• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脳血管治療薬の開発を目的としたアルキルチオフロピリドンの有効利用

研究課題

研究課題/領域番号 01571171
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 化学系薬学
研究機関神戸女子薬科大学

研究代表者

内藤 猛章  神戸女子薬科大学, 薬学部, 教授 (00068339)

研究分担者 宮田 興子  神戸女子薬科大学, 薬学部, 講師 (90102110)
木口 敏子  神戸女子薬科大学, 薬学部, 講師 (70068344)
研究期間 (年度) 1989 – 1990
研究課題ステータス 完了 (1990年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1990年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1989年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワード老人性痴呆 / 脳血管性痴呆 / アルツハイマ-型痴呆 / 抗ムスカリン作用 / アルキルチオフロピリドン / ピペリジンアルカロイド / ビカンカアルカロイド / ビンカアルカロイド
研究概要

本研究は脳血管性痴呆の治療薬としての脳代謝賦活作用、脳血管拡張作用を示す医薬品及びアルツハイマ-型痴呆の治療薬としての抗ムスカリン作用を示す医薬品の両構造に共通性を見いだし、両者を単一の共通中間体から最も効率的に合成しようとしたものである。
まずこれまでに開発されている脳血管性治療薬及びアルツハイマ-型治療薬の両者が置換ピペリジン骨格を共通構造として持つ事に着目し、両者の医薬品を双環性ヘテロ環であるアルキルチオフロピリドン体から効率的に合成することを目的として、このアルキルチオフロピリドン体の大量合成法を検討した。その結果、本研究グル-プが開発した還元的光閉環反応が有効であることを確認した。次にこの双環性ヘテロ環であるアルキルチオフロピリドン体はアルキルチオ部分、エノ-ルエ-テル部分、及びラクタムカルボニル基という3つの官能基を合わせ持った機能性の高いヘテロ環であることが予想されたのでそれぞれの官能基を足がかりとした反応性を検討した。その結果、合成化学として有用な炭素一炭素結合形成反応を開発することができた。そこでそれらの反応を応用して生理活性の強いアルカロイドであるtecomanine,emetine,quinine,ajmalicine等の効率的合成を達成することができた。ついでこれらの結果に基づいて、脳血管治療薬として実用化されているeburnamonineの形式的合成を達成することができたが、eburnamonineの同族体であるさらに構造の複雑なcuanzineに関しては全合成には至らず、課題として残った。また、既知のアルツハイマ-型痴呆薬の類似体としてのピペリジン誘導体をいくつか合成した。また本研究途上で得られた誘導体の中からより薬理活性の高い新しい脳血管治療薬を創製する事を目的として、現在それらの薬理活性を調査中である。

報告書

(3件)
  • 1990 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1989 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (13件)

  • [文献書誌] 内藤 猛章: "A Novel Total Synthesis of (±)ーAjmalicine" Heterocycles. 24. 2117-2120 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 内藤 猛章: "An Efficient Synthesis of (±)ーEmetine Using α,βーUnsaturated Lactams as a Michael Acceptor" Chem.Pharm.Bull.,. 34. 3530-3533 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 内藤 猛章: "Alkaloid Synthesis Using Furopyridone as SynthonーーSynthesis of Key Intermediates for the Synthesis of (±)ーQuinine,(±)ーAjmalicine,and (±)ー7ーDemethyltecomanineーー" Heterocycles. 27. 1321-1324 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 内藤 猛章: "Intramolecular Cyclization of Methylthiofuropyridone" Heterocycles. 29. 459-462 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 内藤 猛章: "Photocyclisation of Enamides.Part 29.A General Strategy for the Synthesis of Ipecac and Heteroyohimbine Alkaloids." J.Chem.Soc.,Perkin Trans.1,. 1271-1280 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 内藤 猛章: "Photocyclization of Enamides.Part 32.Alkaloid Synthesis Using Furopyridone as a Synthon.Synthesis of Key Intermediates for the Synthesis of (±)ーQuinine,(±)ーAjmalicine,and (±)ー7ーDemethyltecomanine" Chem.Pharm.Bull.,. 38. 2419-2423 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 内藤 猛章: "Alkaloid Synthesis Using Furopyridone as SynthonーSynthesis of Key Intermediates for the Syntheses of (±)ーQuinine,(±)ーAjmalicine,and (±)ー7ーDemethyltecomanineーー" Heterocycles. 27. 1321-1324 (1988)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 内藤 猛章: "Intramolecular Cyclization of Methylthiofuropyridone" Heterocycles. 29. 459-462 (1989)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 内藤 猛章: "Photocyclization of Enamides.Part 32.Alkaloids Synthesis Using Furopyridone as SynthonーーSynthesis of Key Intermediates for the Synthesis of (±)ーQuinine,(±)ーAjmalicine,and (±)ー7ーDemethyltecomanineーー" Chem.Pharm.Bull.38. 2419-2423 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 内藤 猛章: "Photocyclisation of Enamides.Part 29.A General Strategy for the Synthesis of Ipecac and Heteroyohimbine Alkaloids" J.Chem.Soc.,Perkin Trans 1. 1271-1280 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 内藤猛章: "Alkaloid synthesis Using Furopyridone as Synthon--Synthe-sis of Key Intermediates for the Syntheses of(±)-Quinine.(±)-Ajmalicine,and(±)-7-Demethyltecomanine--" Heterocycles. 27. 1321-1324 (1988)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 内藤猛章: "Intramolecular Cylization of Methylthiofuropyridones" Heterocycles. 29. 459-462 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 内藤猛章: "Photocyclization of Enamides.Part 32.Alkaloids Synthesis Using Furopyridone as Synthon--Synthesis of Key Intermediates for the Synthesis of(±)-Quinine,(±)-Ajmalicine,and(±)-7-Demethyltecomanine--" Chem.Pharm.Bull.

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書

URL: 

公開日: 1989-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi