研究課題/領域番号 |
01580121
|
研究種目 |
一般研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
体育学
|
研究機関 | 名古屋大学 |
研究代表者 |
近藤 孝晴 名古屋大学, 総合保健体育科学センター, 講師 (20135388)
|
研究分担者 |
成瀬 達 岡崎国立共同研究機構, 生理学研究所・生理機能研究施設, 助手 (50180550)
|
研究期間 (年度) |
1989
|
研究課題ステータス |
完了 (1989年度)
|
配分額 *注記 |
1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
1989年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
|
キーワード | 胃血流 / 運動負荷 / 空腹時周期的収縮 / 大腸運動 / 消化管通過時間 / 小腸通過時間 / 大腸通過時間 |
研究概要 |
1.胃血流 ビ-グル犬を麻酔下に開腹し、慢性埋め込み型電磁血流計プロ-ブを左胃動脈の根部に装着し、同時に胃瘻を造設した。1週間の術後回復期の後実験を行った。18時間の絶食後に安静時の胃血流を測定後、トレッドミルを用いて5Km/h、2時間の運動負荷を行った。また、運動負荷中に牛乳300mlを胃瘻より注入した。空腹時の胃血流は運動負荷開始より次第に減少し、開始30分後より60分間では平均16.4%の有意な減少を示した。牛乳を胃内投与すると安静時における胃血流の増加反応の頂値は、60±5ml/min、運動負荷中では40±6ml/minと有意に抑制された。 2.消化管運動 7頭の慢性胃・十二指腸瘻犬または大腸瘻犬で、胃、十二指腸、上部空腸または大腸の運動を、マイクロチップ圧力トランスデュ-サ-を用いて測定した。安静時の空腹時周期的収縮を観察し20分後に運動を開始した。運動終了後も次の空腹時周期的収縮が出現するまで記録を続けた。胃、十二指腸、および空腸には運動開始とともに不規則な収縮運動が現れた。そのため、安静時には100分毎に出現する空腹時の収期的収縮は運動中は明らかでなかった。運動を中止して50分目、運動前に観察した空腹時周期的収縮から200分目に強い収縮が出現した。このような例は3頭でみられた。一方、十二指腸および空腸には不規則な収縮運動が出現するものの、胃の収縮運動が消失する例が2頭にみられた。大腸の運動は、全身運動により消失した。 3.食物の消化管通過時間 平均年齢70歳の健康な高齢者を対象に、食物の小腸通過時間、大腸通過時間、および全消化管通過時間を測定した。毎日平均1万歩以上の歩行により、大腸通過時間は19時間から11時間に、全消化管通過時間は26時間から22時間に有意に短縮した。
|