研究課題/領域番号 |
01570737
|
研究種目 |
一般研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
消化器外科学
|
研究機関 | 千葉大学 |
研究代表者 |
浅野 武秀 千葉大学, 医学部附属病院二外科, 助手 (80143311)
|
研究分担者 |
磯野 可一 千葉大学, 医学部附属病院二外科, 教授 (70009489)
落合 武徳 千葉大学, 医学部附属病院二外科, 講師 (80114255)
榎本 和夫 千葉大学, 医学部附属病院二外科, 助手 (70223659)
|
研究期間 (年度) |
1989 – 1990
|
研究課題ステータス |
完了 (1990年度)
|
配分額 *注記 |
1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
1990年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1989年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
|
キーワード | 肝機能 / 手術侵襲 / 肝アミノ酸利用率 / 全身アミノ酸利用率 / 蛋白合成能 / アミノ酸 / 針生検肝 / 肝アミノ酸クリアランス / 肝移植 / 肝切除 / アミノ酸クリアランス / 虚血障害肝 / 筋アミノ酸放出 |
研究概要 |
我々は生体侵襲時に最も重要な生体代謝能は肝蛋白合成力であること、臓器機能評価には実時間代謝率を示す、クリアランスの概念の導入が有力であることに着目し、肝機能の指標として、肝アミノ酸利用率を考案その有用性を実験的、臨床的に検討した。 初年度においては1)イヌを用いた虚血障害に於いて、肝アミノ酸利用率測定により、その障害度に応じた肝機能評価をなし得ること。2)アミノ酸利用率は、針生検採取肝を用いる肝蛋白合成率と良く相関すること。3)アミノ酸利用率の評価は生体侵襲の程度により左右され、侵襲度の程度を加味して評価することが重要であり、侵襲の程度は筋肉よりのアミノ酸放出が指標となることを明かとした。 2年度においては臨床例で検討し、手術侵襲の程度の指標として筋放出アミノ酸量(mーRR)を測定し、全身アミノ酸利用率(CPCRーAA)との比から、アミノ酸利用指数(AAUI)を提案し検討した。AAUIは、肝切除量に比例し低下し全身反応によるアミノ酸代謝の変動を加味した結果、全身反応から、肝機能の反応部分を浮彫りにし得ると考えられた。殊に、肝不全を来した例においては、AAUIは低下し、生命維持に直結した肝機能をリアルタイムにあらわすことが出来る指標として、有用であると示唆された。 更に我々の開発した針生検採取肝による短時間測定法を用いて、肝蛋白合成率の測定をおこなった。肝切除例におにて、開腹直後に採取し、蛋白合成率を測定すると、正常例では低く、肝硬変例では亢進していた。肝切除後の蛋白合成能増大には、限界があることから、正常肝では、十分な予備力をもって回転しているが、硬変肝では持てる能力のかなりの程度をすでに亢進させていることをあらわしており、術前に於ける肝予備力評価の一指標と考えられた。
|