• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

瀬戸大橋開通の経済地域構造に及ぼす影響に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 01580236
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 人文地理学
研究機関岡山大学

研究代表者

森瀧 健一郎  岡山大学, 文学部, 教授 (70061869)

研究分担者 柳井 雅也  岡山大学, 文学部, 助手 (00200527)
研究期間 (年度) 1989 – 1991
研究課題ステータス 完了 (1991年度)
配分額 *注記
2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
1991年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1990年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1989年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワード本四架橋 / 瀬戸大橋 / 物流 / 観光 / 交通 / トラック輸送 / フェリ-輸送 / 工業立地 / 中枢管理機能 / 流通センタ-
研究概要

1.瀬戸大橋の開通は人や車の流れを大きく変え、とくに旅客の流動に著しい変動をもたらしたが、地方、フェリ-交通は根強い生命力を示し、架橋による物流再編に限界を画している。たしかにトラック橋上通行量はバスや乗用車のそれに比べて著増したものの、運送業界の内側からみるときただちに明らかになるとおり、大橋を日常的に有効利用しうるのは、特殊な貨物を扱う一部の業者に限られているからである。
2.明らかに架橋に起因して、観光流動は著しい変動をみせた。その変動のなかには新奇な観光対象の誕生に伴う一過的な部分も含まれていたが、それにとどまらず観光地の着実な成長をもたらす形で定着しつつある部分も少なくない。香川県の中讃地区を基軸として「瀬戸大橋観光園」が形成され、その影響は岡山県南や、愛媛県の松山市域を中心とする地域などに広がったが、瀬戸大橋観光が“観光拠点地めぐり"の形で行われることもあって、「瀬戸大橋観光園」の内部や近接地も含め“逆流効果"にみまわれて衰退している観光地も少なくない。
3.瀬戸大橋は、物流面でなお限られた役割しか果たしていないとはいえ、大新聞の現地印刷・配送体制の一新など情報流通の再編成を促進し、部分的ながら多部門にわたる地域的分業の再編成を引き起こしつつある。
4.架橋が工業・商業や中枢管理機能の地域的展開にどのような影響を与えたかについては、今のところ景気変動などの影響と区別することが難しく、不分明なところが多い。工業に関しては、大橋につながる高速道路やその予定路線沿線への新規立地が多いが、地価の高騰した高松などからの移転がその多くを占め、大橋効果とは言い難い面が大きい。また中枢管理機能についていえば、岡山での「支店経済」機能が若干強まり、高松では支店の進出と撤退が同時進行するなど、再編成が進行しており、そこにある程度、架橋の影響が認められる。

報告書

(4件)
  • 1991 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1990 実績報告書
  • 1989 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (8件)

  • [文献書誌] 柳井 雅也: "高速道路が工業立地に与える影響と考察" 地域と生活IIー岡山大学創立40周年記念地理学論文集. 173-188 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 石原 照敏,森瀧 健一郎共編著: "地域構造と地域問題" 大明堂, 231 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] ANAI, Masaya: "On the Influence of the Expressway upon Industrial Location" Region and Life II Geographical Essays in Celebration of the 40th Anniversary of Establishment of Okayama University. (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] ISHIHARA, Terutoshi & MORITAKIi, Ken-ichiro: "Reginal Structure and Regional Problem" (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 柳井 雅也: "高速道路が工業立地に与える影響と考察" 地域と生活IIー岡山大学創立40周年記念地理学論文集. 173-188 (1990)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 石原 照敏,森瀧 健一郎,共編著: "地域構造と地域問題" 大明堂, 231 (1989)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 柳井 雅也: "高速道路が工業立地に与える影響と考察" 地域と生活IIー岡山大学創立40周年記念地理学論文集. 173-188 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 石原 照敏、森瀧 健一郎共編著: "地域構造と地域問題" 大明堂, 231 (1989)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書

URL: 

公開日: 1989-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi