研究課題/領域番号 |
01570268
|
研究種目 |
一般研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
免疫学
|
研究機関 | 大阪大学 |
研究代表者 |
杉山 治夫 大阪大学, 医学部, 助手 (70162906)
|
研究期間 (年度) |
1989
|
研究課題ステータス |
完了 (1989年度)
|
配分額 *注記 |
1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
1989年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
|
キーワード | 免疫グロブリン遺伝子の再構成 / recombinase |
研究概要 |
Abelsonウイルスの温度感受性変異株(ts mutant)を分離し、このウイルスでトランスフォ-ムしたマウス未熟B系細胞株を樹立し、35℃での培養では、モノクロ-ナルに増殖するが、39℃で培養すると、免疫グロブリン遺伝子の再構成が誘発される系を確立し、この系を用いて、免疫グロブリンH鎖遺伝子の再構成機構に関与する遺伝子をクロ-ニングすることを、平成元年度の研究目的として来た。先ず、免疫グロブリン遺伝子の再構成をおこしている細胞よりcDNAを合成し、他方、全く再構成を起こさない細胞から作ったcDNA間で、differentical hybcidization法で、再構成に特異的なcDNAクロ-ンの単離を試みたが特異的なcDNAクロ-ンを単離することができなかった。そこで、手法を改め、現在、subtraction法を用いて、特異的クロ-ンの単離を試みている。一方、タンパクレベルからの解析も進めて来た。recombinaseが認識すると考えられているsignal配列を合成し、この合成signal配列を用いたAffinityカラムを用いて、現在、signal配列特異的結合タンパクの精製を現在すすめている。
|