• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

家族性大腸腺腫症の癌化予知

研究課題

研究課題/領域番号 01570745
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 消化器外科学
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

岩間 毅夫  東京医科歯科大学, 医学部, 助教授 (70114741)

研究分担者 三島 好雄  東京医科歯科大学, 医学部, 教授 (00010158)
福成 博幸  東京医科歯科大学, 医学部, 医員
家城 和男  東京医科歯科大学, 医学部, 医員
研究期間 (年度) 1989 – 1991
研究課題ステータス 完了 (1991年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1991年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
1990年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
1989年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワードオルニチン脱炭酸酵素 / ヘテロ接合性消失 / 大腸腺腫 / 大腸癌 / P53 / 大腸腺腫症 / ポリ-プ / オルニチン脱炭素酵素活性値 / ヒト大腸癌
研究概要

1)DMH投与ラット大腸粘膜オルニチン脱炭酸酵素(ODC)活性値の経時的、部位的特性を検討し、肛門側では活性値上昇はより低く、口側では大きかった。DMHによる腫瘍が認められる以前(12週)より上昇傾向を認めた(P<0.05)。
2)臨床的検討:一般大腸癌症例について、イ)腫瘍部位、ロ)肉眼的正常部粘膜について検討したところ、肉眼的正常部位のODC活性値は186±142(Pmol/h/mg・protein)であったのに対し、癌部位では397±740(P<0.01)と癌で高値であった。しかし癌そのものについては、進行度、転移の有無、について癌の血行状態、切除時間のちがいのためかばらつきが大きかった。正常部位の活性は高齢者において低値を示した。
3)ポリ-プについては、腺腫に於て307.2から1780.0までと癌と同等の高値を示した。したがってODC活性は代謝のさかんな腺腫、癌とも高く、正常粘膜が腫瘍化する指標とはなり得るが、腺腫から癌への指標とはなり得ないことが判明した。
4)大腸腺腫症のポリ-プ及び癌について対立遺伝子のヘテロ接合性消失の検討を行ったところ、大腸腺腫に於ては5g(大腸腺腫症主遺伝子の近く)の欠失は12%、17P(P53遺伝子)の欠失は8%、22gの欠失は2%と低率だったのにくらべ、大腸腺腫症の大腸癌では5gは38%、17pは57%、22gは35%と明らかに高値を示した。また、進行度と相関する可能性を認めた。
5)P53の免疫染色については、大腸腺腫症の腺腫は染色されなかった。突然変異については、3個のうち2個に認めた。
大腸腺腫の癌化の予知については、ODC活性は正常粘膜で測定すると有用であり、P53は腺腫で測定すると有用な可能性がある。

報告書

(4件)
  • 1991 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1990 実績報告書
  • 1989 実績報告書
  • 研究成果

    (36件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (36件)

  • [文献書誌] 岩間 毅夫: "大腸腺瘍の発生と対立遺伝子の欠失" 消化器外科. 13. 1033 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Iwama T,Mishima Y,et al: "Association of congenital hypertrophy of the retinal pigment epithelium with familial adenomatous polyposis." Br.J.Surg. 77. 273-276 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ono C,Iwama T,Mishima Y.: "A case of familial adenomatous polyposis complicated by thyroid carcinoma,carcinoma of the ampulla of Vater and adrenocortical adenoma." Jpn.J.Surg. 21. 234-240 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyaki M,Iwama T,et al: "Genetic changes and hystopathological types in colorectal tumors from patients with familial adenomatous polyposis." Cancer Research. 50. 7166-7173 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okamoto M,Iwama T,Miyaki M,et al: "Molucular nature of chromozome 5q loss colorectal tumors and desmoids from patients with familial adenomatous polyposis." Human Genetics. 85. 595-599 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shirasawa S,Urabe K,Iwama T,Sasazuki T,et al: "p53 gene mutation in colorectal tumors from patients with familial polyposis coli." Cancer Research. 51. 2874-2878 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Iwama T,Mishima Y,et al(Ed,Utsunomiya J)分担: "Hereditary Colorectal Cancer" SpringerーVerlag, 575 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岩間 毅夫分担(編集:鵜沼直雄.佐々木喬敏): "「大腸癌の早期診断と治療」" メジカルビュ-, 185 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Iwama T, Mishima Y, et al.: "Association of congenital hypertrophy of the retinal pigment epithelium with familial adenomatous polyposis." Br. J. Surg. 77. 273-276 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ono C, Iwama T, Mishima Y.: "A case of familial adenomatous polyposis complicated by thyroid carcinoma, carcinoma of the ampulla of Vater and adrenocortical adenoma." Jpn J Surg. 21. 234-240 (19991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyaki M, Iwama T, et al.: "Genetic changes and hystopathological types in colorectal tumors from patients with familial adenomatous polyposis." Cancer Research. 50. 7166-7173 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okamoto, M, Iwama T, Miyaki M, et al.: "Molecular nature of chromosome 5q loss in colorectal tumors and desmoids from patients with familial adenomatous polyposis." Human Genetics. 85. 595-599 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shirasawa S, Iwama T, Sasazuki T, et al.: "p53 gene mutation in colorectal tumors from patients with familial polyposis coli." Cancer Research. 51. 2874-2878 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岩間 毅夫: "大腸腫瘍の発生と対立遺伝子の欠失" 消化器外科. 13. 1033 (1990)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Iwama T,Mishima Y,et al: "Association of congenital hypertrophy of the retinal pigment epithelium with familial adenomatous polyposis." Br.J.Surg. 77. 273-276 (1990)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Ono C,Iwama T,Mishima Y.: "A case of familial adnomatous polyposis complicated by thyroid carcinoma,carcinoma of the ampulla of Vater and adrenocortical adenoma." Jpn.J.Surg. 21. 234-240 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Miyaki M,Iwama T,et al: "Genetic changes and hystopathological types in colorectal tumors from patients with familial adenomatous polyposis." Cancer Research. 50. 7166-7173 (1990)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Okamoto M,Iwama T,Miyaki M,et al: "Molecular nature of chromozome 5q loss in colorectal tumors and desmoids from patients with familial adenomatous polyposis." Human Genetics. 85. 595-599 (1990)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Shirasawa S,Urabe K.Iwama T,Sasazuki T,et al: "p53 gene mutation in colorectal tumors from patients with familial polyposis coli." Cancer Research. 51. 2874-2878 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Iwama T,Mishima Y,et al (Ed,Utsunomiya J)分担: "Hereditary Colorectal Cancer" SpringerーVerlag, 575 (1990)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 岩間 毅夫 (編集:鵜沼 直雄,佐々木 喬敏)分担: "「大腸癌の早期診断と治療」" メジカルビュ-, 185 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Iwama T.Mishima Y.et al: "A proposal of indices to describe the carcinoemblionic antigen time course inorder to ascess the effects of treating recurrent colorectal carcinoma." Japanese Journal of Surgery. 20. 123-126 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Iwama T.Mishima Y.et al: "Association of congenital hypertrophy of the retinal pigment epithelium with familial adenomatous polyposis." British Journal of Surgery. 77. 273-276 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Iwama T.et al: "Transforming genes from familial adenomatous polyposis patient cells detected by tmorigenesis assey." Oncogene. 5. 589-596 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 岩間 毅夫 ほか: "若年者空腸癌の1例" 日本癌治療学会雑誌. 24. 107-110 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Iwama.T,Mishima Y et al: "A case of adenomatosis coli complicated with malignant lymphoma of the spleen." Japanese Journal of Surgery. 20. 315-355 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 岩間 毅夫,三島 好雄 ほか: "肝転移を認めた盲腸早期癌の1例" 日本大腸肛門病学会雑誌. 43. 113-117 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Iwama T.Mishima Y.et al (分担): "Hereditary Colorectal Cancer" SpringerーVerlag, 575 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Iwama T.Mishima Y.et al (分担): "Familial Adenomatous Polyposis" Alan R,Liss, 402 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] T.Iwama,et al.: "Self washout method for defecational complaints following to anterior resection of the rectum" Japanese Journal of Surgery. 19(2). 251-253 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 家城和男,岩間毅夫,三島好雄 ほか: "腺腫成分を認めなかった早期大腸癌症例における臨床病理戦的検討" 消化器癌の発生と進展. 1. 67-71 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 石田秀行,岩間毅夫,三島好雄 ほか: "長期経過観察し得た若年性胃消化管ポリポ-シスの1例" 消化器内視鏡の進歩. 34. 255-259 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 坂本忍,岩間毅夫,三島好雄 ほか: "ヒト大腸癌のDNA合成酵素に与えるUFT術前補助化学療法の影響" 日本癌治療学会雑誌. 24. 94-98 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] M.Sasaki,T.Iwama,et al: "Loss of constitutional heterozygosity in colorectal tumors from patients with familial polyposis coli and those with nonpolyposis colorectal carcinoma." Cancer Research. 49. 4402-4406 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] T.Iwama et al: "Ehlers-Danlos syndrom complicated by eventration of the diaphlagm,colonic perforation and jejunal perforation.A case report" Jpn.J.Surg. 19(3). 376-380 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 岩間毅夫: "新消化器病学〔I〕消化管" 医学書院, (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書

URL: 

公開日: 1989-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi