• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

滲出性中耳炎の発症メカニズムと遷延化におけるサ-ファクタント様物質の役割

研究課題

研究課題/領域番号 01570956
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 耳鼻咽喉科学
研究機関札幌医科大学

研究代表者

形浦 昭克  札幌医科大学, 医学部, 教授 (60045359)

研究分担者 下田 和夫  札幌医科大学, 医学部, 助手 (60206232)
小林 一豊  札幌医科大学, 医学部, 講師 (70145564)
研究期間 (年度) 1989 – 1990
研究課題ステータス 完了 (1991年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1990年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1989年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワードSurfactant / 滲出性中耳炎 / モノクロ-ナル抗体 / 中耳貯留液 / 免疫学的定量 / サ-ファクテン / Westernーblotting法 / 酵素抗体法 / リン脂質 / 耳管洗浄液 / 耳管開放圧 / 酵素抗体 / surfactant / Western-blotting法
研究概要

1)酵素抗体法を用いたDot法によって、滲出性中耳炎患者の貯留液中にsurfactantアポ蛋白が存在することをみいだした。このsurfactantアポ蛋白は、Westernーblotting法から分子量80kDaであることが示唆された。
併せて、中耳貯留液中のリン脂質を酵素法にて定量検査した。その結果、肺surfactantの主成分であるDSPC(disaturated phosphatidyl choline)が中耳貯留液中にも存在することが見いだされた。
2)肺Surfactantアポ蛋白特異的モノクロ-ナル抗体(PCー6,PE10)を用いた免疫組織学的検索で、ヒト中耳粘膜の耳管開口部にsurfactant陽性細胞が存在し、粘膜上皮表層にも陽性所見がみられることが見いだされた。しかしGoblet細胞等の分泌細胞はこれらの抗体に反応しなかった。以上の結果から、中耳腔には肺胞II型細胞(surfactant分泌細胞)に類似した細胞が存在し、surfactant様物質を中耳腔に分泌していることが示唆された。
3)免疫学的定量法はsurfactantアポ蛋白微量定量法(同時二抗体免疫測定法)を応用して行い、中耳貯留液中のアポ蛋白を測定した。各貯留液の性状別分類ではserous typeがpurulent,mucoid typeよりアポ蛋白検出例が高いことが見いだされた。また、病態との関連性では、滲出性中耳炎の罹病期間が長くなるほど、surfactantアポ蛋白検出率が低くなる傾向も見られた。中耳貯留液中のDSPC量でも同様の傾向がみられた。
4)人工肺surfactant(サ-ファクテン^<【○!R】>)をモルモット中耳腔に注入し、中耳粘膜の反応性を検討した結果、サ-ファクテンが中耳炎の治癒を促進する可能性が示唆された。今後はサ-ファクテンの治癒への応用について継続的な研究を要すと思われる。

報告書

(3件)
  • 1991 研究成果報告書概要
  • 1990 実績報告書
  • 1989 実績報告書
  • 研究成果

    (33件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (33件)

  • [文献書誌] 小林 一豊、他: "中耳腔におけるSurfactant様物質(その1)" Ear Research Japan. 19. 300-302 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山中 昇、他: "中耳腔におけるSurfactant様物質(その2)" Ear Research Japan. 19. 303-305 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小林 一豊、他: "中耳腔におけるSurfactant様物質(その3)" Ear Research Japan. 20. 169-170 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山中 昇、他: "中耳腔におけるSurfactant様物質(その4)" Ear Research Japan. 20. 171-172 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 児玉 広幸、他: "実験的中耳炎における表面活性物質(サ-ファクテン^<【○!R】>)の効果" Ear Research Japan. 20. 163-164 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小林 一豊、他: "中耳腔におけるSurfactant様物質(その5)" Ear Research Japan. 21. 41-42 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 児玉 広幸、他: "モルモット耳管における表面活性物質の影響" Ear Research Japan. 21. 25-26 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小林 一豊、他: "モノクロ-ナル抗体による中耳腔Surfactant様物質の解析" 第89回日本耳鼻咽喉科学会.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山中 昇、他: "マルチスボットELISAによる中耳貯留液中のサ-ファクタント様物質の検索" 第6回日本耳鼻咽喉科免疫アレルギ-研究会.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小林 一豊、他: "モノクロ-ナル抗体による中耳腔Surfactant様物質の解析(第2報)" 第90回日本鼻咽喉科学会.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小林 一豊、他: "モノクロ-ナル抗体による中耳腔Surfactant様物質の解析(第3報)" 第91回日本鼻咽喉科学会.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 児玉 広幸、他: "リン脂質代謝からみた滲出性中耳炎の病態" 第18回日本臨床耳科学総会.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazutoyo Kobayashi et al: "Surfactant apoprotein in the middle ear mucosa (immunohistochemical analysis)" Ear Research Japan. (19). 300-302 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Noboru Yamanaka et al: "Surfactant apoprotein in middle ear effusions" Ear Research Japan. (19). 303-305 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazutoyo Kobayashi et al: "Surfactant-apoprotein in the middle ear mucosa (immunohistochemical analysis)" Ear Research Japan. (20). 169-170 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Noboru Yamanaka, et al: "Surfactant apoprotein in middle ear effusion" Ear Research Japan. (20). 171-172 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroyuki Kodama et al: "The effect of surface on experimental otitis media in guinea pigs Effect of surface tension lowering substances to the opening pressure of Eustachian tube in the guinea pig." Ear Research Japan. (20). 163-164 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazutoyo Kobayashi et al: "Surfactant in the meddle ear effusion (Biochemical analysis)" Ear Research Japan. (21). 41-42 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroshi Kodama et al: "Effect of surface tension lowering substances to the opening pressure of Eustachian tube in the guinea pig." Ear Research Japan. (21). 25-26 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Noboru Yamanaka et al: "Immunoassay of surfactant protein A in middle ear effusions" Ann Otol Rhinol Laryngol.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazutoyo Kobayashi et al: "Presence of a 80 kDa protein, cross-reacted with monoclonal antibodies to pulmonary surfactant protein A" Ann Otol Rhinol Laryngol.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 児玉 広幸、小林 一豊、形浦 昭克、秋野 豊明: "モルモット耳管における表面活性物質の影響" Ear Research Japan. 21. 25-26 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 小林 一豊、山中 昇、形浦 昭克、秋野 豊明: "中耳腔におけるSurfactant様物質" Ear Research Japan. 21. 41-42 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 小林 一豊、山中 昇、形浦 昭克、秋野 豊明: "モノクロナ-ル抗体による中耳腔Surfactant様物質 (第3報)の解析" 日本耳鼻咽喉科学会. 93. 1629 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 児玉 広幸、小林 一豊、形浦 昭克: "モルモット中耳耳管洗浄とリン脂質の検討" 第38回日本基礎耳科学会プログラム(仙台). 170 (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] kazutoyo Kobayashi,Akikatsu Kataura: "Pulmonary surfactantーlike of middle ear effusion" 5th International Symposium on Recent Advances in Otitis Media(Florida). May. (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroyuki Kodama,Kazutoyo Kobayashi,Akikatsu Kataura: "Effeet of exogeneous Surfactnat like substance on eustachian tube in guinea pig" 5th International Symposium on Recent Advances in Otitis Media(Florida). May. (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 小林一豊、山中昇、形浦昭克、他: "中耳腔におけるSurfactant様物質(その1)" Ear Research Japan. 19. 300-302 (1988)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 山中昇、小林一豊、鈴木敏夫、形浦昭克、他: "中耳腔におけるSurfactant様物質(その2)" Ear Research Japan. 19. 303-305 (1988)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 小林一豊、山中昇、形浦昭克、他: "中耳腔におけるSurfactant様物質(その3)" Ear Research Japan. 20. 169-170 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 山中昇、小林一豊、形浦昭克、他: "中耳腔におけるSurfactant様物質(その4)" Ear Research Japan. 20. 171-172 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Noboru Yamanaka,Kazutoyo Kobayashi,Akikatsu Kataura,et al.: "Immunoassay of surfactant protein A in middle ear effuisions" Ann Otol Rhinol Laryngol.

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Kazutoyo Kobayashi,Noboru Yamanaka,Akikatsu Kataura,et al.: "Presence of a 80 kDa protein,cross-reacted with monoclonal antibodies to pulmonary surfactant protein A,in the human middle ear" Ann Otol Rhinol Laryngol.

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書

URL: 

公開日: 1989-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi