• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

肝性脳症における脳CCKー8の減少とアンモニア・グルタミン酸代謝との関連

研究課題

研究課題/領域番号 01570409
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 消化器内科学
研究機関岩手医科大学

研究代表者

佐藤 俊一  岩手医科大学, 医学部, 教授 (10048275)

研究期間 (年度) 1989 – 1990
研究課題ステータス 完了 (1990年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1990年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
1989年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワード肝性脳症 / 脳CCK / アンモニア代謝 / グルタミン酸代謝 / グルタミン酸受客体拮抗剤 / エック瘻犬 / LECラット / 脳CCKー8 / グルタミン酸受容体拮抗剤 / 脳性脳症 / 脳CCK-8
研究概要

1.エック瘻犬における脳CCKと血液および髄液アンモニアとの関連:エック瘻犬では正常犬に比し,大脳皮質のCCKが1/3〜1/2 に減少し,血液アンモニアは約5倍,髄液アンモニアは約3倍に増加した。エック瘻犬と正常犬において,大脳皮質のCCKと血液および髄液のアンモニアとは有意の負の相関を示した。
2.エック瘻犬における脳CCKと脳グルタミン酸,グルタミンとの関連:エック瘻犬では大脳皮質のグルタミンとグルタミン酸の比(G1n1O/u比)の低値例(1.5以下)に脳CCKの減少が強い例が多く、脳CCKとGln 1Glu,比との間に正の相関傾向を認めた。このことからGluの量がGlnの量に比し相対的に多い場合に脳CCKがより減少することが考えられた。
3.LECラットにおける脳CCK:脳症を伴ったLECラット(劇症肝定モデルラット)は高アンモニア血症を伴い大脳皮質CCKは著明に減少した。このことは組織化学的にも確認された。
4.アンモニア負荷ラットの脳グルタミン酸,グルタミンに及ぼすMKー801 の影響:MKー801(グルタミン酸受容体拮抗剤)投与(0.8mg/kg体重の経口投与)後アンモニア負荷(酢酸アンモニウム10mmol1kg体重の腹腔内投与)群はアンモニアが単独負荷(アンモニア負荷量はMKー801投与後アンモニア負荷群と同様)群に比し,疫摩発生までの時間が有意に短縮し,脳グルタミン酸が増加し,脳グルタミンは減少した。

報告書

(3件)
  • 1990 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1989 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (18件)

  • [文献書誌] Sato,S.et al.: "Masked depressdon of brain cholecygfoknin and vasoactive polypeptide levels in Eckfistula dogs." Regulatoy Pepticles. 25. 111-121 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 三浦 義明 ほか: "肝性脳症における脳Choleays tokininー8 like immunoreacheniyy(CCKー8Ik);アンモニア,芳香族アミノ酸との関連" 肝臓. 29. 153 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 三浦 義明 ほか: "肝性脳症におけるCholeupolokininー8(CCKー8)の意義;CCKー8髄腔内投与によるアンモニア,芳香族アミノ酸,カテコ-ルアミノの変動" 肝臓. 30. 159 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 三浦 義明: "Eck瘻犬およびDMN急性肝不全犬における脳choleuystokininの変動:とくに血液および髄液のアンモニアと芳香族アミノ酸との関連" 肝臓. 32. (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tateishi,K.et al.: "Reduced cholecystokinin in the brain of LEC rats with hepatic encepathy" Regulatuy Peptides. (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Madarame,T.etal.: "Immunohistochemical study of cholecytokinin in the cerebrum of LEC rats" Gastroentenolgla Japonica. (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sato, S., Tateishi, K., Kato, A., Suzuki, K., Miura, Y., Matsuoka, Y. and Hamaoka, T.: "Marked depression of brain cholecystokinin and vasoactive intestinal polypeptide levels in Eck fistula dogs." Regulatory Peptides. 25. 111-121 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miura, Y., Kato, A., Inomata, M., Moriai, O., Ueda, S., Takikawa, Y., Yoshida, T., Kashiwabara, T., Suzuki, K. and Sato, S.: "Brain cholecystokinin-8 like immunoreactivity (CCK-8) in hepatic encephalopathy ; with special reference to blood ammonia and aromatic amino acid." Acta Hepatologica Japonica. 29(Suppl)153. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miura, Y., Kato, A., Sasaki, S., Inomata, M., Moriai, O., Ueda, S., Takikawa, Y., Yoshida, T., Kashiwada, T., Suzuki, K. and Sato, S.: "Changes of blood ammonia, aromatic amino acid and catecholamine in Eck fistula dogs by administratiocavity." Acta Hepatologica Japonica. 30(Suppl)159. (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miura, Y.: "changes of brain cholecystokinin levels in dogs with Eck fistula and DMN-induced acute hepatic failure : special reference to the ammonia aromatic amino acid levels in the blood and cerebrospinal fluid." Acta Hepatologica Japonica. Vol32, No 4. (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tateshi, K., Miura, Y., Madarame, T., Yoshida, T., Suzuki, K., Takeichi, N., Kobayashi, H., Matsuka, Y., and Sato, S.: " Reduced cholecystokinin in the brain of LEC rats with hepatic encephalopathy." Regulatory Peptides. (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Medarama, T., Yoshida, T., Miura, Y., Suzuki, K., Sato, S., Mikawa, S., Masuda, T., Tateishi, K., Hamaoka, T., Takeichi, N. and Kobayashi, H.: "Immunohistochemical study of chole-cystokinin in the cerebrum of LEC rats." Gastroenterologia Japonica. (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 三浦 義明: "ECK瘻犬およびDMN急性肝不全犬における脳Cholecystokininの変動:とくに血液および髄液のアンモニアと芳香族アミノ酸との関連" 肝臓. 32(4). (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] T.Madasame,S.Sato et al.: "Immunohistochemical study of cholecystokinin in the cerebrum of LEC rats" Gastroenterolog a Laponica.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] K.Tateishi,S.Sato: "Reduced cholecystokinin in the brain of LEC rats with hepatic encephalopathy" Regulatory Peptides.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 盛 治理 佐藤 俊一 ほか: "LECラットの肝炎自然発症時の病態:とくに肝性脳症について" 日本消化器病学会大会(平成3年度).

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] S.Sato,et al.: "Marked depression of brain cholecystokinin and vasoacitive polypeptide levels in Eck festula digs." Regulatory Peptides. 25. 111-121 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 三浦義明 佐藤俊一: "肝性脳症におけるChobystokinin-8(CCK-8)の意義;CCK-8髄膣内投与によるアンモニア,芳香族アミノ酸,カテコ-ルアミンの変動" 肝臓. 30supple(1). 159 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書

URL: 

公開日: 1989-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi