• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多発性骨髄腫における特異的染色体異常とmyc,bcl2遺伝子再構成の関連

研究課題

研究課題/領域番号 01570692
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 血液内科学
研究機関京都府立医科大学

研究代表者

三澤 信一 (1990-1991)  京都府立医科大学, 医学部, 講師 (40117908)

谷脇 雅史 (1989)  京都府立医科大学, 医学部, 助手 (80163640)

研究分担者 谷脇 雅史  京都府立医科大学, 医学部, 助手 (80163640)
阿部 達生  京都府立医科大学, 医学部, 教授 (60079746)
研究期間 (年度) 1989 – 1991
研究課題ステータス 完了 (1991年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1991年度: 200千円 (直接経費: 200千円)
1990年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1989年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワード多発性骨髄腫 / 染色体異常 / がん遺伝子 / 14q+ / bcl2遺伝子 / 14gt / 染色体 / 14q+マ-カ-
研究概要

多発性骨髄腫63例と形質細胞性白血病4例の計67例を対象として,染色体分析を行った.15例でbcl2遺伝子の再構成について検索した.また,これらの成績と臨床デ-タの関連性を検討した.
(1)形質細胞性腫瘍20例で染色体異常を検出した(30%).多発性骨髄腫(MM)9例,白血性骨髄腫(LM)8例,形質細胞性白血病(PCL)3例である.病期の進行した症例や特殊型で染色体異常の頻度が高く,体腔液蓄留例では4/5,LMは8/8,PCLでは3/4,皮膚腫瘤からは1/1であった.四倍体域の染色体異常は3例(異常例の15%)でみられ,おのおの腹水の貯留した白血化例,白血化例,PCLであった.症例3では短期培養法では正常核型であったが,LPSを添加する培養法を行い異常核型が検出できた.(2)構造異常は14q,1q,6q,7q,11qに多く,とくに14qの異常は10例(染色体異常例の63%)でみられ,すべて14q32を切断点てする14q+であった.残りの構造異常の切断点は一定していなかった.ドナ-不明のものが多く4例,t(6;14)によるものが2例,t(14;18)によるものが2例,t(3;14),t(7;14)が各1例であった.No.1染色体の構造異常は11例でみられ,うち8例は14q+も同時に持っていた.(3)2例はANLL(M2)を合併し,うち1例では共通する異常としてmonosomy7,der(11)t(11p;13q),der(16)t(2q;16p)が認められた.(4)t(14;18)を認めた症例を含む5例でbcl2遺伝子の再構成について検索し,何れも胚細胞型を示した.また,染色体分析はできなかったがbcl2を検索できた10例も胚細胞型であった.(5)染色体分析時の病期は16例中14例が病期IIIであった.LMは5/7,PCLでは2/2,MMでは2/7に14q+を検出し,白血比例とPCLで頻度が有意に(p<0.05)高かった.LDHが高値の8例では全例14q+を検出したが,LDH正常の8例では7例が14q+以外の異常であり,LDH高値と14q+には有意の相関があった(p<0.01).染色体異常の種類と診断からの生存期間に相関はみられなかった.

報告書

(4件)
  • 1991 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1990 実績報告書
  • 1989 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (28件)

  • [文献書誌] Horiike,S.et al.: "The unbalanced 1;7 translocation in de nove myelodysplastic syndrome and its clinical implication" Cancer. 65. 1350-1354 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Taniwaki,M.et al.: "Chromosomalabnormalities define clonal proliferation in CD3- large granular lymphocytteleukemia" Am J Hematol. 33. 32-38 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Taniwaki,M.et al.: "Long arm deletion of chromosome 7 unrelated to original karyotype in recurrent t(8;21) acute myeloblastic leukemia" Acta Haematol (Basel). 83. 159-162 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tagawa,S.et al.: "Amylase-producing plasmacytoma cell lines,AD3 and FR4,with der(14)t(8;14) and dic(8)t(1;8) established from asciets" Leukenmia. 4. 600-605 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Inaba,T.et al.: "Philadelphia chromosome positive precursor B-cell acute lymphoblastic leukemia with a translocationt(2;14)(p13;q32)" Leukenmia. 5. 719-722 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nishida,K.et al.: "Chromosomal translocation,t(14;18)(q32;q21),in a patient with Waldenstrom's macroglobulinemia" Kyoto Pref.Univ.Med.100. 705-710 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Horiike, S. et al.: "The unbalanced 1 ; 7 translocation in de novo myelodysplastic syndrome and its clinical implication." Cancer. 65 (6). 1350-1354 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Taniwaki, M. et al.: "Chromosomal abnormalities define clonal proliferation in CD3- large granular lymphocyteleukemia." Am J Hematol.33 (1). 32-38 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Taniwaki, M. et al.: "Long arm deletion of chromosome 7 unrelated to original karyotype in recurrent t (8 ; 21) acute myeloblastic leukemia." Acta Haematol (Basel). 83 (1). 159-162 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tagawa, S. et al.: "Amylase-producing plasmacytoma cell lines, AD3 and FR4, with der (14) t (8 ; 14) and dic (8) t (1 ; 8) established from ascites." Leukemia. 4 (8). 600-605 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Inaba, T. et al.: "Philadelphia chromosome positive precursor B-cell acute lymphoblastic leukemia with a translocation t (2 ; 14) (p13 ; q32)." Leukemia. 5 (8). 719-722 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nishida, K. et al.: "Chromosomal translocation, t (14 ; 18) (q32 ; q21), in a patient with Waldenstrom's macroglobulinemia." Kyoto Pref Univ Med. 100 (7). 705-710 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tagawa,S.et al.: "Amylaseーproducing plasmacytoma cell lines,AD3 and FR4,with der(14)t(8;14)and dic(8)t(1;8)established from ascites" Leukemia. 4. 600-605 (1990)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Inaba,T.et al.: "Philadelphia chromosome positive precursor Bーcell acute lymphoblastic leukemia with a translocationt(2;14)(p13;q32)" Leukemia. 5. 719-722 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Nishida,K.et al.: "Chromosomal translocation,t(14;18)(q32;q21),in a patient with Waldenstrom's macroglobulinemia" Kyoto Pref Univ Med. 100. 705-710 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Taniwaki,M.et al.: "Chromosomal abnormalities define proliferation in CD3ーlarge granular lymphocyte leukemia." Amer.J.Hematol.33. 32-38 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Misawa,S.et al.: "Chromosome abnormalities of gastric cancer detected in cancerous effusions." Jpn.J.Cancer Res.81. 148-152 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Horiike,S.et al.: "The unbalanced 1;7 translocation in de novo myelodysplastic syndrome and its clinical implication." Cancer. 65. 1350-1354 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Tanaka,S.et al.: "Lack of involvement of the GーCSF gene by chromosomal translocation t(15;17)in acute promyelocytic leukemia." Leukemia. 4. 494-496 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Tanaka,S.et al.: "Reciprocal t(14;19)(q32.3;q13.1)in a patient with Bーcell lymphoma." Cancer Genet.Cytogenet.49. 219-224 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Fujii,H.et al.: "Ph chromosome in a patient with nonーleukemic nonーHodgkin Bーcell lympnoma." Amer.J.Hematol.35. 213-215 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Taniwaki M.: "Correlation of chromosome abnormalities with clinical characteristics in thyroid lymphoma" Cancer. 63. 873-876 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Taniwaki M.: "Chromosomal abnormalities define clonal proliferation in CD3-large granular lymphocyte leukemia" Am J Hematol. 33. 32-38 (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Taniwaki M.: "Long arm deletion of chromrsome 7 unrelated to original karyotype in recurrent t^*8;21) acute myeloblastic leukemia" Acta Haematol.

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Nishida K.: "Nonrandom rearrangement of chromosome 14 and band q32.33 in human lymphoid malignancies with mature B-cellphenotype" Cancer Res. 49. 1275-1281 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Nishida K.: "Chromosome rearrangement,t(6;14)(p21.1;q32.3),in multiple myeloma" Brit J Heamatol. 71. 95-96 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Nishigaki H.: "Distribution of breakpoint within cluster region (bcr) in chronic myelogeneous leukemia with a complex philadelphia chromosome translocation" Am J Hematol. 32. 194-199 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 阿部達生: "進行がんの化学療法" 金芳堂(京都), 420

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書

URL: 

公開日: 1989-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi