研究課題/領域番号 |
01570781
|
研究種目 |
一般研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
胸部外科学
|
研究機関 | 滋賀医科大学 |
研究代表者 |
加藤 弘文 滋賀医科大学, 医学部, 講師 (20111974)
|
研究分担者 |
朝倉 庄志 滋賀医科大学, 医学部, 助手 (90222570)
森 渥視 滋賀医科大学, 医学部, 教授 (80026971)
岡田 慶夫 滋賀医科大学, 医学部, 副学長 (10106825)
|
研究期間 (年度) |
1989 – 1991
|
研究課題ステータス |
完了 (1991年度)
|
配分額 *注記 |
1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
1991年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
1990年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1989年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
|
キーワード | アクラシノマイシン / タ-ゲッテイング / リンパ指向性 / 癌 / リンパ節転移 / ポリ乳酸 / 除放性 / 生体加水分解性 / 癌リンパ節転移 / リンパ行性制癌剤投与 / 担体 / アクラシノマイシン含有ポリ乳酸マイクロスフェア(ACMーMS) / 経リンパ行性制癌剤投与法 / 制癌剤徐放性 |
研究概要 |
ポリ乳酸を制癌剤担体とする経リンパ行制癌剤投与法の臨床的および実験的研究として、今年度は各投与方法による差異を明らかにし、より臨床的に有用な方法を選択することとし、以下の結果をえた。 肺癌症例に対するACRーMS術中投与 1.胸腔内注入 癌性胸膜炎の10例にACRーMSを投与した結果、胸腔内貯留は1週間を越える。その濃度は片対数グラフで比較的緩い勾配の直線に沿って減衰し、血中濃度は2時間後がピ-クで1週間にわたり検出される。 反復投与することにより、制癌効果は向上し、胸水再貯留までの時間は延長することができた。 2.気管分岐部リンパ節内注入法 手術中の血液中濃度はほとんど検出されず、ほとんどがリンパ節内に停留している。術後の排液中には検出されなかった。 3.肺門・縦隔結合組織内注入法 気管分岐部リンパ節内注入に比べて、術後排液中で検出された。リンパ節内濃度は低かった。 4.乳癌症例へのACRーMSの術前局所投与 ACR生食水にくらべてリンパ節への移行は遅れた。しかし、リンパ指向性がよいので、停留性のよさとあいまって、リンパ節内濃度は高かった。 以上の4方法は非常に有効な方法であり、それぞれの病状にあった投与方法を選択するのがより効果的である。
|