性が出現するとともに、それに付随する形でYACー1細胞を標的とするNK活性が2ー3日をピ-クとして脾内に増強されて来ること、そのIFN活性出現のパタ-ンはマウス系統間で差はないが、NK活性の増強には相異があり遺伝的支配をうけていること、IFNは抗α/β抗体で中和され、NK活性は抗asialo GM1抗体で中和される等が明らかになった。また、この上清の投与により外来抗原に対するIgE抗体産生や接触性過敏反応が抑制されることがマウスの系でしめされた。 次に、この上清中の作用物質の同定を試みたが、上清中に遊離されてくる活性の収量は低く不安定であったため、原虫の分裂可能なin vivo培養に相当する感染マウス血清よりの回収を計り、その血清投与によるIFNーNK活性の誘導を検討したところ、極めて高い安定した誘導活性を認めた。この活性は限外濾過法やゲル濾過法により分子量約3000の低分子分画と約100万の高分子分画に分布していることが明かになったが、いずれも56℃30分処理やトリプシン処理によって不活性化されることから蛋白を構成成分としているものと考えられた。in vitro培養上清、原虫のホモジネ-トあルいは原虫感染したX線照射マウスの血清から回収した低分子分画にはこの活性が認められないので、上記感染血清中の低分子分画の活性は感染宿主由来のものである可能性が示唆された。それぞれの分画の活性因子については、現在種々な生化学的技法を用いての純化精製が進行中である。
|