• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

IDPN処置のラットを用いたジスキネジア発症機構の薬理化学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 01570449
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 神経内科学
研究機関岡山大学

研究代表者

小川 紀雄  岡山大学, 医学部, 助教授 (90033208)

研究期間 (年度) 1989 – 1991
研究課題ステータス 完了 (1991年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1991年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1990年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1989年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワードジスキネジア / IDPN / セロトニン系 / ド-パミン系 / 老齢 / レセプタ- / セルレチド / メッセンジャ-RNA / セロトニン・レセプタ- / セカンド・メッセンジャ-系 / ド-パミン・レセプタ-遮断薬 / 治療薬 / 神経ペプチド / CCKアナログ / モノアミン代謝回転 / 不均衡 / 長期効果 / 側坐核 / D1レセプタ- / ムスカリン性アセチルコリン・レセプタ-
研究概要

ジスキネジアは不随意運動の中で最も頻度の多いものであるが,その発症機序の詳細はまだ不明である.そこで,iminodipropionitrile(IDPN)処理ラットを用いてジスキネジア発症の生化学的基盤,治療薬の効果と作用機序に関する薬理化学的検討を行い,以下の結果を得た.
IDPNによるジスキネジアはヒトの場合と同様に,老齢個体で発症しやすかった.IDPN誘発ジスキネジア・ラットは多面的な神経伝達物質系の機能異常を伴っており,従来から強調されてきたセロトニン系の異常に加えてドパミン系,ノルアドレナリン系,アセチルコリン系に大きな変化がみられることを明らかにした.そして,ジスキネジアの発症はドパミン神経機構のうちシナプス前部の異常機能亢進と,線条件におけるドパミン系とセロトニン系機能の不均衝によって生じる可能性の高いことを明白にした.さらに,ドパミン・レセプタ-やムスカリン性アセチルコリン・レセプタ-にも大きな変化が生じていることを明かにした.この実験的ジスキネジア・モデルは種々の薬剤の効果もヒトのジスキネジアに対する効果と類似しており,ジスキネジアの治寮薬の開発のために有用だと思われる.なかでも,IDPN処理ラットの首のジスキネジアに対する神経ペプチドceruletideの繰り返し投与は長期間にわたる抑制効果を示し,これはIDPN処置ラットの線条件でのドパミン系とセロトニン系機能の不均衝を是正することによってもたらされるものと考えられ,しかも,これらの神経伝達物質系の変化に呼応して,遺伝子発現を含めたドパミン・レセプタ-の代謝回転も変化することをはじめて明らかにした.
このようなIDPN処置ラットを用いて,その発症の生化学的機序を明らかにするとともに,治療薬として応用できる可能性の高い神経ペプチドceruletideの長期間にわたる治療効果の発現機序を解明した.

報告書

(4件)
  • 1991 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1990 実績報告書
  • 1989 実績報告書
  • 研究成果

    (36件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (36件)

  • [文献書誌] Ogawa,N.et al.: "Neurotransmitter and receptor alterations in the rat persistent dyskinesia model induced by iminodipropionitrile" European Neurology. 30(suppl.1). 31-40 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Asanuma,M.et al.: "Alterations of somatostatin and its modulation by levodopa in MPTP-treated mouse brain" J.Neurological Sciences. 100. 155-160 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ogawa,N.et al.: "Effects of chronic administration of mergocryptine on on changes in neurotransmitter levels in the ischemic gerbil brain" Arch.Int.Pharmacodyn.Ther.308. 21-31 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ogawa,N.et al.: "Loss of N-methyl-D-aspartate(NMDA)receptor binding in rat hippocampal areas at the chronic stage after transient forebrain ischemia:Histological and NMDA receptor binding studies" Neurochemical Research. 16. 519-524 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ogawa,N.et al.: "Long-lasting effect of ceruletide on dyskinesia and monoaminergic neuronal pathways in rats treated with iminodipropionirile" Brain Research. 556. 271-279 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ogawa,N.et al.: "Degeneration of dopaminergic neurons and free radicals:Possible participation of levodopa" Adv.Neurol.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小川 紀雄: "脳循環・代謝改善薬(小川紀雄・村山正博著)" ライフサイエンス,東京, 111 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小川 紀雄: "神経内科の処方設計" 医歯薬出版,東京, 344 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ogawa, N. et al: "Neurotransmitter and receptor alterations in the rat persistent dyskinesia model induced by iminodipropionitrile." European Neurology. 30 (suppl. 1). 31-40 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Asanuma, M. et al.: "Alterations of somatostatin and its modulation by levodopa in MPTP-treated mouse brain." J. Neurol. Sci.100. 155-160 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ogawa, N. et al.: "Effects of chronic administration of mergocryptine on changes in neurotransmitter levels in the ischemic gerbil brain." Arch. Int. Pharmacodyn.308. 21-31 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ogawa, N. et al.: "Loss of N-methyl-D-aspartate (NMDA) receptor binding in rat hippocampal areas at the chronic stage after transient forebrain ischemia : Histological and NMDA receptor binding studies." Neurochem. Res.16. 519-524 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ogawa, N. et al.: "Long-lasting effect of ceruletide on dyskinesia and monoaminergic neuronal pathways in rats treated with iminodipropionitrile." Brain Res.556. 271-279 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ogawa, N. et al.: "Degeneration of dopaminergic neurons and free radicals : Possible participation of levodopa." Adv. Neurol.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ogawa,N.et al.: "Longーlasting effect of ceruletide on dyskinesia and monoaminergic neuronal pathways in rats treated with iminodipropionitrile" Brain Research. 556. 271-279 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Ogawa,N.et al.: "Loss of NーmethylーDーaspartate(NMDA)receptor binding in rat hippocampal areas at the chronic stage after transient forebrain ischemia:Histological and NMDA receptor binding studies" Neurochemical Research. 16. 519-524 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Asanuma,M.et al.: "Calcium antagonist flunarizine hydrochloride affects striatal D2 dopamine receptors in the young adult and aged rat brain" Arch.Gerontol.Geriatr.13. 271-278 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Asanuma,M.et al.: "Distribution of the betaー2 adrenergic receptor messenger RNA in the rat brain by in situ hybridization histochemistry:Effects of chronic reserpine treatment" Neurochemical Research. 16. 1253-1256 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Asanuma,M.et al.: "Effects of chronic catecholamine depletions on muscarinic M1ーreceptor and its mRNA in rat brain" J.Neurol.Sci.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Ogawa,N.et al.: "Degenaration of dopaminergic neurons and free radicals:Possible participation of levodopa" Adv.Neurol.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 小川 紀雄: "神経内科治療ガイド" 中外医学社,東京, 442 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Ono,K.et al.: "Fetal hypothalamic brain grafts to the ventromedial hypothalamic obese rats: An immunohistochemical,electrophysiological and behavioral study" Brai Research Bulletin. 24. 89-96 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Asanuma,M.et al.: "Comparison of formaldehydeーpreperfused frozen and freshly frozen tissue preparation forthe in situ hybridization for alphaーtublin messenger RNA in the rat brain" Res.Commun.Chem.Pathol.Pharmacol.70. 183-1932 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Asanuma,M.et al.: "Alterations of somatostatin and its modulation by levodopa in MPTPーtreated mouse brain" J.Neurological Sciences. 100. 155-160 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Ogawa,N.et al.: "Effects of chronic administration of mergocryptine on changes in neurotransmitter levels in the ischemic gerbil brain" Arch.Int.Pharmacodyn.Ther.308. 21-31 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Ogawa,N.et al.: "Loss of NーmethylーDーaspartate (NMDA) receptor binding in rat hippocampal areas at the chronic stage after transient forebrain ischemia:Histological and NMDA receptor binding studies" Neurochemical Research.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Ogawa,N.et al.: "Longーlasting effect of cerulatide on dyskinesia and monoaminergic neuronal pathways in rats treated with iminodipropionitrile" Brain Research.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 小川 紀雄: "神経内科の処方設計" 医歯薬出版,東京, 344 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Mizukawa,K.et al.: "Alterations of muscarnic cholinergic receptors in the hippocampal formation of stressed rat:in vitro quantitative autoradiographic analysis" Brain Research. 478. 187-192 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Ogawa,N.et al.: "Effects of lisuride hydrogen maleate on ischemia-induced depletion of brain acetylcholine levels in gerbils" Clinical Therapeutics. 11. 241-246 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Ono,T.et al.: "The effects of hemorrhagic shock on thyrotropin-releasing hormone and its receptors in discrete regions of rat brain" Regulatory Peptides. 25. 215-222 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Sto,H.et al.: "Biochemical and pharmacological characterization of somatostatin receptors in rat brain" Res.Commun.chem.Pathol.Pharmacol.66. 203-218 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Ogawa,N,et al.: "Neurotransmiter and receptor alterations in the rat persistent dyskinesia medel induced by iminodipropioーnitrile" Eeuropean Neurology. 30(suppl.1). 31-40 (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Haba,K.et al.: "The effects of shoーsaikoーtoーkeishiーka4shakuyakuーto(TJー960)on ischemiaーinduced changes of brain acetylcholine and monoamine levels in gerbils" Neurochemical Research.

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 小川紀雄: "新治療薬ハンドブックー選びかたと使いかたー(清水喜八郎・中村治雄編著)" 中外医学社、東京, 30 (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 小川紀雄: "脳循環・代謝改善薬(小川紀雄・村山正博著)" ライフ・サイエンス、東京, 111 (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書

URL: 

公開日: 1989-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi