• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高温超伝導体の伝導散乱機構の研究

研究課題

研究課題/領域番号 01631007
研究種目

重点領域研究

配分区分補助金
研究機関富山大学

研究代表者

森 克徳  富山大学, 教養部, 教授 (70018993)

研究分担者 能登 宏七  岩手大学, 工学部, 教授 (40005898)
研究期間 (年度) 1989
研究課題ステータス 完了 (1989年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1989年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワード酸化物高温超伝導体 / 熱伝導度 / 電気抵抗 / 低温比熱
研究概要

酸化物高温超伝導体La_<1.85>Sr_<0.15>CuO_4(LSCO)、GdBa_2Cu_3O_<7-y>(GBCO7)、GdBa_2Cu_3O_<6+z>(GBCO6)、EuBa_2Cu_3O_<7-y>(EBCO)を固相反応法により作製し、またBi_2Sr_2CaCu_2O_x(BSCCO)をフローティングゾーン法により作製し電気抵抗、熱伝導度、比熱等の温度依存性を測定し下記の知見を得た。
1.LSCOの電気抵抗測定より得た超伝導臨界温度T_<COFF>は34K、転移幅は約3Kとシャープであった。この熱伝導度の温度変化は温度の上昇と共に単調に増加し、1ー2ー3系やBi系試科で見られたTc付近でのピークは観測されなかった。これはLSCOのTcが低いことによる。しかし、熱伝導の主役はやはりフォノンであることが推定された。低温比熱の測定ではTcで比熱のとびが観測されBCS理論を適用すると電子比熱係数γが17mJ/mol・K^2と見積られた。テハイ温度は221Kと計算された。
2.GBCO7とGBCO6はそれぞれ超伝導転移を起すものと起さないものの試料であるがその磁気的性質は両者でほとんど変わらないことが磁場中比熱の測定から明らかとなった。磁場をかけると反強磁性転移温度T_Nがより低温にシフトし、H=6.3TではT_Nでの比熱のピークは見えなくなり代わってショットキー型の異常比熱が現われた。この異常比熱はGd^<35>のJ=7/2のゼーマン分裂によるショットキー比熱として説明できた。
3.EBCOは電気抵抗が従来のものより1桁小さく、また、77Kでの電流密度Jcは300A/cm^2以上であることが確認された。熱伝導度の温度依存性およびJcを決定する予定である。
4.BSCCOの試料も電気抵抗が従来のものより1桁小さくまた熱伝導は1桁大きいという結果が得られた。T_<COFF>は94Kであった。BSCCOの試料には材料の強度をあげるという目的でAgが10%添加されている。このため伝導がよくなっているのかもしれない。

報告書

(1件)
  • 1989 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (5件)

  • [文献書誌] Katsunori Mori: "Thermal Conductivity,Electrical Resistivity and Specific Heat of High-Tc Bi_<1.6>Pb_<0.4>Sr_2Ca_2Cu_3O_<10> Superconductor" Physica C. 162ー164. 512-513 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Katsunori Mori: "Preparation of High-Tc Bi-Sr-Ca-Cu-O Oxide Superconductors and their Electrical Resistivities" Physica C. 162ー164. 923-924 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Koshichi Noto: "Thermal Conductivity and critical Current Density in High Tc Y_<1-x>Ln_xBa_2Cu_3O_<7-y>" Cryogenics. 29. 648-650 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 森克徳: "酸化物高温超伝導体の熱伝導度" 富山大学教養部紀要(自然科学篇). 22. 1-27 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Katsunori Mori: "Thermal Conductivity,Electrical Resistivity and Specific Heat of La_<1.85>Sr_<0.15>CuO_4 Superconductor" Physica B.

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書

URL: 

公開日: 1989-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi