• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

卵巣がん腹水由来の新しい「がん・発生蛋白」の特性解析とがん早期診断上の応用意義

研究課題

研究課題/領域番号 01570939
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 産婦人科学
研究機関北里大学

研究代表者

中居 光生  北里大学, 医学部, 教授 (50050399)

研究分担者 飯野 讓二 (飯野 譲二)  北里大学, 医学部, 助手 (30176052)
石川 雅一  北里大学, 医学部, 助手 (40184494)
山浦 昇  北里大学, 看護学部, 助教授 (60050621)
研究期間 (年度) 1989 – 1991
研究課題ステータス 完了 (1991年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1991年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
1990年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
1989年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード腫瘍関連蛋白 / がん発生蛋白 / 妊娠関連蛋白 / 腫瘍マ-カ- / 臨床応用 / 悪性腫瘍 / 血中濃度 / 産婦人科疾患 / 腹水抗原 / 卵巣癌 / 精製 / 特性解析
研究概要

研究目的1.「高度純化標品の分離」
(1)特異抗体固定化セロファロ-ズカラムクロマトグラフィ-、(2)抗正常ヒト血しょう蛋白固定化セファロ-ズカラムクロマトグラフィ-によって計画通り達成された。この「高度純化標品」は抗原分析の結果はウエスタンブロット法により2.7KDaの分子量をもつことがわかった。本蛋白を単離し、(1)アミノ酸分析、(2)塩基配列の決定を行う研究を現在展開中である。
研究目的2.「単クロ-ン抗体の作製」
(1)高度純化蛋白の凍結乾燥粉末をマウスに免疫した後摘出脾細胞を得た。このBACB/Cマウス細胞とSp2/0ーAg14との細胞融合によりハイブリド-マの増殖、(2)ELISA法による選別、(3)限界希釈法によるクロ-ニング、によって3種の抗体産生細胞を得た。その内の1種はウエスタンブロット法による特異性の解析から分子量1.4KDaの抗原を認識することが明かになった。
研究目的3.「高感度特異的定量法の開発」
上記の分子量1.4KDaの抗原を認識する単クロ-ン抗体を用いてELISA法による体液中可溶性抗原微量定量法の開発に成功した。本法の検量曲線は0.00125U/ml〜25.0U/mlの間で直線性を示す。この検出感度は従来のロケット法の感度である1.5U/mlのおよそ1000倍であって、臨床応用上欠点がない。
「今後の研究課題」
今回作製に成功した単クロ-ン抗体が認識する1.4KDaの腹水抗原を単離した後、本蛋白について、(1)アミノ酸分析、(2)塩基配列の決定、(3)その応用によるELISA法の確立、(4)臨床試料の定量化を実施しその臨床有用性の検証を企図している。結論として、本蛋白の発見および、それに対する単クロ-ン抗体の作製に成功したことは従来の医療水準の格段の進歩に貢献することが大きく期待出来る。

報告書

(4件)
  • 1991 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1990 実績報告書
  • 1989 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (28件)

  • [文献書誌] NAKAI M,ATSUMI M,SONE Y and ARAI M: "Quantitative estimation of an alpha 2 pregnancy-asociated protein in normal preqnancy by means of an electroimmunoassay." Clinica Chimica Acta. 182. 103-109 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 石川 雄一,剣持 稔,黒須 不二男,中居 光生: "悪性腹水における新しい腫瘍関連蛋白の精製と性質について" 第10回腫瘍マ-カ-研究会記録. (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 馬嶋 恒雄 中居 光生: "新しい妊娠関連蛋白の単純放射免疫拡散による測定法の考案と妊娠時動態" 日本不妊学会雑誌. 36. 101-106 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] NAKAI M,ISHIKAWA M and KAWAUCHI H: "Identification of an ectopic developmental antigen that appears in malignant asctitic fluid." European Journal of Obstetrics & Gynecology and Reproductive Biology. 42. 61-69 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] NAKAI M,KAWAUCHI H,ATSUMI M,MAJIMA,T and ISHIKAWA M: "A novel tumor-associated protein:clinical significance of serum levels in various clinical condutions with special reference to gynecological malignant diseases." European Journal of Obsterics & Gynecology and Reproductive Biology. 43. 143-147 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中居 光生: "新しい「がん発生蛋白」の特性解析とその臨床知見" 病態生理.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 馬嶋 恒雄: "新しい「がん発生蛋白」の血中濃度測定の臨床的意義ー産婦人科諸種病態とくに悪性における動態ー" 日本産科婦人科学会誌.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakai M: "Quantitative estimation of an alpha 2 pregnancy-associated protein in normal pregnancy by means of an electroimmunoassay." Clin Chim Acta. 182. 103-109 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishikawa M: "Purification and characterization of an novel tumor-associated protein in malignanat ascitic fluid." Proceedings of the Xth Annual Meeting of the Tumor Marker.226-228 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Majima T: "Quantitation of a new pregnancy-associated protein in pregnancy sera by means of a single redial immunodiffusion technique." Jpn J Fertil Steril. 36. 444-451 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakai M: "Identification of an ectopic developmental antigen that appears in malignant ascitic fluid." Eur J Obstet Gynecol Reprod Biol. 42. 61-69 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kami K: "Immunocytochemical investigation of an ectopic developmental antigen (a_2-PAP) in human placentae." Acta Anat Nippon. 66. 290 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakai M: "A Novel tumor-associated protein : clinical significance of serum levels in various clinical conditions with special reference to gynecological malignant diseases." Eur J Obstet Gynecol ReproduBiol. 43. 143-147 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakai M: "Characterization and clinical application of an novel oncodevelopmental protein" Medicine phylosophica.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kami K: "Cell-biological study of a novel tumor-associated ascitic antigen." Acta Histochem Cytochem. 24. 518 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mitsuo Nakair,Masakazu Ishikawa and Hirohito Kawauchi: "Identification of an ectopic developmental antigen that appears in malignant ascitic fluid" European Journal of Obstetrics & Gynecology and Reproductive Biology. 42. 61-69 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Mitsuo Nakai,Hirohito Kawauchi,Masanori Atsumi,Tsuneo Majima and Masakazu Ishikawa: "A Novel tumorーassociated protein:clinical significance of serum levels in various clinical conditions with special reference to gynecological malignant diトeases" European Journal of Obstetrics & Gynecology and Reproductive Biology. 43. 143-147 (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 馬嶋 恒雄,中居 光生: "新しい妊娠関連蛋白の単純放射免疫拡散による測定法の考案と妊娠時動態" 日本不妊学会雑誌. 36. 444-451 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 中居 光生: "新しい「がん発生蛋白」の特性解析とその臨床知見" 病態生理. (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 馬嶋 恒雄: "新しい「がん発生蛋白」の血中濃度測定の臨床的意義ー産婦人科諸種病態,とくに悪性疾患における動態ー" 日本産科婦人科学会雑誌.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 馬嶋 恒雄: "新しい妊娠関連蛋白の単純放射免疫拡散法による測定法の考案と妊娠時動態" 日本不妊学会雑誌. 36. 110-117 (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 馬嶋 恒雄: "新しい「がん発生蛋白」の血中濃度測定の臨床的意義ー産婦人科諸痙病態、とくに悪性疾患における動態ー" 日本産科婦人科学会誌.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] NAKAI,MITSUO: "Identification of an ectopic developmental antigen that appears in in malignant ascitic fluid" European Journal of Obstetrics and Gynecology,and Reproductive Biology(under revision).

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] NAKAI,MITSUO: "A novel tumorーassociated protein: clinical significance of serum levels in various clinical conditions with special reference to gynecological malignant diseases" European Journal of Obstetrics and Gynecology,and Reproductive Biology.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] NAKAI,MITSUO: "Quantitative estimation of a_2 pregnancy-associated protein in normal pregnancy by electroimmunoassay" Clinica Chimica Acta. 182. 103-108 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] NAKAI,MITSUO: "A novel tumor-associated protein in malignant ascitic fluid:purification and characterization" International Journal of Cancer(submitted for publication).

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 馬嶋恒雄: "新しい妊娠関連蛋白の単純放射免疫拡散による測定法の考案と妊娠時動態" 日本産科婦人科学会誌.

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 馬嶋恒雄: "新しい「ガン発生蛋白」の血中濃度測定の臨床的意義-産婦人科諸種病態とくに悪性疾患における動態-" 日本産科婦人科学会誌.

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書

URL: 

公開日: 1989-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi