• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

接着性モノマ-の象牙質浸透性のシミュレ-ションシステムの確立

研究課題

研究課題/領域番号 01571081
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 補綴理工系歯学
研究機関福岡歯科大学

研究代表者

福島 忠男 (福島 忠雄)  福岡歯科大学, 歯学部, 講師 (80084250)

研究分担者 一木 数由  福岡歯科大学, 歯学部, 助手 (80151471)
川口 稔  福岡歯科大学, 歯学部, 助手 (10122780)
研究期間 (年度) 1989 – 1990
研究課題ステータス 完了 (1990年度)
配分額 *注記
1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
1990年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1989年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワードボンディング剤 / 接着力 / 浸透性 / トレサ- / EPMA分析 / 耐酸性象牙質層 / SEM観察 / 象牙質 / Tracer / 光重合 / メタクリレ-トモノマ- / ラベル化 / Bonding agent
研究概要

メタクリレ-トモノマ-の各種処理剤で処理した象牙質への接着性と浸透性の関係を明らかにするため,ハロゲンでラベル化したモノマ-を代わりに用いたり,ハロゲン化メタクリレ-トモノマ-を適量添加しトレサ-として用い,X線マイクロアナライザ-(EPMA)分析が可能なボンディング剤を調製した。そして,メタクリレ-トモノマ-の浸透性が推測できるシミュレ-ションシステムを確立するために,象牙質接着界面のハロゲン,CaやPの分布をEPMAより分析し,ハロゲン化モノマ-の象牙質への浸透深さや浸透量を定量的に求めた。また,このシミュレ-ションシステムの信頼性を確認するためにメタクリレ-トモノマ-とそれに対応するハロゲン化メタクリレ-トモノマ-あるいはトレサ-を含むメタクリレ-トモノマ-の接着力,粘度,象牙質へのヌレや接着界面のSEM観察を総合的に比較検討した。その結果、ハロゲン化が接触角,粘度,接着力に与える影響は極めて少ないことが明らかとなった。一方,トレサ-を使用しても同様の結果が得られた。また,トレサ-がボンディング剤と共に処理象牙質表層内の同じ位置まで浸透することがEPMA分析より明かとなった。この様に耐酸性象牙質層の確認や厚さの測定にトレサ-法が極めて有効であることが明らかとなった。そこで,市販光重合ボンディング剤であるPhoto cleanfil,Scotchbond,Restbondにトレサ-を添加してEPMAより耐酸性層の厚さの測定を行った。耐酸性層の厚さはいずれも近似しており,SEM観察から求めた1〜2μmより厚く3〜4μmであった。この様に浸透性には相違が認められなかったが,接着力には相違が認められScotchbondはその他より有意に低くこの3種については浸透性と接着力には相関は認められなかった。

報告書

(3件)
  • 1990 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1989 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] 福島 忠男,井上 勇介,川口 稔,堀部 隆: "耐酸性象牙質層のEPMA分析による検討" 歯科材料・器械. 9. 482-486 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tadao Fukushima and Takashi Horibe: "Scanning electron microscopic and electronーprobe microanalysis investigate of interface layer on dentin" Journal of Dental Research.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tadao Fukushima, Yusuke Inoue, Minoru Kawaguchi and Takashi Horibe: "Electron-probe microanalysis examination of acid-proof dentin layer" J Jpn Dent Mater. 9(3). 482-486 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tadao Fukushima and Takashi Horibe: "Scanning electron microscopic and electron-probe microanalysis investigate of interface layer on dentin" J Dent Res.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tadao Fukushima: "Scanning electron microscopic and electronーprobe microanalysis investigation of interface layer on dentin" Journal of Dental Research.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 福島忠男: "耐酸性象牙質層のEPMA分析による検討" 歯科材料・器械.

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書

URL: 

公開日: 1989-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi