• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多形核白血球に特異的タンパクミエロペルオキシダ-ゼの遺伝子発現の制御機構

研究課題

研究課題/領域番号 01580190
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 代謝生物化学
研究機関大阪大学

研究代表者

山田 道之  大阪大学, たんぱく質研究所, 助教授 (10076995)

研究期間 (年度) 1989 – 1990
研究課題ステータス 完了 (1990年度)
配分額 *注記
2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
1990年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
1989年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワードミエロトペルオキシダ-ゼ / 遺伝子発現の調節 / 遺伝子導入 / 転写調節領域 / ミエロペルオキシダ-ゼ
研究概要

ミエロペルオキシダ-ゼ(MPO)は顆粒球に特異的なヘムタンパク質であり、顆粒球発生の初期に合成され、成熟細胞ではもはや合成されていない。MPOは、培養HLー60細胞においても合成されているが、レチノイン酸によるHLー60細胞の成熟顆粒球への分化誘導によって、またホルボルエステルTPAによるマクロファ-ジへの分化誘導によって合成されなくなる。このMPO合成のダウン調節は転写レベルで行われているが、その詳細は不明である。本研究の目的は、すでにクロ-ニングされているMPO遺伝子クロ-ンλMPO18とλMPO14を用いて遺伝子の発現調節領域を解明することであった。
λMPO18は遺伝子5'上流域を含み、λMPO14は遺伝子3'下流域を含み、両者でMPO遺伝子約17kbpを含む。これらのクロ-ンの遺伝子DNAを制限酵素で消化し、制限酵素断片を分離し、エンハンサ-依存性発現ベクタ-(SV40初期プロモ-タ-ークロラムフェニコ-ルアセチルトランスフェラ-ゼ(CAT)遺伝子ベクタ-)に挿入し、組み換えプラスミドを得た。これらのプラスミドをMPO産生HLー60細胞に導入し、CAT活性を定量することによりMPO遺伝子のエンハンサ-活性を測定した。遺伝子導入はリン酸カルシュウム法やDEAEーデキストラン法では不可能であり、電気穿孔法によって初めて可能となった。CATアッセイの結果、3個の制限酵素断片に弱いエンハンサ-活性が検出された。そこで、これらのDNA断片の塩基配列を決定した。検索によって、これらの塩基配列のエンハンサ-に既知の配列が含まれていることが判明した。このDNA断片を ^<32>Pで標識し、HLー60細胞核抽出液を用いてゲルシフトアッセイを行ったところ、DNAのタンパク質への結合が認められた。さらに、DNaseIフットプリンティング法によってタンバク質結合領域の決定を試みたが、明確に決定できなかった。

報告書

(3件)
  • 1990 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1989 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (18件)

  • [文献書誌] S.ーJ.Hur,H.Toda,and M.Yamada: "Isolation and characterzation of an unprocessed extracellular myeloperoxidase in HLー60 cell cultures." J.Biol.Chem.264. 8542-8548 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] I.Kasugai,and M.Yamada: "Adaptation of human leukemia HLー60 cells to hydorogen peroxide as oxidative stress." Leukema Res.13. 757-762 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Yamada,S.ーJ.Hur,and H.Toda: "Isolation and characterization of extracellular myeloperoxidase precursor in HLー60 cell cultures." Biochem. Biophys. Res. Commun.166. 852-859 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] G.Oshima,M.Yamada,and T.Sugimura: "Partial purification and properties of cathepsin Gーlike protease of mouse myeloid leukemia M1 cells." Biol.Chem.HoppeーSeyler. 371. 663-668 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山田 道之、橋中 一也、: "骨髄性白血病HLー60の細胞分化と遺伝子発現の調節:" 蛋白質、核酸、酵素. 36. 41-53 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. -J. Hur, H. Toda, and M. Yamada: "Isolation and Characterization of an Unprocessed Extracellular Myeloperoxidase in HL-60 Cell Cultures." J. Biol. Chem.264. 8542-8548 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] I. Kasugai, and M. Yamada: "Adaptation of Human Leukemia HL-60 Cells to Hydorogen Peroxide as Oxidative Stress." Leukemia Res.13. 757-762 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Yamada, S. -J. Hur, and H. Toda: "Isolation and Characterization of Extracellular Myeloperoxedase Precursor in HL-60 Cell Cultures." Biochem. Biophys. Res. Commun.166. 852-859 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] G. Oshima, M. Yamada, and T. Sugimura: "Partial Purification and Properties of Cathepsin G-like Protease of Mouse Myeloid Leukemia M1 Cells." Biol. Chem. Hoppe-Seyler. 371. 663-668 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Yamada, K. Hashinaka: "Molecular Aspects of Proliferation and Differentiation of Human Myeloid Leukemia Cell HL-60." Protein, Nuclic Acid and Enzyme. 36. 41-53 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.ーJ.Hur,H.Toda,and M.Yamada: "Isolation and characterization of an unprocessed extracellular myeloperoxidase in HLー60 cell cultures." J.Biol.Chem.264. 8542-8548 (1989)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] I.Kasugai,and M.Yamada: "Adaptation of human leukemia HLー60 cells to hydorogen peroxide as oxidative stress." Leukema Res.13. 757-762 (1989)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] M.Yamada,S.ーJ.Hur,and H.Toda: "Isolation and characterization of extracellular myeloperoxidase precursor in HLー60 cell cultures." Biochem.Biophys.Res.Commun.166. 852-859 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] G.Oshima,M.Yamada,and T.Sugimura: "Partial purification and properties of cathepsin Gーlike protease of mouse myeloid leukemia M1 cells." Biol.Chem.HoppeーSeyler. 371. 663-668 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 山田 道之、橋中 一也、: "骨髄性白血病HLー60の細胞分化と遺伝子発現の調節:" 蛋白質、核酸、酵素. 36. 41-53 (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] S.J.Hur,H.Toda,and M.Yamada: "Isolation and characterization of an unprocessed extracellular myeloperoxidase in HLー60 cell cultues" J.Biol.Chem.264. 8542-8548 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] I.Kasugai and M.Yamada: "Adaptation of human leukemia HLー60 cells to hydrogen peroxide as oxidative stress" Leukemia Res.13. 757-762 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] M.Yamada,S.J.Hur,and H.Toda: "Isolation and characterization of extracellular myeloperoxidase precursor in HLー60 cell cultures" Biochem.Biophys.Res.Commun.166. 852-859 (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書

URL: 

公開日: 1989-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi