• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

骨髄性白血病細胞の分化誘導時における細胞内情報伝達系及び癌遺伝子産物制御の解析

研究課題

研究課題/領域番号 01570687
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 血液内科学
研究機関島根医科大学

研究代表者

石倉 浩人  島根医科大学, 医学部, 講師 (40193297)

研究分担者 並河 徹  島根医学大学, 医学部, 助手 (50180534)
研究期間 (年度) 1989 – 1990
研究課題ステータス 完了 (1990年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1990年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1989年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード骨髄性白血病細胞 / TNF(腫瘍壊死因子) / 分化誘導の機序 / 受容体 / 細胞内情報伝達機構 / cーmyc癌遺伝子 / 細胞周期
研究概要

骨髄性白血病細胞の分化誘導時における分子機構の解明のために,ヒト前骨髄性白血病細胞HLー60の単球系への分化誘導因子である腫瘍壊死因子(TNF)の生理活性発現機序を、因子ー受容体結合及び細胞内情報伝達機構との関連から検討し、以下の実験的事実を得てきた。
1)高親和性受容体関連蛋白と考えられる分子量約78KDaの膜蛋白を同定した。2)dibutyryl cyclicAMP及び細胞内cyclicAMPの濃度を上昇させ得る物質の共存下でTNFの生理活性は相乗的に上昇する。3)TNF添加直後よりPhosphoinositideの代謝回転の亢進がみられる。4)protein kinase CのactivatorであるTPAの共存下ではTNFの生理活性は相加的促進効果を得る。5)TPAとdbcAMP両者の共存下ではTNFの生理活性は著しく上昇する。これらの結果はTNFの生理活性発現が因子と細胞膜上の高親和性受容体関連蛋白との結合を介し、更に細胞内second messengerとしてA kinase系、C kinase系のmonodirectionalな作動があることを示唆する。本年度の研究では、これらの細胞内情報伝達系に応答して白血病細胞の分化へのcommitmentを獲得していく過程でその初期相としてmRNAのdown regulationがおこることの知られているcーmyc癌遺伝子を着目し、分化誘導時におけるcーmyc蛋白の動態を細胞周期との関連から検討し、以下の合果を新たに得た。1)増殖期HLー60細胞においてcーmyc蛋白は、細胞周期非依存性に一定量発現されているがGo/G_1期において比較的発現量の低い分画が10〜20%存在する。2)TNFにおける分化誘導は、分化関連形質の発現に先行してcーmyc蛋白の減少がみられ、特にGo/G_1期での減少が著明であった。即ち、HLー60細胞において、cーmyc蛋白は構成的に発現されているが、分化へのcommitment成立にはその発現量の低下を伴い、その発現制御機構は細胞周期Go/G_1期に特異的に存在することが示された。

報告書

(2件)
  • 1990 実績報告書
  • 1989 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (9件)

  • [文献書誌] Ishikura Hiroto: "Differential Biological Effects Resulting from Bimodal Binding of Recombinant Human Tumor Necrosis Factor to Myeloid Leukemia Cells" Blood. 73. 419-424 (1989)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 石倉 浩人: "腫瘍壊死因子(TNF)によるHLー60骨髄性白血病細胞の分化誘導に及ぼすcyclicAMPの効果" Proceedings of the japanese Cancer Association. 80. 163 (1989)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 原田 祐治: "HLー60骨髄性白血病細胞の増殖、分化誘導時における細胞内情報伝達系の関与" 臨床病理. 37. 52 (1989)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 石倉 浩人: "腫瘍壊死因子(TNF)によるHLー60前骨髄性白血病細胞の分化誘導時における細胞内情報伝達機構" 日本血液学会雑誌. 53. 126 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 熊倉 俊一: "HLー60前骨髄性白血病細胞の分化誘導時におけるcーmyc蛋白と細胞周期の動的解析" 日本血液学会雑誌. 54. (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Ishikura Hiroto: "Differential Biological Effects Resulting from Bimodal Binding of Recombinant Human Tumor Necrosis Factor to Myeloid Leukemia Cells" Blood. 73. 419-424 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 石倉浩人: "腫瘍壊死因子(TNF)によるHL-60骨髄性白血病細胞の分化誘導に及ぼすcyclicAMPの効果" Proceedings of the Japanese Cancer Association. 80. 163 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 原田祐治: "HL-60骨髄性白血病細胞の増殖,分化誘導時における細胞内情報伝達系の関与" 臨床病理. 37. 52 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 石倉浩人: "腫瘍壊死因子(TNF)によるHL-60前骨髄性白血病細胞の分化誘導時における細胞内情報伝達機構" 日本血液学会雑誌. 53. 126 (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書

URL: 

公開日: 1989-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi